2012年11月24日
ハァ~ 具合が悪い
今朝は、調子良く出勤したんです
楽しいなんて、面白いんだ ルンルンだったのに
今日の帰り道、途中まで絶好調!
そうだ! あの、なめるテクニックを試してみよう↗
一発目、恐る恐る、ん、入る
二発目、登り坂の信号待ちで、
素早く、2速に入れてからすかさず、1速へ
素晴らしい! スポーティー
と思ったのも、つかの間
坂道発進でエンスト (; ̄ェ ̄)
あまりに、ギアチェンジが決まりすぎて、感覚狂ったかな^^;
一旦、キーをOFFにし、再始動
踵に気を付け(ー ー;)、ナーニ〜
あれ、また、エンスト!
なんか、サイドブレーキがかかっているみたく、発進すると重くて、回転数が落ちちゃう?
サイドは引いていないのに(・_・;
よっぽど、決まり過ぎてかな、てへf^_^;)
3度目の坂道発進
回転数を上げ気味にして、回転数を落とさないように見ながら
あれ、回転数の動きがおかしい{(-_-)}
結局、3度目のエンスト???
壊れた
馴れない事をしたからだ~
壊れちゃった(;_;)
取りあえず、移動しないと
再始動、坂道なのでバックして路肩にと思ったが
サイドブレーキが引きずっている感じだったので
あえて、氷点下の中、サイドブレーキを引いて、坂道発進!
ゆっくりと
それで、どうにか回転数とエンジン音が合っていないが進んでくれた
サイドブレーキの引きずりか
しかし、走り始めると、ブレーキが掛かっている感じはしない
あいかわらず、回転数は動かないような、しかし、だるい動きで?
誰だかさんのように、クラッチか(;^_^A
いきない、タイヤがロックするかもしれない
その時は、制御不能も考えられる 怖い
その後、恐怖と回転数以外、走るには走る。スタートもできた。
坂道発進も、あえて挑戦してみたが、今回はエンストはしない
試した脇道の坂には、雪があったため滑ってよくはわからなかったが
勘違いで、あってくれればいいが
年寄りの冷や水であったか?
かなり速く、2速から1速へ入れたからかな~?
気が重い〜_〜;
Posted at 2012/11/24 20:49:24 | |
トラックバック(0) |
お困り、疑問(-_-) | 日記