
映画ミッションインポッシブルの広告を見て、ひょんな事から手に入れたBMWのバイク
納車早々、ミッショントラブルにおちいっています( ̄▽ ̄)
持っているライディングブーツでは、まともにシフトアップが出来ません(; ̄ェ ̄)
そこで、日本の有名な社外パーツメーカー、ベイビーフェイスのステップキットを購入しましたが
どうしても、シフトリンクのネジが外せず
工具も用意しましたが
もう、ネジもなめったようで断念
ドカティのマスターへ駆け込みました(⌒-⌒; )
苦戦していましたが、流石マスター♪
プロは基本作業が違います!
しっかり、そこらへんの紐で固定(⌒-⌒; )
ど素人の私は、一切固定せず(~_~;)
ハイグリッププライヤーで、無理矢理外してくれました!
右のブレーキ側は、取り敢えず自分で取付けは出来ましたが
リアブレーキが効くポイントがとても下(; ̄ェ ̄)
元の部品の純正品では、長さが足りないと
マスターが、部品を作成してくれました!
ベストポジション♪
とてもタイトなリアブレーキになりました!
流石です!ただ取付けるだけではダメでした〜(^_^;)
しかもマスター♪
手際良く、30分位でばっちり取付きました!
さて試運転
シフトアップが面白いように決まります♪───O(≧∇≦)O────♪
シフトダウンもばっちり♪
クイックシフターも、アルファのセミオートみたいとか思いましたが
確実に、少しタイムラグがある感じですが
シフトアップしていきます(≧∇≦)
サイコー!
と思ったのも束の間( ̄▽ ̄)
シフトレバーが、下へだらり( ̄ェ ̄;)
しっかり締めていなかったので、部品が脱落(; ̄ェ ̄)
部品を探す羽目に( ̄▽ ̄)
こちらの方が時間かかったσ^_^;
ありました(^_^;)
まだ、レバー等の位置を本決めしていないので、ネジロックせず固定
これから、ポジション決めですが
更に、信じられない問題発生(; ̄ェ ̄)
シフトアップで、6速まで入れて1キロくらい走っただけで、ステップが緩んでぐらつく( ̄▽ ̄)
よって、シフトの入りが決まらず~_~;
まだ、ロックナットで固定していないとはいえ
マスターも、こんなにすぐ緩むのは初めてですね(; ̄ェ ̄)
これじゃ、家に帰れない( ̄▽ ̄)
マスター、これを持っていって
締めながら帰るのか((((;゚Д゚)))))))
でも、ありがとう
ステップを交換したら、普通の六角レンチで対応出来るので便利です(⌒-⌒; )
結局、締めながらも面倒なので、2速固定で発進から
速度は、普通に走れますが
エンジンも五月蝿く
でも、6000回転とかでまあまあ
しかし、どうもギクシャクして追い越しをする気にもならず~_~;
ミッショントラブルは続きます
ミッションインポッシブル号の命名が悪いと思い(; ̄ェ ̄)
ミッション
インポッシブル号に改名しますσ^_^;
これで、解決に向かうかな?
ポジションを早期に決めて、固定しなきゃ!
ブログ一覧 |
BMW S1000RR | 日記
Posted at
2015/09/07 20:30:48