• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月04日

中古車をあえて買うと言う事

中古車をあえて買うと言う事 中古車を買うと、まず慣らし運転など必要ありません(⌒-⌒; )

そこから、調教したい人もいるでしょうが

特に、バイク

しかも、北海道の実状では
まず、基本的に雪や寒さで半年は乗れず( ̄▽ ̄)

ハイシーズンも、雨が続いたり、仕事やなんやかんやで乗れない事も多い(⌒-⌒; )

だから、私なんかは年に2千キロも乗ればいい方で

5年所有して、やっと1万キロいくか?

多分、いかない(⌒-⌒; )



それなのに、慣らしで3000キロとか、新車なら考えたりして

もう、1年以上慣らし状態になりそう(・_・;


だから、中古車で十分なのと

中古車には、嬉しいパーツが既に組み込まれている事が多い!

新しく来たS1000RRにも

今や、ビックバイクの必需品と言われるガードスライダー



や、レーシングスタンドフック


が前後に



更に、カーボンパーツ



も、前後やら

もう、軽く10万オーバーで

前のオーナーさんは、外した純正パーツも保管されて、もらい受けました


更に、更に、社外のマフラーまで付いています(⌒-⌒; )

今は、車検対応で純正に戻しましたが、車と違い手軽にマフラー交換も出来そうなので?楽しみです♪



それに、日本車以外の事情として


新車がベストな状態ではない(; ̄ェ ̄)

行きつけのドカティのマスターがよく言うんだけど

特にイタリア車なんて

マレ◯ーだの部品の精度が悪くて

最近は、だいぶ変わったと思うけど(⌒-⌒; )


まず、新車のドカティのエンジンやらミッションをまずバラして組立直す

国産車は、そのまま乗れるから日本車は素晴らしいとも言う


輸入車は、まず初期トラブルが付き物だよね(⌒-⌒; )

新車価格では、国産車とあまり変わらくて手が出そうだけど

新車でも、購入してから完成させるまで、更に投資がいるから(; ̄ェ ̄)

輸入車は、少しでも手が入った中古車がいい?


一番いいと思うのは、ショップの店員さんが乗っている車


新車価格と変わらなくても絶対にオススメ!

完成された、イタリア車を乗るのは実に魅惑的


アフターも心配ないしね!

責任持ってくれる(⌒-⌒; )多分に


しかし、いい事ばかりではないよね

手放す人は、これから先見て
交換品の費用もかかるしとか

でも、単純な部品交換なら
車を完成させる費用などと比べれば安いもので

特にショップの店員さんの車は、確実に調子のいい車が手に入る方法だと思う

夢がないかもしれないけど(⌒-⌒; )
十分に楽しい


不完全な、イタリアの新車より絶対に乗って楽しいと思う


それと、ミッションなんかで( ̄ェ ̄)

前のオーナーの癖がついている

ギアの入りの癖みたいな

特に、頻繁に使う1速、2速
バイクだと、ニュートラルの出方とか



S1000RRもミッションが入らない(; ̄ェ ̄)

すっかり逆チェンジシフトに慣れたせいもあるだろうけど

また、ドカティはブーツを履かないと足元が弱々しく操作出来ないけど

国産車やBMWもスニーカーで乗れるんだね

持っているイタリアのレーシングブーツは、カカトが段になっていて



いいポジションにシフトレバーが当たっていると思うんだけど

シフトアップ出来ない( ̄▽ ̄)


スニーカーだと、だいたい出来るんだけど

どちらの靴でも、踏む動作のシフトダウンは完璧に出来るから


やっぱり、シフトは逆チェンジにしようと




だって、乗っていて気持ちいいのはシフトアップで

シフトダウンは、信号で止まるためみたいなもんだから、どうでもいい(⌒-⌒; )


先ほど、一人で頑張ってみたけど



左シフト側の組立は、逆チェンジにして出来た!



後は、外して付け替えるだけまでいったけど

この30ミリの弄り止めのネジが外れない( ̄▽ ̄)



安いセット工具では、太刀打ち出来ない(・_・;



考えようによっては、こんなので簡単に外れたら


安心して、乗っていられないな

ネジロックもされているようで



明日、ビットをまた買いに行ってラチェットで再挑戦!


ダメなら、ショップだな(⌒-⌒; )

初めから、お願いした方が安上がりだったかも

でも、やってみたいからね

BMWのバイク買って、自分で作業をする気が少し出てきたかもσ^_^;
ブログ一覧 | 二輪乗換え | 日記
Posted at 2015/09/04 23:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

座る人向け?座らない人向け?
別手蘭太郎さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

一口食べたい
blues juniorsさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

朝の一杯 7/25
とも ucf31さん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世良公則さんは、もし全国比例なら当選出来たんでないかな⁉️


政党でないと全国比例に立候補させないのも既存メイン政党の策略

平野雨龍さんなんかも当選出来そう

個人で立候補させないのは、その芽を潰す

その策略は、憲法違反でもないのか‼️

全国区は全部個人でやるべきもの」
何シテル?   07/24 08:18
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation