
日々英語をトランプ大統領のツイッターとかで勉強していると、英語留学をしたくなってきます^_^;
英語留学が安くて充実しているのがフィリピンとか
でもフィリピンでコリアンと一緒になるのも嫌だなww
シナからの観光客が減って困っていると言われるパラオであればと思って調べても無いww
パラオは台湾と国交がある数少ない国なんだって❗️
ちなみに日本と台湾には、正式な国交はないww
なので、パラオから台湾に寄って日本に帰るとか容易みたい
パラオと台湾便が正式に有るんだね
そして、調べると、パラオも台湾も日本語を話せる人も多くて
日本人を見ると、日本語で話しかけてくるとか~
向こうにしたら、日本語を話してみたいんだね^_^;
なので、更にパラオに行っても英語留学にならないww
でも、そこで閃いた❗️
Shall we speak japanese?
逆に、「日本語で話してみませんか?」のプラカード持って行って
向こうは日本語で話してきて、こっちは英語で話せば
留学と片意地はらなくても、互いに勉強になる(⌒-⌒; )
Shall I teach Japanese?
大胆に、「日本語教えましょうか?」でもww
更に、授業料はone drinkかone foodで、一石二鳥f^_^;
まあ、そんな事を考えてみたり(⌒-⌒; )
いつもの方から、日本国内でも外国人が集まるユースホステルや簡易宿泊所に行ってラウンジで交流すると
そこは、まるで外国
そう言えば、北海道でもニセコに行けば外国人ばかりww
海外へ行かなくてもいいゾと^_^
そう言えば、学生時代にバイクで九州まで行って、広島のユースへ泊まった時に、アメリカ人がいてデトロイトで車作っていて
でも、乗っているのはメルセデスなんだと言っていた〜
信頼出来るからとww
更に思いついた^_^;
身近に、歩いて行ける地下鉄の駅にも、近くにアジア系の観光客に人気のスポットがあり
地図を見ている観光客をよく見るし
台湾からの卒業旅行で一人で来た人に、そのスポットの場所を英語できかれた事もある!
つまりだ、最寄りの駅前に行って、地図を見ている外国人観光客をつかまえて^_^;
Where do you want to go? 何処へいきたいの
場所はすぐ、歩いて15分のスポットに、まず決まっている(⌒-⌒; )
Over there ,It is near
Shall I go together! 一緒にいきましょう
そうして
where are you from?
シナチョンなら、建物が見えたらバイバイww
台湾とかなら、更にそのスポットを背景に写真サービスかな(⌒-⌒; )
Shall I take a picture of the whole? 写真を撮ってあげましょうか
Three Two One カシャ!
白川郷で、写真を撮ってあげた時は、ハイ チーズでウケてたけどww
そうしながら、色々と英語で話す
何となく適当に英語で話す自信が付いてきたんだけど、一歩がなかなか踏み出せない^_^;
Shall が結構出てきたけど、Shallで浮かんで来るのが
Shall we dance?とww
I shall retune! 私は戻ってくるby マッカーサー
Shallは未来を語るんだけど、自分の意思ではWill
Shallは、神、天が自然と貴方が決めるならと、決定権は自分にない
だから、マッカーサーのI shall retune! は
「私は戻ってくる」では、誤訳(意思があり過ぎww)
神の思召しがあれば戻ってくる的な感じだね!
今更だけど、人称代名詞でhimとかusとか意外と出てこないww
森のクマさんで覚えると楽しく覚えれた(⌒-⌒; )
Posted at 2019/04/04 00:01:15 | |
トラックバック(0) |
英語 | 日記