• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

小雪がチラつく季節

小雪がチラつく季節 札幌から函館方面への中山峠は、日中でももう夏タイヤでの走行は危険でした!

頂上付近は、センターライン付近や車線の真ん中にも、みぞれ状に雪が残って

下りのカーブで、久しぶりに冬道での恐怖、冷や汗を一瞬感じました


タイヤ交換していて、よかった♪

ガレージジャッキまでも購入したのに、春のタイヤ交換も、今回もこの方の145のファクトリーで結局タイヤ交換f^_^;



タイヤハウスに、除雪機ようの雪付き防止剤を塗布すると、タイヤハウスに雪付きしないと言うことで施行



手ほどきしていただき

タイヤを外して、外装を新聞紙で軽く養生

タイヤハウス内を拭き拭き

リフトアップしての作業は、しっかり水拭き出来ました!

作業に専念して写真は一切ない(^_^;)

拭き拭きは、愛情を感じる
赤ちゃんのお尻を拭いている感じでしたσ^_^;


出来立てパンとサンドイッチで朝食&リフレッシュされた爆音145の試乗

アクセルを踏み込んだ後、アクセルを戻すとバックファイア〜(; ̄ェ ̄)

バンバン バンバンさせたくなります(^_^;)


昨日、函館方面へドライブしていて
自分の145も、爆音仕様にしたい妄想が何度も浮かびますたf^_^;


今週末は、密かな連休ですが

先週とは一変して交通量は少なかった
こんなに、交通量が少ない土曜日の幹線道路もあるのか

とても、あずましく走れました!

夏タイヤでは、走行が出来ないので、用事のある人しか走らない、小雪のチラつく季節

北海道は紅葉も終わりで、ただダークブラウンだし、景色は紅葉の季節と一転して無機質で楽しめないしね〜





それでも、函館に近いとまだ、秋が残っていましたよー

明日は、また違うコースで最後の残りの秋を




札幌から函館への幹線道路には、なかなか直線道路の、しかも網で魚を追い込むような場所にオービスが何カ所も設置されています(-_-)

その中でも、いつ見ても苦笑いするのは、一車線の長〜い直線道路の途中に、追い越し車線を設けてくれています!

でもそれは、かなり甘いワナ(; ̄ェ ̄)



もうすぐ追い越し区間が終わり一車線へ



思わずアクセルを踏んで、ポジション調整をする場所で




カシャっと、写される仕掛け!


私は、オービスを写してますけどww

道中に、明日の天気は



結局は、どこの天気なのでしょう確認できませんでしたσ^_^;

道南は、山の景色が北海道らしからぬ感じがあり、本州の木が生えているからでしょうか

実家の畑で



大根などを抜いて(^_^;)



この野菜は、ある計画に使う腹つもりもσ^_^;
アマゾンに注文済

家の裏には



たわわに

キュウイフルーツ♪




南国フルーツの印象ですが、マイナス10度まで耐え
ニュージーランドが生産世界一ではなく
イタリアだそうです( ̄ェ ̄;)


日本の温帯で育ち、北海道でも、道南では、育つんですね〜

植えるとすぐ大きくなっていくそう



ぶどうのような葉です

どんどん広がって、たわわに実がなり過ぎですww

生産コストは低い果実みたいですね(⌒-⌒; )

キュウイは、ミカンのように勝手に熟してはきません!

コクワとかも、そうなのですが
コクワは、米びつへ昔入れてましたね

キュウイは、リンゴと一緒にビニール袋に入れていると
リンゴから出る、エチレンガスで熟してきます



市販されているキュウイは、エチレンガス加工されて販売されています

たまに、硬く酸っぱいキュウイがあるのは、その加工がうまくいかなかったんですね

でも、これには簡単な裏ワザが存在します!

テーブルの角などで、キュウイの横を軽くガツっと叩く



なんと、自家でエチレンガスを出し熟してきます^_−☆


キュウイの下には、椎茸の原木も



木の雑破も周りにあるので、灯油ストーブもありますが、薪ストーブ



薪木も、専用で販売されているのは火力のありますが、木の雑破では火力が少なく



お菓子の箱なんかも、ついでに燃やしたり(^_^;)

でも、この季節に合っています♪


お店に行くと、今年もありました!



赤霧島プレミアム

定価販売です!


業務連絡
ポンさん、好きなだけ買えますよ(^_^;)
送りましょうか?

一升サイズもありますが、割安感はありません




ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/11/01 14:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 18:31
北海道はもう雪が降っているんですね。
それにしても内容盛りだくさんのブログですね。

もう2ヶ月で今年も終わりなんだなぁと
今このブログを読ませていただいて
気づきました(笑)。

千葉の方にも警察の罠は多いです。
オービスよりも草むらに制服が潜んでいることの方が多いですけれど、
最近は頻繁に覆面が成田に続く道を
ウロウロしていて、ある意味物騒です。
コメントへの返答
2015年11月1日 18:59
峠や高い山は一気に冬化粧しました!
内容が薄かったので、使えるネタを寄せ集めますたーf^_^;

あと、2ヶ月ですか?
年賀はがきも発売されましたしね
このコメントで、身が引き締まりましたσ^_^;

千葉の方が、物騒そうですね(⌒-⌒; )
道内も大熊猫がよく意味もなく走っていて
暇なんですかね?

とっても凶悪事件があるんですけれど、全くそれには貢献してないですねー
2015年11月1日 21:55
こんばんは。

ん? BACKFIRE?

私の自転車の名前ですか??

違いましたね。

「鹿児島藩」とか「薩摩七十七万石」が気に入ってます。
コメントへの返答
2015年11月1日 22:03
こんばんはo(^_^)oハロウィン仕様ww
もう終わりましたねf^_^;

マフラーの触媒やら外すと、BACKFIREするようです?

BMWのS1000も、BACKFIREしますけど

あれ、芋焼酎飲むんですか?
全く手が一般的には出ないものばかりでー

飲ませてくださいo(^_^)o
2015年11月2日 20:36
もうすっかり冬ですね。

キウイフルーツ、ニュージーランドと思っていましたが違うんですね。

なんと赤霧定価販売とは超良心的です。
ありがとうございます。会社の近くの酒屋に1.5倍位で入手出来る所発見したので大丈夫です。

今月後半位に帰省しようと検討中でして、その時に入手出来ればと思います。あればですね。

今回こそ時間作りますので、サクッと焼酎飲みにお付き合い下さい。
コメントへの返答
2015年11月2日 21:16
峠の冬は、今年は早かったですね
今日も天気はよかったのですが、峠の脇には雪が

キウイフルーツ!意外と、なんと生産世界一はイタリア(; ̄ェ ̄)
日本でも、容易に出来る事実!
わからないものですね

赤霧は、面白いですね(⌒-⌒; )
定価が普通のようでも、1本のみとか規制があったり

是非!一緒に飲みたいです!!

今年はもう、これだけで他に望む事はありません!
2015年11月3日 2:22
ちょうど、この週末にキウイを狩ってきたところです。
その場で食べれないので、味覚狩りの中ではかなり地味だと思いますが、コストパフォーマンスが高いので我が家では毎年恒例行事です。
自家で完熟するのは知りませんでした!
コメントへの返答
2015年11月3日 10:12
そうだったですね(^◇^;)
少し驚きました!(◎_◎;)

お店でなく、キウイ狩りした人しかわからない完熟させる世界

私は、昨年初めてもぎ取ったキウイをもらって、たたいて完熟させましたが、上手くいった感じ
昨年は、数個しかなかったので、今年はこれから同じく試してみます!

プロフィール

「今のシフトノブはDXと同じウレタンでww

悩んだけど長い棒にした

意外な程に重いイチモツ感ありww
普通のノブの倍か⁉️

これが良と出るか?

操作は球形がいいらしくて、実は100系のマニュアルで使っていたのがあったが古いな

後ろの旭日旗ステッカーはなんだ(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/20 11:03
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation