• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

アルファは高回転型でいいんですよね?

アルファは高回転型でいいんですよね? 145は市内走行でも2000回転以上が普通

トップの5速2000回転で実測60キロ位だから
国産2000ccでは、5速で1500回転いかないでしょ!


この代車で貸してくれたオートマ4速の軽

スタートからアクセル踏んでいる限り、常に3000回転以上( ̄◇ ̄;)



タコメーターは、8500回転まで回せる!( ̄ェ ̄;)

しかし、これは伊達ではないな!

高速乗ったら、トップでも5000回転オーバーだろな
下の3速なら8000回転!( ̄▽ ̄)


加速がストレスなく良いので、ターボ車だと思ったけどボディには表示はない




ヨーロッパでは、ターボ車などの過給器付きは排気量が1.5倍?で算定されて課税される

今の輸入車の主流は、1.4Lターボで自然吸気2000cc並のパワーが多いですよね!

660ccの軽は、1000cc並となりますか?
車重は軽いので、確かに市内走行でパワー不足は感じなく

145並に、ゆったり乗ってもスムーズに走れました



ちょっと拝見

やはり、ターボ車!インタークーラー付き

ボンネットには、空気の取り入れもあったんですね^_^;




でも、4000回転以上はノイジーだな(; ̄ェ ̄)

オイルは良いのを入れているみたいでしたが、理由はわかりますね
世界一過酷なエンジンなのかもしれません!

ボンネット内は、普通の走行なのに

なんだこの暑さわ!(◎_◎;)



さて、屋根部分のクリア剥がれが禿げしい( ̄▽ ̄)145

こないだ打合せに行った時

この頃、クリアの密着が悪い時代があった!

おッ!社長
安心感が生まれました!



車庫保管でなく紫外線にやられたのは、サイドがまだ綺麗な事から明らか

でも、後期型に付いているリアウィング
これは傷んでいるようには見えない!
クリアの密着

なるほど、社長の言っている事は間違いない証明



屋根とリアゲートを同じ色ではなく、よく見るボンネットなどを交換して黒くするのでもなく
みん友さんに教えて頂いた

⚪︎⚪︎グレー


打合せに行った時は、当日に国内はもちろん、海外の殆どの車種の色見本が有るので、好きな色を指定してくれればいいと簡単な感じ

約束の9時より余裕を持って到着!社長はまだ来ていない

ところが、社長出勤、朝は調子が悪いのかご機嫌ななめ (; ̄ェ ̄)
うちの息子と同じか( ̄▽ ̄;)

色は、⚪︎⚪︎グレーと伝えたのですが

20冊あまりの年代毎の色見本帳

無い!( ̄ェ ̄;)

7冊、8冊とめくって

ますますご機嫌ななめ


いつの車なの?(; ̄ェ ̄)
色の名前しか知らない、、、
そもそも何の車かなんか知らない( ̄▽ ̄)

カラーNoで言ってくれないとわからないんだー( ̄ェ ̄;)


そんなのわかるかと思ったけど
いい時代になってましたね!アイフォーン♪

検索するとすぐヒット

有るじゃないですか〜
カラーNoだってわかります!




色見本ナンバーの索引見て


無い!

(; ̄ェ ̄)


そんなわけないじゃないですか〜

自分で探しても確かにその番号は、ナイ?

タッチペン有るのにおかしいね


じゃこの色でと、色見本の切れ端でいいから昼までに持って来てくれ!

(; ̄ェ ̄)

そんなものどっから持ってくんじゃい?


また、そもそもグレーなんて色はない!と( ̄ェ ̄;)
殆どシルバーだ( ̄▽ ̄)


じゃ、色見本帳から、この色カーボンなんちゃでいいです!

これはソリッドではないよ( ̄▽ ̄;)

塗装工程やらなんちゃらかんちゃら


ソリッドの車はあるんですか?

今は、ほとんどないね(; ̄ェ ̄)

じゃ、見本帳にだってないじゃん!


もう開き直ってもいいですよね!(ー ー)

やってもらわなくてもいいと頭をよぎります


この色でどうなんだ!

始め、塗料を取り寄せるのかと思いましたが
自分で調合するそう

グレーの元となる、黒と白は安いんだ!
メタリックに使うマイカは1本で5万円もするだ!!

高いだろ〜


この色には結構メタリック入っているね

色代もらわないと、、、


1万、2万? なら、本当辞めようか



3000円!( ̄ェ ̄;)

3000円でもめてたのかい!


すごく真面目な人かもしれない

いいよ!いいよ!やって!


あ〜疲れた

がっつり疲れた!


明日は、私もドックイン!
なので、本日夜勤が出来ないので今日からお休み

もう、飲食禁止時間なので早く寝よ


代車での帰り道、⚪︎⚪︎グレーの車が目の前に




なんでこんな一般的な色見本が見つけられなかったのだろ〜謎!


それが、吉と出るかは明日の出来次第♪

もう仕事より気疲れ( ̄▽ ̄)
期待感ほとんど吹っ飛んでしまった!
大して待ち遠しくもなくなった(; ̄ェ ̄)


あまり期待しない方がいいかもですかf^_^;

それも、あの社長の魂胆かもしれない!


うるさい人ほど、仕事はきっちりするので信頼は揺らいではいない!


黒でなく、黒に近い濃いグレー

結局、色はカーボンブロンズ・パールにしたんだよな




まあ、あまり期待せずにいこう(⌒-⌒; )
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2014/05/12 20:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

久しぶりの映画館
R_35さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 22:28
イヨイヨですねw
結局、あの色は見つからず・・・でしたか。

仕上がりが楽しみですね。
装い新たにちょっと派手になって戻ってくるのが楽しみです♪
コメントへの返答
2014年5月12日 22:48
イヨイヨですw
不思議なのですが?頭にダークつくとか?
でも、色ナンバーで無かったので?

コメント頂いて、気持ちが持ち直ってきた〜
楽しみになってきました♪
2014年5月12日 22:30
色ナンバーがわかれば色調出来ます。
後は現車にて色合わせするのがプロの仕事です。
下手くそかは塗った後の塗面の状況を見れば判断出来ます。特にメタリック。

軽自動車エンジンは過酷です。
それこそ高級オイルを入れる必要があると個人的に思います。
普通車エンジンの2倍の仕事量ですからね。
コメントへの返答
2014年5月12日 23:05
色のデータ見てました。
塗料取り寄せても、色が合わないと言ったので、やっとここで調合するとわかりましたf^_^;
職人肌なので、仕上がりは期待しているのですが
今の145にも、少な目にメタリックが入っているとの見たてで、合わせる感じでメタリックを頼みました。
仕上がりを見て頂きたいです^_^;

タコメーターついている軽自動車をまともに運転した事が無かったので気づきませんでしたが過酷ですねー
2014年5月12日 22:50
全ての軽がノイジーなのかはしりませんが、
私も昔D社の軽に乗っていましたが、ちょっと回すと、
車内での会話が困難になるほどのノイズが出てました。
ゆるやかでながーい上り坂等では、
もう回しても回しても徐々に速度が落ちてしまうので、
むなしく回転数だけが上がってもうエンジン音が悲鳴のようでした。

塗装ですかいいですね。
ウチのもシルバーだから遠目には目立たないけど、
かなりヤバいので、やりたいです。
コメントへの返答
2014年5月12日 23:43
軽でも、ターボ車の走りは
軽こそ高回転なので、良くターボが効くのでしょう
アクセルについてくる走りでストレスないですが
音は嫌ですね~_~
いい音なら、うるさくてもですが
やはり、145がいいですf^_^;

いつも綺麗な145と見ていましたが
上手い距離感だったんですね(^◇^;)
ヤバい感じには見えないですけどね


プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation