• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月18日

基本の正しい姿勢の取り方

基本の正しい姿勢の取り方 素晴らしい晴天の下、春スノボを楽しんできました~

本当は、ユーザー車検の予約をしていたのですがww

昨日の報告の通り、ライトユニット待ち
業者から発送の連絡がありました❗️

今回の車検に備えて4日間休みを入れたのですがf^_^;
ライトが最終日に届くかどうか?

車検は早くて来週になるだろうww

そこで、今日は大型リゾートスキー場Kiroroへ

3時間券で、先週の中山峠の軽く4倍以上の距離を滑ってきました~



もう限界、倒れるまでww

今は、太ももはパンパン、腰は痛いしww

階段の登り降りで、脚がフラフラww


でも、楽しかったし

また、その楽しさを味わいたい♪

しかし、145のコーナリングのようには決まらない(⌒-⌒; )

楽しさで言ったら145の方が上❗️

145の方が楽で楽しい^_^;
筋肉痛にならないしww


それでも、ゲレンデを145のコーナリングに近い自由に楽しく滑るコツを教えてもらって!

しかも、2年以上ブランクを感じさせなく滑れて


全く、その通りだ❗️

一応、元スノボのタイム競技の選手だったから

確かに、速く滑れて、タイムもいいだろう

また、大会に出てみようか(⌒-⌒; )

それは、なんと青山繁晴さんから教わった(O_O)

意外でしょうが、素晴らしい♪



それは、常に両肩を真下に対して平行に保つ❗️

直下降なら常に真下だけど、回転競技や普通滑るのはターンだから^_^;

右や左を向く

でも、その時に両肩も右や左に当然向くんだけれど

下半身は横を向いても、両肩は真下と並行を強く意識する


すると、例えば右にターンして板は右方向の山側のエッジで走っているが、次に左へターンする時、逆に谷側のエッジに切り替える

その時に、両肩が右を向いていたら、左へのターンへタイムラグが生じる

それが、右へのターンで両肩が真下を強く意識すると、もう左へのターンの準備が出来ていて

しかも、上から加速するように体をもっていける❗️


これを実践したいと機会がなく温めてきたが

先週の中山峠でも、驚くほど効果があったし

深いコブはとても入れなかったがww



急斜面でも、楽しく滑る事が出来た♪




そして、この両肩を相手に対して平行に保つ極意は合気道の教えである!

と、武田鉄矢氏が言っていた^_^;

妻に小言を言われた時
面倒くさいとか、うるさいとかで体は半身になるww


つまり、両肩が相手、妻に対して平行ではなく、斜めに

そうすると、適正対応が出来ない!

言い負けてしまうww

その原因は、半身になるから

まあ、後ろめたい事があれば半身になるが(⌒-⌒; )

それでも、妻にも、面倒な相手にも

面倒くさい客とか、うるさい輩にも

まず!
言葉を発する前に、両肩を相手にしっかり向ける

そうする事で、持っている力が発揮出来る❗️


そして、これはマスゴミやパヨクに対しても

新聞やテレビを見る時でも、まずは姿勢を斜めにせず


必ず両肩を平行にする事により

始めて、正しい対峙が出来る❗️


相手を打ち負かすとか考える前に、両肩をしっかりと相手に向ける


パヨクも同じようにやってきても
結果は、正義が勝つ!



ビデオを見たら、体を下へ倒して、今度は真ん中に乗るも意識してみたい!

また、スキーはほとんど滑れないんだけれど
息子の足のサイズが、今や同じで学校でスキー教室があるから

そのスキーでこっそり、滑ってみたいと思ってもいます(⌒-⌒; )


車の運転でも、体をナナメにしているDQNな人を見かけるけどww
サングラスもナナメ45度だったり(^◇^;)

やはり、しっかり前面進行方向に両肩を平行するのが極意

そもそも基本ですねww
ブログ一覧 | 教養 | 日記
Posted at 2018/04/18 21:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

首都高ドライブ
R_35さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2018年4月20日 7:35
おはようございます。
コウキさん、スノボするのですね。
もう15年以上滑ってないです。
あの雪面から低姿勢で滑る感がたまりません。スキーとスノボの体の使い方は違いますね。自由度の高いのはやはりスキーです。
一応SAJ1級持ってます笑!
コブ好きですね。中斜面も好きです。

スキーとドライビングの感覚、似ていると思います。重心の位置のもっていき方やエッチング加重は、もろコーナリングと同じです。

ああー、新雪で滑りたくなって来ました笑。
機会がありましたらご一緒したいです。

名古屋ではテニスに熱をあげています。
コメントへの返答
2018年4月20日 18:33
こんばんは!
スノボは、ブーム前から相当やりました^_^;
そうですね、スキーの方が速いし自由度は高いですね〜
コブもスキーは凄く深くても、よくやっていた頃は浅いコブは入れたのですが、そう言えば後ろをズラして入るんだったな^_^;

コブでなければ、急斜面でもどこでもOKなので、機会があれば行きましょう♪
ニセコなんて面白いかも(⌒-⌒; )

テニスも楽しそう♪

ライトユニットが今、配達されましたが、やはり駄目っぽいようなww
分解コースですかね( ̄▽ ̄)

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation