• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

車体骨格実験

車体骨格実験 新たに所有したタウンエースノア

酷いタバコ臭対策で少しずつ清掃しております〜

今回は長距離走行試験
ATまかせだとモッサイので

2速発進して回転数を上げD3速へ(O/D off)そしてO/D offを解除して4速ww

するとマニュアルチックに速く走れます(^_^;)

Lの1速からは、まだ試していません(⌒-⌒; )

こんな乗り方で、AT壊れないのかな〜
かなりミッションは正常な感じ

20年以上前のエンジンですが、さすがトヨタ、実際にはダイハツですが貨物車ベースなので特に丈夫な造りなのでしょう⁉️


タバコ臭の次に気になったのが、道路の継ぎ目通過時などの突き上げww

なまら我慢出来ないロードノイズ(ー ー;)

alt

初めて見た時からタイヤ交換は必須と考えていましたが
alt

チョンのハンコックがシナに造らせているイエローハットで扱っている激安タイヤとかw

プラッキーでゴムタイヤとは思えない(ーー;)

アイシスとタイヤサイズが同じなので、長距離の前にタイヤ交換
alt

スタッドレスへ、ブリザック
どんな夏タイヤよりも柔らかいだろうと期待!

ほとんどロードノイズや突上げが気にならなくなりましたー♪

しかし、サスは柔らかく大きく動き一応コミューターぽさがありますが、ベースが貨物車ゆえかダンダンと路面のギャップは拾う

今は15インチだけど、ベースは14インチ195/70だから、16インチのアルミを買おうと予定していたけど、むしろ14インチで見かけはこの際、捨てて快適性重視にしようかな(⌒-⌒; )どう

ただ流通量がかなり少なそうで、今の15インチサイズが豊富だからな〜

このままスタッドレスだし、来年まで履き続ける可能性も大(f^^;


テッチンホィールもアイシスの方が意外にも錆が酷いから、交換してもいいよね^ ^

alt

室蘭の地球岬へ行った帰り

また白老のウポポイへ

しかし今回はほとんど誰も知らない、行かない慰霊施設へ
alt

メインのウポポイの入口の前の道路を、突っ切って真っ直ぐ進んで行く
alt


その道路は、新しい施設とは思えない草がぼうぼう生えた道路ww

alt

コロナ緊急事態で臨時休業中でしたー
コロナでなくても誰も来ないと思うけどね^^;

しかも駐車料金を取るww

ゲートが閉まっていたけど
鍵が開いていた(−_−;)

せっかく来たので、ゲートズラして入っちゃいました(⌒-⌒; )
alt

こんな所に駐車料金払う気も起きないので、臨時休業でよかった^ ^
ゲートの前に車止めて貸切ww

alt

慰霊のモニュメントが見えてきました!

alt

ここはオープン時に菅首相が訪れて記念撮影している場所

実はウポポイの本来の目的、建前は慰霊施設!

なので、この20世紀少年のようなモニュメント前が意味がある

アイヌの人骨は、世界の大学などが研究目的で保管されている
一説には毛深いアイヌで、ハゲの研究とかもww

オラはアイヌだと言って、菅首相の隣に立っている人も、毛深くなくハゲてる偽者( ̄ェ ̄;)
一目瞭然でアイヌの振りをして衣装を着ているけど、本物のアイヌではない

本物のアイヌは見た目ですぐに分かる!


alt

アイヌの役員は、ほとんどアイヌに見える人は居ないww

ウポポイは、大学などに多数保管されているアイヌの人骨を納める建前の目的の為に造られる事になった

alt

かつて戦前の頃には理科室に有った人体骨格標本は、本物の人骨だった
その人骨はアイヌのだった

戦後になって、模型に置き換わった
その本物の行き場のなくなった人骨を納める施設と言う要望でウポポイに莫大な予算がついた

だからメインは、この慰霊施設なのである

しかし、ウポポイが出来てしまえば誰もアイヌも慰霊施設をほとんど訪れない

年々荒廃をしていく
是非、ウポポイを訪れたら首相も訪れたメインの慰霊施設の荒廃を確認すべし

精を出すのは、アイヌの嘘を子供達に擦り込む洗脳活動

またウォッチしに訪れたいと思う
次はバイクで、バイクだと駐車料金は掛からない(⌒-⌒; )
alt

侵入して半分くらい行ったら、車が見えて戻ってきたww

慌ててオラも戻った(゚o゚;;

施設全体がフェンスに囲まれていて、閉じ込められたら出れないww

慰霊施設を誰も入れないようにフェンスで囲う必要はなぜ?


タウンエースは3列目シートの外し方もわかり

alt

少しづつですが着々と作業

alt

天井とかのタバコの黄ばみもちょっと洗剤をつけると雑巾が、すぐにまっ茶色ww

白くなるけど、マダラ模様になる予定(~_~;)

臭いよりいいか^^;

掃除する程に愛着が湧いてきます〜♪
ブログ一覧 | ノア | 日記
Posted at 2021/06/18 21:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年6月18日 22:34
こんばんは(^^♪

着々と掃除が進んで?いますねw
サードシートも外せて良かったですね!

天井の内装は簡単に外せるので。
洗剤を使ってゴシゴシ擦れば綺麗に落ちると思います♪


>実はウポポイの本来の目的、建前は慰霊施設!

日本各地にこの様な慰霊碑が目に付きますね。
私の住む地区にも幾つかの慰霊塔と名の付く場所があります。
全て米軍に関係する事故の慰霊塔、おかしいですね。

白老のウソポイはコロナ渦で臨時閉鎖ですか。
捏造歴史の施設はこのまま閉鎖すべきでしょうw
コメントへの返答
2021年6月19日 19:59
こんばんは〜♪

タバコ臭もだいぶ気にならなくなってきました^ ^
サードシートの固定ボルトまで辿り着いたと思ったら後ろ側の形状が違うww
イジリ止めナットかと思ったけど、普通に同じレンチ外せるんですね(^_^;)
さすがトヨタ車と思いました!(⌒-⌒; )
天井外しは今のところ絶対ムリww

慰霊施設と言えば反対し難い❗️
アイヌが先祖を永く弔うとも思えない❕
如何に慰霊施設が嘘偽りだったか時と共に放置されて分かる事でしょう‼️
全ては事実が証明します💢

もう今年になってコロナでなくても開店休業の閉鎖状態は同じだと思いますが、修学旅行などで事実知らない小中学生騙すのが許せない💢
後で作文など書かせたり😠
アイヌは難民として北海道に移住してきた事実
そこは教えない👊

アイヌが大挙して北海道に押し寄せる前の、縄文文化の展示であれば、子供達は目を輝かす事でしょー
北海道の縄文文化が世界遺産になるのはどうでもいいけど、世界に誇るアイヌ以前に北海道に文化があったと言う事こそ、小中学生に教えるべき事

高校生になるとウソポイを見たら結構知っていて馬鹿にするでしょう
ウポポイの運営資金の税金は、今や多額が差別だと言って、ネットでアイヌの事実を削除する圧力に使われていますww

プロフィール

「世良公則さんは、もし全国比例なら当選出来たんでないかな⁉️


政党でないと全国比例に立候補させないのも既存メイン政党の策略

平野雨龍さんなんかも当選出来そう

個人で立候補させないのは、その芽を潰す

その策略は、憲法違反でもないのか‼️

全国区は全部個人でやるべきもの」
何シテル?   07/24 08:18
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation