• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

雪道を求めて♪ 初滑り(^_^;)

雪道を求めて♪ 初滑り(^_^;) 昨日の大雪は、当然のごとく雪が残っていて

更に、今日も一日中雪が振り続いていました!


しかし、市内は最低気温がまだプラスで道路の雪は車の走行で溶かされています。


交通量の少ない道路では、真ん中に雪が集まって残っていて

これが困るんですよね〜




145のバンパーや、腹に当たってガガッと悲鳴が上がります(~_~;)

これには閉口、この時ばかりは速度を落とすしかありません






午前中は、免許更新の付添って行ってました。


よくやってますが献血




少し待ち時間もあるし

でも、少しの200ccならいいのですが(⌒-⌒; )


前も書いたかもしれないのですが、献血バスに乗ると、問題なかったら400ccでいいですかと、女の看護婦らしき人に言われ

ハイとしか言えない(~_~;)


「問題ないです〜!」


俺があるわい!

一応、心構えがね〜(^_^;)

男なので、顔色一つ変えれないし


それより、この強制的な状況がキライなんですよ!

好意の気持ちが踏みにじられた、もて遊ばれた


そんなにオーバーでないかf^_^;

でも、すっかりトラウマ(°_°)


運転免許試験場の駐車場後方は、空いていて、パイロン(ーー;)



遊びたくなるっしょ!

午前は意外といつ行ってもそれなり駐車しているので

午後が狙いかも?





スラロームしたくなるっしょ!


北海道警察本部の庭先で、遊ぶバカは俺くらいf^_^;


免許更新が終わってお昼は近くのそば屋さん「さくら」へ

試験場の前の通りを小樽方面へ1キロも走らないであります。



札幌にある人気店の別店、新しいお店です!

私は、「さくら」の看板メニュー「鴨セイロ」 大盛り



つゆを半分くらいだけしたして、そばの味を味わうのがきっといいんでしょね

そばは、太く、どばそばとも言うのでしょうか?

太いそばなら、北24条の「なみ喜」もいいです!




運転免許試験場まで来たなら、ラーメン「きちりん」もオススメです。
更に、小樽方面へ3キロ位、少し離れていますが交通がスムーズなので近いです。

石狩にも支店がありますが、チャーハンと塩ラーメンのセットが定番です。



私は、辛味噌をたのむ事が多いですが(⌒-⌒; )
体に優しい感じのラーメンです♪



用事を済まし、家の周りの排雪をしたら、いても立ってもいられなく(⌒-⌒; )

雪のちらつく中、いつものドライブコース、さっぽろ湖へf^_^;

雪道だ〜



これだけ降ったらオープン出来そうですけど、札幌国際スキー場のオープンを来週に控え

スキー場のオープン前の今時季、この道を通る車は極端に少ないです


コーナーでタイヤが滑る!

雪道の洗礼も受けました( ̄ェ ̄)


高いギアに入れたままの感じで、適当にコーナリングしてたら




アクセルオフで、逆ハンドル4、5回目で速度が落ちセーフ(汗)

グリップ回復♪

滑り始めた時は、どっち側に突っ込もうかと思いましたーー;


ギアを落とし、トラクション

気を抜けない運転


まだ、雪道の運転には切り替わっていないようです




しばらく進むと、吹雪加減に



実際はもっと前が見えませんでした〜!


車通りの少ない道で吹雪かれると、目眩をおぼえます

雪女に、催眠術をかけられているような


道中に流れたサラ・ブライトマンの歌声にも吹雪の中へ引き込まれる錯覚を助長されます





目に力が入り、とても疲れます~_~;

雪面が見易い、ゴーグルをしたくなりましたf^_^;

メガネ掛けているから、サングラスも難しい


ゴーグルでブリコのTHRAMAピンクと言う色が、偏光レンズではないのにとてもよく雪面が見えます!

この色は、残念ながらブリコが特許を取っているので、他では使えなく


しかも、ブリコはいま、ゴーグルに力を入れていなく手に入らないという本当に残念

出来るなら今のメガネをTHRAMAピンクにマジでしたい!


曇りの日でも、周りが明るく見え

つまり、世の中が明るく見え!

結果、性格が明るくなる色なんです!


ゴーグル分解して、メガネに貼付けるかな


雪でかなりテンション上がり気味ですf^_^;

あーまた雪道走りたい♪


流れたら、クラッチ切った方がいいのかな〜?

そんな余裕ないけど
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/14 22:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年11月14日 23:02
早速行ってきたんですね。

ここは、標高がありますから、結構な積雪ですね。

それにしても、アグレッシブに行きますね(笑)

交通量の少ない今が走り時?
コメントへの返答
2014年11月14日 23:23
雪道を走りたくてf^_^;

もうすっかり冬道
でも、運転の切り替えがまだ、滑ったら面白いのにな〜位に、適当な感じで運転してたらドキッ!

こんなにもあっけなく滑り出されると
やはり、雪道への少しずつ慣らしが必要なんだろう

走り時かもしれませんね(^◇^;)

同じバカかなと思う車と2、3台はすれ違いましたよ(爆)



2014年11月15日 19:20
こんばんは。

西の方は明るくありません。

久々の雪道楽しかったです。アクアのトラクションコントロール効きまくりでしたが、無視して走りました。

ピンク色のゴーグル、分かります。
これ吹雪等に最高なアイテムですかね。

スキーでコブの凹凸を判断する際は、ゴーグルが必須ですが、天候が良くない場合、レンズはピンクかイエローの偏光に限ります。

大丈夫です、眼鏡対応のゴーグルあります。
でもそれを車内で使用すると、信号停止時に変態と思われてしまうので、それに耐えうる心構えが必要です^_^

私はもっぱらタレックスのサングラスです。


145は不意にケツ滑り出しますので、そこがまた楽しい乗り物です。

お猿2号機で感化されました。

変態モードに突入です。
コメントへの返答
2014年11月15日 22:09
お晩です。

雪明りの方が、いいですか〜(⌒-⌒; )

アクアは意外と足が固く、楽しくはありませが元気な走りが出来たような!

視力も落ちたのか?
濃い色のゴーグルは、晴天でも駄目ですね

また、濃い色だと気分が暗くなってf^_^;


車の中で、ゴーグルしてる姿は見られたくないですね( ̄▽ ̄)

ゴーグルにメガネのレンズだけ付けるのがアシックスから出ています!

逆にメガネの前に、ゴーグルのレンズを付けれないかなと思ったんですσ(^_^;)

タレックスですか?
ネットで見てみます。


145楽しいです!

他の車が羨ましいとか、全くどんな車を見ても思えなくなってきました(^◇^;)

もう病気ですねf^_^;
2014年11月15日 21:23
こんばんは。

いよいよシーズン到来ですね。

そばもラーメンも美味そうです。

雪道楽しんでくださぁーい♪
コメントへの返答
2014年11月15日 23:36
おばんです。

今シーズンは、いきなりいい雪が連日降って、スキー場へも行きたくなってますσ(^_^;)

麺類食べまくってますもんね♪

また、来週行きそうです( ̄▽ ̄)

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation