• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

今更、被曝量を考えてみた

今更、被曝量を考えてみた 虎ノ門ニュース、武田邦彦先生から

いつもながら、武田先生は分かりやすい❗️


よく、年間1ミリシーベルト(1mSv)と言われるけど、よく分かりませんよねー(⌒-⌒; )

ドイツでは、0.1mSvで日本の10分の1で基準が厳しい
でも、ドイツはなんでも極端な国らしいけどww


勘違いしている人が多いと思うけど

福島原発で言われた年間1mSvは年間被曝線量ではない❗️

追加被曝線量


「原発事故に当初対応した民主党政権は、追加被曝線量「年間1ミリシーベルト以下」という目標のもと、巨額の経費と多大な時間と労力をかけて放射能汚染地区の除染を進めた。」


日本人は、平均年4mSv被曝している❗️(; ̄ェ ̄)



まず、下から自然界から1.5ミリシーベルト(これで福島原発での1mSvよりも1.5倍多い被曝を誰でもしている)



次に医療被曝
レントゲンとか、胃のバリウム検査とか

オラは、健康診断で年2回のレントゲンと、人間ドックでバリウム
更に、骨折で年間30枚(1回で3枚)以上のレントゲン

更には、CTスキャン検査を短期間に3回は受けたかな



CT検査を1回受けると1mSv以上被曝するようである



1番係数の小さい頭部で1mSv強なので、他の場所では2倍〜5倍以上

つまり、1回のCT検査で3mSvから骨盤部にいたっては、単純計算で11.4mSvも被曝する事になる( ̄◇ ̄;)

だからオラは、医療被曝だけで平均の2.2mSvプラス骨折に伴い10mSvは超えているんだろねww


医療被曝の上は、核実験により空中に漂っている物質からの被曝(核実験被爆)

そして、その上に1ミリシーベルトと問題になった福島原発事故での、追加被曝線量「年間1ミリシーベルト以下」という目標がある


マスゴミの報道も、国民もまず年間4mSv被曝している事を前提に考えなければならない

オラみたく、医療だけで合法的に年間10mSv以上被曝している人も沢山いる

あえてラドン温泉とかラジウム温泉に行く人もいるしね(⌒-⌒; )
この被曝線量は、0.3μSv/hで、毎日1時間これらの温泉に入ると年間で0.1mSv余計に被曝して健康になるww


武田邦彦先生は、追加被曝線量は年間1ミリシーベルトを主張している

その根拠がこれ



1000年に一度の事故なら、年間1mSvまで、1万年に一度なら10mSvまで、10万年に一度なら100mSvまで

日本は、原発が始まってまだ50年だから年間1mSvまでの事故しか容認出来ないよと

でも、10万年の一部だとしたら年間100mSvまでいいんだよね(⌒-⌒; )



月間で❗️100mSvまでと主張する人まで( ̄◇ ̄;)


オラとしては、CT検査1回で1mSv以上被曝しているんだから

年間でなくて、一回瞬時でだよ❗️


目標を追加被曝線量年間1mSv以下は、目標としてはあってもいいけど
医療で普通に数ミリシーベルト被曝するなら

年間でだよ数十年間、数ミリシーベルト高くても5mSvと7mSv位の違いだから、50歩100歩より小さい(⌒-⌒; )


広島で被爆して原爆症認定集団訴訟で証人の方が100歳で亡くなったと最近ニュースで見たけど



被爆はもちろん健康に悪影響はあるけど、100歳までも生きれるものでもあると自身で逆めいた証明をしていたのでは


私も、ここまで書いても、まだ長年の放射能は恐ろしいと植え付けられてきたからスッキリと安心とは思えないww

世界の自然線量と比べて、まだ余裕もある



これに医療被曝平均を加算して、年間10mSvまでなら自然線量が高い国と同レベル

医療被曝をしなければ、それだけ被曝は少なくなるし

と言う事で



区切りよく、年間トータル平均被爆線量10ミリシーベルト以下で(⌒-⌒; )

福島原発由来は、年間6ミリシーベルトまでいいんじゃないかな〜


問題は、このようにどこにでも放射能があるのに、福島原発由来の被曝量だけを問題にしている事




年間のトータルの被曝量で考えれば、追加被曝量を年間1mSv以下を一つの目標にしても、他国の被曝量と比べながら

被曝量の高い国にならない範囲で、追加被曝量を年間数ミリシーベルトにしても全く問題ないと思う(⌒-⌒; )

基礎の自然被爆量が日本は少ないし

追加被曝量を問題にするのではなく、年間のトータルの被曝量で考えると、復興にもなるし、国民の誤解も減る


これを妨げている一部、根底は、日本を貶める勢力である事も確か!

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2017/03/31 15:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

やってもた😭
TA90さん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2017年3月31日 22:24
簡単です。

エネルギー問題で、首根っこを押さえさえすれば、その国の発展は有りません。

あえて、そこを落とし入れさえすれば、他の国からすればコントロールしやすい。

恐ろしいですよ、それを気付かない人が多過ぎて!

コメントへの返答
2017年4月1日 11:50
お見通しですねー

原発問題だけでなく、二酸化炭素の排出量とかもですねww

まず、世間では殆ど気が付いていないですよね

武田先生並みに明快ですね(^_^;)
2017年3月31日 23:17
ここにも反日のチカラが!
私も毎日被爆してますよ。
子供とかお年寄りだと、X線質に一緒に入って、口に入れる画像センサーを指で押さえておかないと、うまく撮れませんからね。
お陰で元気です(笑)
コメントへの返答
2017年4月1日 12:07
恐ろしいですねw

医師は、治療で多く被曝するのに長生きで元気な方が多いですよね(⌒-⌒; )

日本は世界平均からみて自然被曝が1mSv位少ないのに、1mSvに拘るのは変で
1mSvが追加の数値である事を日本国民は殆どいまだに知らないと思いますww
2017年4月2日 16:07
こんにちは!(^^)/

日本の所謂リベラル層の皆様方は、輸入に依存したエネルギー政策によるコスト増とか考えずに、軽々しく脱(反)原発を唱えるので呆れてしまいます。
百歩譲って、メルトダウンするよりもコスト増のほうがいいという考えだとしても、シーレーン等を死守する為の“力”を持つ事にも反対だと叫ぶ・・・。
どうもこの手の皆様方は、どこでもドアという便利なアイテムを使って輸入エネルギーが届いているとでも思っているらしいですね。(東日本大震災の後、そんなに被害を受けていない地域でもガソリンや物品不足なったのを、綺麗さっぱり忘れているらしいw)

因みに僕は、「条件さえそろえば、ゆくゆくは脱原発に持っていきたい」と思っていますし、20年くらい昔は、脱原発フォーラムや討論会にも参加したりしていましたが、巷で見かける「神輿を担いだり、太鼓やラッパを鳴らして反原発デモ」をする様な皆様方とは、共闘したいとは全く思わないです。(寧ろ、嫌悪感しかわかないですw)
コメントへの返答
2017年4月2日 19:27
こんにちは♪(^^)/

リベラルのとにかく原発反対は、沖縄の米軍基地反対!
移転も反対と同じで、日本をより良くと言う理念ではなく、日本をぐちゃぐちゃにして貶めようという外圧に一部のバヨク日本人が同調しているとしか思えませんね!
非常に暴力的ですし

出来れば、より高く日本にエネルギーを買わせるか、欠乏状態にして日本の国力を削ごうとしている
原発止めて、年間3.7兆円、一日あたり100億円強余計にコストがかかっていますからね
輸出国も足下を見て、原発を止めていれば高めに売りつける

代替エネルギーが揃うまでは、原発を稼働させる
これも、日本が止めても世界で、すぐ隣のバ姦国で稼働しているし、日本が止めても完璧に原発から安全とも言えない!
更に、核ミサイルを撃たれる危険の方が今は特にとても高いしww

私も、そもそも原発は反対です!
なんで、いつの間に全国にこんなに造ったんですかね?
知らされないうちにww
だから、新規の青森大間原発稼働には反対です!
新たな土地での新規稼働は、全国に50以上も原発があって必要ないのでは?

原発を少なめに安全第一で稼働しつつ、そこから生まれる利益で代替エネルギーの推進と、原発の廃棄費用を積み立てる

今のまま、廃棄では全て国民に廃棄費用がかぶさってくる
これは、シナ辺の狙いである事は間違いない!

積極的に廃炉にもって行く為にも、安全稼働する

メタンハイドレートは、コストの面からも現実的でないと言われますが
自国でクリーンエネルギー生産出来ることは、石油の価格交渉でも重要
原発の稼働とともに、その利益一部でメタンハイドレートの採取を積極的にしてほしい、使わなくても空気中に拡散するだけですし
シェールオイルが採取されてから原油価格が暴落した

私も同じく、積極的廃炉主義ですww
でも、全く原発が不必要になるまでは数カ所の場所では将来の新規稼働も容認します
エネルギーの多様性は安全、経済から必要

将来、原発に頼らなくても安全、経済で成り立つ時が来るまでは、最小限近くの稼働にして欲しい気持ですσ^_^;




2017年4月9日 9:19
年中飛行機に乗っている私はとんでもない量の(宇宙線の)被ばくをしていますが、もう諦めています(TT)
コメントへの返答
2017年4月9日 9:41
そうなんですよね(⌒-⌒; )
まだ、パイロットやスッチーもいますし、ホルミシス効果で好影響があるという医師も多く
車に乗っているより危険は少ないと思いますww

プロフィール

「さすが中韓の今やスパイ組織の経団連だなww

夫婦別姓でないと、セキュリティがあやふやになり拒絶される事態も起きているとか

それなら、通名がまかり通っている方がセキュリティ上の大問題だよな‼️

芸名、源氏名とかも世界中に沢山あって

セキュリティはもう、名前の問題でないだろう」
何シテル?   06/16 21:55
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

La Festa Primavera 2024【4/19~4/23】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 23:02:07
福井と岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:37:29
一本死んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 03:10:49

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ビモータ db1 デビちゃん (ビモータ db1)
暫定 軽い ビモータを乗ったら、他が乗れない究極モデル 究極過ぎて、手に負えなかった( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation