• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

ちょとした主要なオイルの事など

ちょとした主要なオイルの事など 交換するリスクも有った(; ̄ェ ̄)

ミッションオイル交換!


全交換の前に少し有ったzoilをいれたら、ギアの入りがスムーズになった!

そして、今回の全交換

zoilの時点でスムーズさは得ていたので、精神的には不安がなくなったが、特に感覚的な変化は初めは分からなかった

しかし、昨夜も流したりして

気付いた事は


ギアが、カチッと入るようになった!
重くなったとも言えるか?

前は、試乗した人が指摘するほど、ぐらぐら

だいぶオイルの粘り気が無くなっていたのだろう


より、スポーツカーみたくなってるやん♪

みんカラなどからの情報では、スコスコ入るとか
スムーズに入るイメージでいたが

このイメージが、交換の効果を感じにくくさせていたのかも

パワステのオイルを交換した時も、ハンドルが重くなった!

多分、相当な時間交換していなかったので、そう感じるのかもしれない


見た目はミッションオイルが汚れていなかったので、まだしばらくそのままでzoil足して乗っていようと思いましたが

粘性がかなり落ちていたんだ〜


交換して良かった♪


エンジンオイルも、0W〜の省燃費オイルを入れれば燃費が良くなると思う人も多く

オレオレf^^;

まあ、トマムスキー場という所はー30度以下になるので
行かないかもだけど、行るか^^;

こんなサイトを見ると良くわかるね

オイルの硬さが、エンジンを厚く守ってくれていて

適度な硬さが必要ってことだったんだね
再認識!


柔いとオイル漏れもしやすいし( ̄ェ ̄)

145のオイル漏れは普通のようですが、除雪機もオイル漏れが酷かったので

こんなのを用意してみました




気休めだろうと思って、調べると凄く評判がいい



それで、一応除雪機に入れてみるつもりだけど145が先かも?

バックスで、特価してたけど、アマゾンの方が安い( ̄△ ̄;)



除雪機は半年置きっぱだから、オイルでアスファルトが融けあと付くから、これで止まればいいな


昨夜は、元気に走り回ったけど




今晩は、二日前の初滑りの効果がしっかり現れてきました!



筋肉痛〜


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/12/07 21:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 21:53
オーンズですか?
もう、初滑りですね。
いいなぁ!

オイルは、純正採用の硬さのものしか入れません。イロイロやってみたけど、意図的に違うの入れて、気持ちよかった試しがないです。勿論固すぎもダメです。
コメントへの返答
2014年12月7日 22:16
小樽も結構降ったから、オーンズの人口雪が丁度いい感じでミックスされて硬く、綺麗なバーンでした!
オーンズは狭いので、午後3時のナイター時間開始から5時まで2時間券が、殆ど見ての通り滑る人が居ないです。

オイルの硬さは、指定が正解ですね!
指定オイルも、欧州車は鉱物油で合成油ではないとネット見たけど
実際は調べてませんが、春に鉱物油への交換が楽しみです♪
2014年12月7日 23:59
この斜面、基礎スキー練習にはよさそうですね。
ここ最近はスキーご無沙汰してます。

カービングスキーになってから簡単に曲がり易くなった反面、荷重での押さえ込みの力が増して大回りは相当に疲れる様になったと思います。
それとも年齢のせいか^_^

テクニカル、クラウン目指すも・・・

スキーと車の運転は感覚的に似ていると思います。キレとズラし。

TSは真冬は5W-40でしょうね。

ミッションオイルも相性ありますね。
高級なモチュールは駄目だったな。
コメントへの返答
2014年12月8日 7:48
おはようございます。
丁度いい斜面です!
距離も短く丁度(⌒-⌒; )

クラウン級ですか!
差がありすぎて、開き直ってしまいますf^_^;

近ごろは、踵が固定されていない山スキー?を多く見かけます、これは膝を深く曲げて、カービングの押さえ込みを楽にしているようにも思います。
凄く技術もいるでしょうが

コブのないアイスバーンに仕上がっていて、ドリフト気分のズレまくりキレが欲しい〜

スキーも、ズラしているんですね(^_^;)

オイル添加剤を入れると結果柔らかくなるとの事で、これを利用する手もあるなと思いました。

高ければいいと言うものではなかった(; ̄ェ ̄)
リンク先の方も言われていますが
色々知って、面白いです!

プロフィール

「今のシフトノブはDXと同じウレタンでww

悩んだけど長い棒にした

意外な程に重いイチモツ感ありww
普通のノブの倍か⁉️

これが良と出るか?

操作は球形がいいらしくて、実は100系のマニュアルで使っていたのがあったが古いな

後ろの旭日旗ステッカーはなんだ(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/20 11:03
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation