• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

アップルと音楽とオシャレ

アップルと音楽とオシャレ ジーンズと言えばリーバイスの501とか、そんなメーカーで選ぶものだと思っていましたが、今や始めから穴が空いていたり、擦れていたり( ̄∇ ̄)

でも、それがとってもオシャレ♪

プロのセンスなんでしょうね❗️


時代は常に移り変わるものなのでしょう


友人宅へ遊びに行ったところ、iPhoneを5から7にしていました!

私は、5から6の時点でiPhone6plusに変更して、更に春に格安シムに移行したので、もう新製品が出てたからと言ってキャンペーンがあるわけでもなく、今の6plusに満足しているので新製品のiPhone7には全く興味がなかった


私の方がiPhone歴は圧倒的に長いので、iPhoneの裏ワザを教えると、それは7でもう解消されていたww

まずは、ホームボタン❗️

私は、5でホームボタンの反応が悪くなり修理よりもと、大きくなった6plusに機種変更したんだが

それで、ホームボタンをあまり押さないように設定で工夫していて、でももう7では、ホームボタンの場所は決まっているのだが、それはもう機械式のボタンではない!



もう、ホームボタンの押し過ぎを気にしなくいいんだ〜(; ̄ェ ̄)

それは嬉しいですね♪

私はまだ6なので大事にしなければなりませんがww

後から理由も書く予定ですが、今で2年で、あと2、3年バッテリーを1度交換してでもiPhone6plusを使用し続けたい(⌒-⌒; )
格安シムでなかったら、2年で月々割とか無くなって買い替えたくなるんですよね〜


それと電車のICカードをiPhoneのケースに入れる裏ワザも教えたら

iPhone7自体が、ICカードになったんだって(; ̄ェ ̄)

これは、スイカだけで、札幌のサピカとかキタカは対応していないみたいなんだけど

ちなみに、スイカは札幌のJRはもちろん地下鉄でも使える!

日本のiPhone7だけに、スイカの技術であるソニーが開発したFeliCa対応になっている



あまり目新しさが伝わらなかったiPhone7ですが、替え時の人には良いですね♪


それと、その時に友人から教えてもらった音楽アプリ「Spotify」知ってますか?



思えば私は、ここ一年CDをレンタルしていない( ̄∀ ̄)
以前は、よく借りてiTunesに入れていたけど

昔聴いたミュージシャンのベスト盤が中心で(⌒-⌒; )
新し目と言えば、レディガガとかクリスハート(^_^;)

でも、もうCDを借りてiTunesに落とす時代ではないのかも!
楽天のCDとかの郵送レンタルサービスも今年の9月で廃止された

その代わりに、アマゾンのプライム会員だったらAmazon Musicで、目当ての曲やミュージシャンを会員特典として聴けたりするしね


Amazon Musicもほとんど試した事がないけど、昔の知っている洋楽がアルバム丸ごと聴けたりするのに驚く



Amazonプライム会員に、まだなっていなくて興味がある方は明日まで1000円オフみたい



私も、いつ会員になってもよかったけど、配送を急ぐ事もないし必要もなかったんだけど、この男の顔をみたくてついに(^_^;)



これを書いたら見ようと思っているんだけど(⌒-⌒; )


さて、Spotifyに話しを戻すと、Amazon Musicと比べて、同じようなサービスなのに、まるで異次元❗️

とにかく無料でアプリをダウンロード出来るので聴いてほしい

百聞は一見にしかずでなくて、百見は一聞にしかずで(⌒-⌒; )

音質が特別いいのか?

このアプリで聴くと、ひと皮むけたように綺麗な感じ

知っている曲でも、再リミックスされていたりしてもう新鮮❗️



知っているミュージシャンの曲でも、聴いた事ない曲ばかり出てきて❓

日本人のミュージシャンも多いけど、これも何ともオシャレで新鮮

これまた、そんなに聴いたわけでもないんだけど(⌒-⌒; )


今宵は、こんなのすぐ表示されているから、いいよ!

聴いてみて、日本人のミュージシャン中心だけど



今までの音楽の聴き方を変える音楽アプリだと思う

音質は良いのに、有料プレミアム会員になると更に音質が良くなると


車のオーディオに、ブルートゥースでiPhoneと接続出来たら長距離ドライブで、iPhoneに何千と曲が入っていても飽きる事もあるから、このアプリで楽しくなりそう♪


車のオーディオが壊れたらBT対応に交換のチャンスだな(⌒-⌒; )

今年のアップルの買い物は、iPad Pro9.7インチセルラー版だったけど、軽いのでカバンに入れていてもほとんど気にならない

でもね〜

普通にいいけど、Proを名乗る程のクオリティと言うかProらしさがない( ̄∀ ̄)

みんカラをこのiPad Pro9.7で書いているけど、後半になると画像が貼れなくなったり(; ̄ェ ̄)
iPhone6plusの方が性能は良い感じww

一番の目的の持ち歩くタブレットとしては満足だけど

家の中で使うタブレットとしては、来年はiPad Proの12.9インチがほしいww


家では、テレビよりもタブレットで、YouTubeで虎ノ門ニュースやAmazonのプライムビデオなんか観る時間方が圧倒的だから

やはり、もう少し大きい方が良いなと


それと、意外な程に人気が出なかったアップルウォッチ⌚️(⌒-⌒; )

これが、すごくいい❗️

気に入っている♪

使っていると、もう、無くてはならないww

あまり大したことは出来ないんだけど(⌒-⌒; )

そして、私が購入した初期モデルは、半額くらい値下げ(; ̄ェ ̄)安いww

進化したアップルウォッチ2は、スイカのアプリとも連動して、iPhoneではなくてアップルウォッチをかざして通れるとか!

iPad Pro12.9インチも値下げしたんだって



セルラー版の価格は変わってないのかな?
私は、12.9インチはwifi版でいいので、これは朗報かも

来年買えるかな(⌒-⌒; )

そして再来年は、iPhoneよりも、またアップルウォッチにしたいかも

だから、iPhone6plusは壊れないでね〜
日頃は、やはり6plusが一番使用頻度が高いんだけどww


最後に、音楽のストリーミングサービスを取り上げたのに何だけど(⌒-⌒; )

このアルバムは買いたくなった



真田丸のサウンドトラック❗️



毎週見ていたから、その同じ役が出てきたら、同じ曲がかかって!




だから、その音楽を聴くと場面のようなのが想い出されて楽しいのと



この音楽は、オーケストラで作られているそうで、バイオリンね〜

それを最近知って(⌒-⌒; ) すごいな〜と

作曲家は名門の御子孫、服部克久の子、服部隆之さんなのも驚いた〜


アプリのSpotifyと真田丸の音楽CD、正反対だけど

どちらも目から鱗の感動〜

耳から、あれかも(; ̄ェ ̄)
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2016/12/03 21:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

体調悪い
giantc2さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 11:42
僕もジェレミーと愉快な仲間達の新番組見たいだけで、
プライム入会とFireTV買いました。
コメントへの返答
2016年12月4日 12:48
FireTVを購入すると手軽にテレビで見れるんですね(^_^;)
色々方法があるだろうと思っていましたが、プライムに入会したらセットでいきたくなりますね♪
2016年12月4日 18:47
spotify早速試してみました。
良いですね。
80'sの曲聴いてみましたよ。
ASIA、Foreigner、Reoスピードワゴン等々。
全てではないけど無料ですからね。

現状6に不満ないですが、来年7にすると思います。
やはりFeliCa魅力的です。

コメントへの返答
2016年12月4日 19:42
不思議なほど新鮮な感じがしますよね❗️
紹介してくれた友人も同じようなの聴いてますね
私は、日本のミュージシャンに感動してます(^_^;)
カーコンポはBT対応ではないので、有線接続でドライブにもとてもいい!オシャレ

友人は、iPhoneケースでなく、リングを後ろに貼り付けてました
イオンのクレジットカードも対応出来るとか?
2016年12月9日 0:20
こんばんわ。

プライム入会おめでとうございます(^_^;)。

SpotifyはPS3でテレビでかみさんが家事しながら聴いてます~、スマホでID登録すると、他の機器でアクセスしたとき、スマホ経由でマルチ認証してくれるのが地味に凄いと思いました、プレミアムは微妙だけど、無料ならアリって感じてます。

私はFM飛ばししてますけど、Bluetoothオーディオでスマホ定額配信音楽って良いと思います、BTカーオーディオ欲しいです(^_^;)。
コメントへの返答
2016年12月9日 7:27
おはようございます^^;

正式にお仲間入りしました(^_^)a
周り加入者は、無料お試しから、そのまま年会費引かれてた〜ってパターンばかり(⌒-⌒; )
私は、一度すぐにお試し期間を捨ててもいいので解約したら、それでもひと月の期限まで有効だったんで凄い好印象❗️
もう、いつ加入しても良いやと無料期間を解約した時に思いました(≧∀≦)

Spotifyのプロが選んだ選曲は、とってもオシャレ♪
BTカーオディオ欲しいですね(^^;;
2016年12月17日 9:54
ホワイトコウキさん、おはようございます♪

スマホはiPhoneではないので「Spotify」は分からないのですが、Amazonプライム会員の特典を初めて知りました。数年前に、クリスマスプレゼントを間に合わせるために入りましたが、買い物したらすぐに届くメリットしか知らず、あまりアマゾンを利用しないから退会しようと思っていました(^-^;)
…って今の時期、もう自動更新になってるかも!
懐かしい音楽が無料楽しめるのはいいですね。

真田丸のサントラ、いいですね~♪BGMを聴くだけで登場人物やシーンを思い出せそうです。
私もかつての仕事柄、ドラマや映画のサントラをたくさん持っています。
小学生の運動会の表現運動や学習発表会のようなイベントで、ストーリー性のあるプログラムを創作し、BGM、ナレーション、ダンスや組体操などの振り付けなどを考える担当を毎年していたので。
面倒で大変だからと敬遠する先生方が多く押しつけられるような形でしたが(他にも市内音楽発表会の出場や金管クラブの担当など)、自分はそれらの仕事も大好きで楽しんでやっていました。
今でも、テレビ番組のちょっとしたコーナーで流れるBGMがどのドラマの曲か、ドレミファドンのイントロクイズのようにすぐに分かります(^-^*)
「王様のレストラン」「私を旅館に連れて行って」「踊る大捜査線」が特に好きで、今でも時々聴きます。
真田丸、いよいよ最終回ですね。前回は涙腺崩壊状態でした。万感の思いで視聴します。
コメントへの返答
2016年12月17日 12:58
稜線さん!こんにちは♪

Spotifyは、iPhoneでなくてもアプリあるはずですよー
稜線が好きな音楽が沢山出てきます♪
きっと、嬉しくなってブログをも書きたくなるはずです(⌒-⌒; )
是非、挑戦してみて下さい!
フェイスブックのアカウントを持っていればポチで完了です。
Spotifyがあれば、Amazon Musicは必要なかったりもしますが(⌒-⌒; )

今日にも、よくわからん私の幸福ブログで困惑している面を払拭する為に(⌒-⌒; )
イイねを押しやすいブログをアップしようと思っているのですが、AmazonのfireTVもこの度購入しまして
これは、テレビでAmazonビデオやミュージックを見て操作でき
ユーチューブまでも、その4千円位の装置だけで見れて、Spotifyもアプリで存在します!
どんなことが出来るか?どう設定するとかよくわからないですが、プライム会員ならfireTVもあるとスマホと連動して意外なほど楽しめます♪
プライム会員なら、Amazonビデオは覗いてみないと、fireTVがあればテレビでも気楽に見れると言う感じですσ(^_^;)

小学校の運動会などで、センスの良い音楽が流れるなと思ったりしてましたー
来年の運動会には、真田丸の音楽もあちこち沢山使われるかもしれませんね❗️

私も、お酒を用意して万感の思いで視聴します(^_^;)

プロフィール

「今のシフトノブはDXと同じウレタンでww

悩んだけど長い棒にした

意外な程に重いイチモツ感ありww
普通のノブの倍か⁉️

これが良と出るか?

操作は球形がいいらしくて、実は100系のマニュアルで使っていたのがあったが古いな

後ろの旭日旗ステッカーはなんだ(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/20 11:03
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation