• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

黄色の線は追禁ではない( ̄ェ ̄;)

黄色の線は追禁ではない( ̄ェ ̄;) 黄色の線は踏んではみ出しても問題ない❗️

それはびっくりだニャー

だから踏みつぶされたのか⁉️

いや、これは塗り潰されていますww


⭕️ではない



これはほぼ全ての人が勘違いしている

もちろん追越しのために、はみ出して走行してはいけない

つまりはみ出さなければ追越ししていい⁉️

どのような場面があるかと言うと

自転車や原付バイクなどは歩道側に寄って通常は走っているが

四輪車はセンターラインが黄色の場合、注意してセンターラインをはみ出さずに追越してもよい

同じ考えで、バイクが黄色線をはみ出さないで、四輪車の横をすり抜けるのも合法❗️

これをバイク乗り30年以上のオラも知らなかった(⌒-⌒; )

四輪車はバイクが後ろにいる時は歩道側、左に寄ってバイクを先に行かせる事は、追い禁だと思っているセンターラインが黄色の場合でも、はみ出さななければ全く問題のない合法‼️

状況によってはセンターラインを超えた方が互いに安全安心だと思うけど〜

警察がいてもセンターラインをはみ出さなければ、取り締まりの対象にそれではならないけど

警察もこの法規を熟知しているかな⁉️

免許更新で強制購入させられる教本には


追越しのためのはみ出し通行禁止

なので、停止車両や工事中で避けるため黄色のセンターラインをはみ出すのは、全く問題ない‼️

因みに白の実線(繋がっている線)は、原則としてセンターラインをはみ出すのは工事や停止車両がいる場合などでも禁止


いままではセンターラインの場合だったが、これが片側2車線以上の車線境界線(走行線)の場合は、白線だと車線変更可だが


黄色線は車線変更禁止❗️

黄色のセンターラインでの追越しの為のはみ出し禁止との混同してしまう

いずれにしても、黄色線でもはみ出さなければバイクですり抜けるのは、危険であるが、それ自体は違法ではない

安全な状況では、合法であると言う認識は、より安全安心の為に有効❣️

また交差点の手前で白の破線が実線になったり、黄色の実線になったりするが、白線は車線変更出来るが黄色線は出来ないと言う事

どちらにしても、交差点手前30mからは追越しの為の車線変更は禁止


でも白線では車線変更自体は、追越しの為でなければOK


ついでに交差点手前に多いゼブラゾーン

ゼブラゾーンに進入OK

でも入っていけないと思っている人が多いので、気を使うよね(⌒-⌒; )

またドットライン

これは何の規制も無い

黄色の破線(矢型)も近年(2021年)出来た(; ̄ェ ̄)
これも規制はなく、お知らせ


この先に車線変更出来ない黄色の車線変更線が有るから、車線変更するドライバーは事前にしておけと言う合図

バイクに乗っていると車が道を譲ってくれる事があるが、殆どの場合には全く合法な追越しだった❗️

安全に追越すため、アクセルを開けてスピード違反ではないかとも思われるが

追越しで加速しない方が危険‼️

もし制限速度以上速度がでない車に乗っているとしたら、危険で追越しなんか出来ないww

北海道はスキあらば追越すのが普通なので
本州を走ってみて、殆ど追越しをかける車が居ない事には驚いた(⌒-⌒; )

https://youtu.be/8chYEJQSWLY?si=euPkf6BSogVtBIy0
ブログ一覧
Posted at 2024/08/10 00:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交通ルールは難しい
プログラマンイチロウさん

黄色い車線境界線 と バス停
38-30さん

貴方は正しいです
kimidan60さん

fcl.バイク用フォグランプ
koba22さん

警察官の目の前で信号無視する車
Touch.さん

春分の日 夕方 初心者ドライバー= ...
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2024年8月11日 1:43
〉北海道はスキあらば追越すのが普通
旅行で初めて北海道で運転した時、この光景に大興奮したのを思い出します。
別に走り屋でもなんでもない人が、少し自分のペースに合わない、トラックやワンボックスが目障りという理由だけでバンバン追い越しかけるのは、軽くカルチャーショックでした。
本来の車の走らせ方はかくあるべき!と確信したものです(笑)
コメントへの返答
2024年8月11日 1:57
そこですかww

私は逆に本州の追越しかけないのに軽いカルチャーショックを受けたわけですが

千歳空港へ飛んできて車で帰宅する36号線の何とスリリングな事(⌒-⌒; )

開放された楽しい気分に
まさにスキあらば抜きつ抜かれつ(笑)
今は移動オービスで少しは大人しくなったかな⁉️

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation