
タウンエースノアのリアにバックカメラを付けたいと模索していますが、ギアをリバースに入れただけでは反応してくれませんでしたーww
古い車だからだと思ったのですが、もちろんそれもあるかもですが、ナビに特別な気になるカラフルな長い配線が3本コメント付きである( ̄ェ ̄;)
それを少し紐解いてみたら
一つがバック信号入力❗️
取説をながめてみると、どうやらリバースギアに入れた時に点くバックライトのプラス+に噛ませると、反応してバックにするとカメラに自動的に切り替わるかもしれない⁉️
まずはバックライトの配線を確認
上の緑系がストップ、次の緑系がウィンカー、そして1番下の赤白がバックライトの配線
どちらも黒い線が入っています
たぶん赤がプラス配線でしょう⁉️
室内では三列目シート用のシートベルトの穴から、それらの配線にアクセス出来そう
では、その元は何処から来ているの⁉️
それで前に、LEDバーに接続した、元から魔改造されていた黄色い線を辿った時に発見した、助手席側の足元のピラー
ここに配線がもの凄くあって🤭
あまり見ない事にして、その時は閉じたんだけど、開けてみた(⌒-⌒; )
そしてまず、以前に気づいて気になっていた、既に横取りされているコネクターの配線を辿ると、始めに書いたカラフルな3本の線の一つ
車速信号入力に繋がっていた
因みに最後の紹介されていない1本は、パーキングブレーキと書かれた緑の線で
マイナスアースと接続されていた
これは無効にしているようだが⁉️
戻ってバック信号入力を得るため探している、バックライトの配線がわからないww
ギアをバックに入れ、バックライトを点灯させてからコネクターごと外して、バックライトが消えたら絞り込める‼️
まず、車速信号入力が繋がっている3分割されている下から外してみた〜
12P、そして真ん中の16P
いずれも反応なしww
26Pは、外せなかった
よく見るとエンジンコントロールと書いてあるので、ライト類では無いと判断❗️
別にそれらしい青と白の同型で並んでいるコネクター
これだと思ったが、外せない( ̄ェ ̄)
と言う事で、みんカラの皆さん❣️
バックライトの配線はどれか教えて⁉️(⌒-⌒; )
バックライトは左右あるが、この場所では1本なのか❓
それで配線の色が変わっている可能性もあるか
バックライトに直に繋がっていた赤に黒線の配線は探せないし
配線図は車載の取説にはなかった
もしかしたら配線図を見ると分かるかもしれないが、全く自信はないww
ブログ一覧 |
お困り、疑問(-_-)
Posted at
2023/07/19 00:14:16