• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月11日

気休めですがσ^_^;

気休めですがσ^_^; 近頃、路面が乾いている事も多いのでタイヤにワックス塗りました^_^;

2ヶ月前に台風影響で初雪が降りながら、今は少し積った雪もすっかり無くなってしまいました。
そんな事を言っていると、ドカッと来そうですが(・_・;

新品のタイヤ、スタッドレスなのでf^_^;

すぐにそんなワックス効果の何の跡形も無くなりますが(-_-)



ドア枠のゴム(ウェザーストリップラバー)にも、凍結防止スプレーをして。



プログ書くのも勉強になります。
ウェザーストリップラバーf^_^;



こんなの持ってたんですね(; ̄ェ ̄)
初めて、145に使用します。
効果は、気休めですかね( ̄▽ ̄)

何より冬にドアが開かない第一の問題は、145の取手



上にあげて、Rock解除出来ても、引く力が伝わりません。
強く引けば、取手がすぐ取れそう、取れる( ̄▽ ̄)
北国では通用しませんね

近頃は、掴んで手前に引くようになってますもんね





バックランプも交換しました^_^;



とりあえず、無難な気休めですが(・_・;
選択枝もこれしか見当たりませんでした。

交換前は、暗い感じで、色あいがオレンジ、良い雰囲気もあるのですがσ^_^;



交換後は、明らかに明るくなりました(^◇^;)
色あいも、プラチナホワイト^^;



でも、何か雰囲気が無くなったような



明る過ぎて、ランプの中の様子までシースルー❗️
ん〜 恥ずかしいf^_^;




交換自体は、凄く簡単でした♪


ついでに調子に乗って(^_^;)本格的、バックランプ取付に向け配線、取付位置の確認





後ろまでの配線はどうにでもなりそう。

取付る場所も、穴が有って出来そう
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

素晴らしい!145♡


問題は、どう配線を外に出すか?
未だ、未解決の難問(*_*)


ルームランプからのサンルーフ用の余っている配線も確認しました。



線が6本あるんですけど(ーー;)

黒い線が、ボディーアースでその線とあと1本はどれを切る{(-_-)}



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/11 18:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2013年12月11日 23:20
配線を外に出すポイントは、いろいろありますけど、施工上の注意点がいくつかあります。
、ヘタすると車両火災ですからね。

サンルーフ仕様車のためのコネクタは、1本ずつテスターで確認してみましょう。
ここは電源取り出しにかなり便利ですぞ~
コメントへの返答
2013年12月11日 23:41
コネクタからの電源はテスターでどうにかいけそうですがσ^_^;

火災(; ̄ェ ̄)全く考えていませんでした!
更に、ハードルが高くなりましたf^_^;
2013年12月12日 0:46
ドアトリムの凍れ嫌ですね。
張り付き防止剤はシリコンでしょうかね。

そうです、その球です。
お手軽に明るく出来ます。

ハンドルレバーはお約束の不具合ですね。
樹脂が劣化で馬鹿になります。

後ろの配線の出し口はスペアタイヤの下辺りにある排水口が良いと思います。確か黒い蓋で覆われていたと記憶しています。
コメントへの返答
2013年12月12日 8:38
まず、集中ドアロックが解除なりません。
マイナス10度以下は、全く無理( ̄▽ ̄)
だから、鍵も掛けませんがf^_^;

それでも、霙混じりの雪何かで
ドアノブ引っ張っても開く感触無くなりますからね。
何か良い処置ありませんか?
いつもは、タイミングベルトの泣どめをどちらがついでか、今頃塗布してましたが
専用品持ってたんですね(; ̄ェ ̄)古い物です(⌒-⌒; )

排水口ですか❗️
それ、写真撮った時なんだろうと思いました^_^;
丸くて、下から押したけどビクともしなくて

取る時は、どうするのかな?

これで、見通しがつきました\(^o^)/
もう、イメージの中では出来上がっています
m(_ _)m

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation