• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

消費再増税 反対72% 庶民の目が覚めてきた!

消費再増税 反対72% 庶民の目が覚めてきた! 反応の悪い経済問題、消費再増税反対のエントリーですが(^_^;)


たまにテレビとか見ても、腹が立って!


ワールドビジネスサテライトでも、大和総研のキチガイ

熊谷か?




増税すべきだと


国家予算100兆円で、税収は50兆円で残りの半分の50兆円は赤字国債で補っている現在

消費再増税2%しないとならないと嘘ぶく

2%増税で増える税収はせいぜい、このままの景気で4兆円
景気が下がったら、残り8%分も減るわけだから

ほとんど意味ない増税になってしまう

しかも、再増税分は赤字国債の穴埋めに使うわけでなく、福祉や少子化対策費として、もう予算も組んでいる!
増税しないとその分の税収はどうするんだと脅すくらいだからね( ̄▽ ̄)


だから、大和総研バカガイとが言うことは、嘘であり、逆に消費再増税すると言う事は赤字国債を増やす事になる(; ̄ェ ̄)

本人も、ある程度の経済対策を打って再増税すべきと ハァー


更に、赤字が増えるじゃん!

人手も足りないと言われているのに

今、必要なのは下々までの景気の盛り上げ!





上の記事からも、アベノミクスの初期の段階で税収は4兆円増えた!

つまり、今回の消費増税2%分は補っていて

更に、リーマンショク前の51兆円へあと、2014年は4兆円上積みへ近づきつつあると


結果からみると、消費再増税分はアベノミクスで金額としては確保され、消費増税5%からの分もほとんど確保している!

が、補正予算や何かで、増収分はほとんど使うみたいだけど( ̄▽ ̄)


景気回復による増収がこのように消費増税以上に、アベノミクスの金融緩和で効果的で

そのアベノミクスによる増収を全て自分の懐に入れようとしている輩

先程の記事で、法人税はあまり伸びていないとある。

トヨタも、今年まで何年も法人税を納めていなかった(ー ー;)

まさか!
それだもの税収増えないよね


大企業は、法人税を払っていなかった!



その、堂々3位の会社が消費再増税賛成のみずほ総研

大企業の景気はいいだと!
だから、増税賛成だって

みずほフィナンシャルグループの賃金が組合からの要請もなく引き上げられた



税金も以前に投入されたんでなかかったか、なのに、利益出てるなら税金納めろや


納めている法人税額はもっと公表すべきだね!

松下幸之助?のように、税金を沢山納める事を誇りとする企業家は居ないかね


今、自民党の幹事長のバカガキ
自分が総理の時に、三党合意でこの消費増税決めたから

おまえのせいか!



なにがアベノミクスの失敗だ

消費増税したから、今が危機で

10%にしたら失敗になって、安倍総理に全責任を負わせるんだ

お前が責任とって増税食い止めろ!

消費再増税で、そんなに日本をダメにしたいのかとテンション上がるわ〜



大企業の実質法人税は、事実上上記のような状況だし

消費税負担だって、諸外国から見たらまだ低いみたく言われているけど

諸外国は食品には課税されない



これは、5%時の割合だから、8%の現在で16兆円、負担率30%でイタリア越してるよ( ̄ェ ̄;)


最後に、消費再増税しないと、金融政策に悪影響があると
国債が売り込まれると

金利が上がってと、大和総研のバカも言う

前回書いたけど
問題は、消費税を上げる事ではなく、財政を良くすること

逆に、消費再増税して景気の悪化、財政支出の増大、そして結局、税収が目減りしましたとなると

それこそ、もう打つ手がなくなり、金利が上昇し、一気に日本が傾く

下々の賃金が上がってからこその、消費増税

このアベノミクスの景気回復のチャンスを、消費増税で帳消しにしていいのか

安倍総理の退陣も

そうしたらどうなる( ̄ェ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/05 22:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年10月5日 23:12
増税したら、景気が悪くなる。
当たり前ですよね。

みんな節約(工夫)上手になって、無駄なものを買わなくなってるし、
バブル時代のように、消費することが「善」みたいな雰囲気は既に無くなってますね。

谷垣は思想も国家観もない単なる役人の犬。


本当は今増税したくないと考えているとも
言われる安倍政権。

難しい舵取りを要求されますね。
コメントへの返答
2014年10月5日 23:42
折角、安倍総理が景気良くしているのに
景気ががっつり悪くなるのは、当たり前の事実!

10%になったら、相当シビアになりますね!
税のかからないオークションをより利用したり
極力買物しなくなりそう
恐ろしいです。大恐慌

私もバカ呼ばわりですが犬も(⌒-⌒; )

増税出来ないと、アベノミクスの失敗とかわけわからん事言われて、安倍総理のせいに言うし
増税して、景気冷え込んだら、更に、安倍総理に責任押し付けるんだ!

周りが補正予算立てたいと思っている人ばかりですからね。
困ったもんです。

庶民が本当に立ち上がる時か(・_・;
2014年10月8日 12:30
最近のニュースを見る度に、
いっそこの島の政治を海外にアウトソーシングしちゃえば
良いんじゃないかと思っちゃいます。

できればイタリア領になってくれれば、
財政は立ち直らないだろうけれど、
夢があるかなぁと…。
コメントへの返答
2014年10月8日 12:49
そうですね(^^;;
海外から見た方が、おかめ八目
何でも外圧が必要なんですかね
もっとも、ただ普通にまつりごとをして頂ければいいだけなんですけど( ̄▽ ̄)

夢は確かにありますね♪




プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation