• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月05日

気持ちいい洗車♪

気持ちいい洗車♪ 猛暑お見舞い申し上げますm(._.)m

北海道も先日までは東京並みに暑かったものの、昨日辺りからは、風が涼しくなって〜

最高気温が25度とか(^_^;)
朝方は寒いとか言う人までww

天気も雲の多い晴れで

日中でも外にいるのが気持ちいい♪

水遊びも気持ちいい〜

風も爽やかだから、体を動かすのも気持ちいいで

そんな休日にピッタリの洗車をしました〜

夏の洗車は下駄でしています(⌒-⌒; )
濡れても逆に気持ちいい♪

本州の方はひと月ほど先になりましょうか(^_^;)


別にブログにするつもりはなかったのですが(⌒-⌒; )

もしかして骨折する前から、固形ワックスかけていないかも〜

そうすると3年ぶりww

毎度、固形ワックスをかけては、感動してブログにしていましたが、何故か今回もやっぱりσ^_^;

まずは、普通に洗車してタイヤ、ホィールも専用クリーナーで洗浄

それからがミソ❗️

鉄粉取り粘土をボディ全体に滑らします



この鉄粉取りが気持ちいい!

始めは、抵抗ある感じなのが、抵抗が無くなっていくのがはっきりとわかる

普通の洗車では落ちていなかった油分や虫の死骸なんかも、もう面白いように取れていく♪

実は、以前に紹介しているけど、向かいの人から教えてもらった、鉄粉取り粘土を60度位のお湯をバケツに入れて

更に滑りをよくする為に、カーシャンプーやオラは今回食器用のママレモンみたいのを少しバケツに入れて

それで、お湯のバケツの中で粘土を揉みながら使う❗️

粘土は柔らかくなって、滑りもよく、とても使いやすくなる


もう簡単に滑らすだけで目に見えない汚れや鉄粉が取れていくのがわかる

わかるから、とてもやり甲斐がある♪

しかも簡単!実感❗️

見た目にも、鉄粉取りをする前は水が大きく玉になるけど



鉄粉取り粘土を滑らすと、全く異なって玉にならなく広がる〜

普通の洗車と鉄粉取りが終わったら

いよいよ 固形ワックスww

でも、これが一番適当〜

下地までが時間がかかるけど、下地が出来てしまえば

あとは、天国(⌒-⌒; )



広いエリアに固形ワックスを塗って

白の普通のタオルで水滴と共に拭き取るんだけど

拭き取りが悪くww

でも、この拭き取りが悪いのがいい(⌒-⌒; )
拭き取りながら、ワックスを塗っていない所へ伸ばす

そして、オレンジのファイバークロスで拭き取ると


まるで、モヤが晴れるように

車体に自分や雲や景色が鏡のように映りこんで

感動(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そして、思わずカシャリ!



更に、今回初使用で感動したのが



シェアラスターのマイクロファイバークロス

これで拭くと、更に輝く!

カーショップに行くと、更に高級な高価な〜
マイクロファイバークロスも売っているけど(^_^;)

これでも、かなりの感動の拭き心地♪

特に、色が濃いほど、黒なんか1番難しいけど

効果も1番わかる



多分、昨年のバンパー類を水色系に変えてから初めての固形ワックスだと思うけど

淡い水色では、固形ワックスをかけても、拭き取っても

拭き取れているかよくわかんないし
感動もないww

固形ワックス時の感動は、濃い色のボディでないとないのかも(⌒-⌒; )



もったなくて今日はテリオス出勤しようと思ったけど

今後、雨の日に乗る予定もあるから

晴れの今日は乗る事に(^_^;)

後ろ姿も、ピカピカww

やっぱりカシャリ♪



こんな気持いい洗車なら、何回やってもいいと思うんだけど、寒くなったり、雪が降る時期は出来ないしww

結局は、年に1回

水遊びの気持ちいい、この時期になってしまう

今年は、もう一回、秋にやりたいけど

やった試しがないww

今年こそ出来るかな(⌒-⌒; )


そうだ!念の為に言っておくけど、固形ワックスはパーツごと
広いパーツは半分とか4分の1で

さっと塗ってさっと適当に拭くだけで十分❗️
濡れているボディがよく

乾くとワックスは、取れなくなって怖ろしい事になりますよww

絶対にマイクロファイバークロスの用意も忘れずに
これもないと、感動は味わうことは出来なく

気持ちよく仕上がりませんww
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2018/08/05 23:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年8月6日 21:44
こんばんは♪

このコメントを書こうとして、ノートPCがクラッシュした陰謀論者一号です。
ワックスは固形に限りますね~!
しかも黒はワックスがけが上手く行くと最高、失敗すると最低になりますが・・・。
コメントへの返答
2018年8月6日 21:56
こんばんは〜

このコメントでですかww
暑さのせいでないでしょうか(^_^;)

ワックスした本当の喜びは、固形ワックス♪

今なら、マイクロファイバークロスがあるから仕上げが綺麗にいくけど
綿のタオルとかなら厳しいので、固形ワックス離れが進んだのも納得出来ますww

乾いた固形ワックスを拭き取るのに青くなった経験も(⌒-⌒; )

濡れた感じに塗って、すぐに拭いても感動するほど綺麗に仕上がるもですねー♪

プロフィール

「今のシフトノブはDXと同じウレタンでww

悩んだけど長い棒にした

意外な程に重いイチモツ感ありww
普通のノブの倍か⁉️

これが良と出るか?

操作は球形がいいらしくて、実は100系のマニュアルで使っていたのがあったが古いな

後ろの旭日旗ステッカーはなんだ(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/20 11:03
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation