
タウンエースの音響は始めから何の期待もしていなくて聞こえればいいと思っていたのですが(⌒-⌒; )
色々とイジっていたら段々と面白くなって、ヤフオクから新品ツィーターを調達しましたー
始めは中古のネットワークツィーターを探していたのですが、低予算では落札出来ずww
ほぼ諦めていたら、またまたYouTubeのAIがピッタリの商品を紹介してくれました〜♪
このツィーターはボーカル重視、それは中音が厚くあまりツィーターらしくない(⌒-⌒; )
シャカシャカしたオシャレなカッコよさが好みならカロッツェリアの方がいいですww
タウンエースのドア開いてスピーカーの真ん前で偶然に音楽を聴いたら
意外と良い音がしていた♪
タウンエースの運転席はトラックみたいもんだから、足元のスピーカーと耳の位置が離れ過ぎ❕
このツィーターを設置すると、スピーカーの位置が上昇してくれる効果がある
このツィーターを設置する事で、やっと人並み(⌒-⌒; )
また本格的なネットワークツィーターのコンデンサーボックスは設置する時に置き場所に結構困る、シートの下と言うわけにはなかなか大きくていかない
その点、このツィーターは剥き出しのコンデンサーなのですんなり(⌒-⌒; )
音量が通常のツィーターの3倍なので、以前に紹介した
バイアンプ化は必須かも
この点でも神がかり的なAIのお導き(⌒-⌒; )
リアスピーカー用配線を単独接続したツィーターを、前後バランスでフロント寄りにしてかなり絞っています
このツィーターを鳴らして、まず感動したのがシンバルが見える‼️
それとなるほどボーカル重視で、ばっちしボーカル好きのオラは満足(⌒-⌒; )
そして意外にも、低音が良く出る⁉️
タウンエースで音楽を聴くのが楽しみになった♪
そして音響も調整する気にもなって
色々とイコライザーをイジったり
でも、なかなか決まらないww
そこへまたまたYouTubeのAIがピッタリの動画を紹介してくれました〜
イチオシのイコライザー設定「ビューティフル」
これ最高❣️
低音と高音を極端に強めているので、オラはラウドネスをオフにした不用だと思う
低音量でも十分にラウドネス効果が「ビューティフル」であるし
そのまま音量を上げてもイケる❗️
凄く躍動感のある音になって‼️
もうタウンエースで音楽聴きたくて
毎晩のように、寝る前に歯を磨きながらタウンエースに乗って音楽聴いてます(⌒-⌒; )
ツィーターは関係無くても、今はナビだとイコライザー設定有るだろうし「ビューティフル」に挑戦してみてはいかがですか♫
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/09/30 22:26:53