• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

ひと足お先に、風立ちぬ^_^;

ひと足お先に、風立ちぬ^_^;息子と試写会行って来ました。(^^;;

試写会は初めてかも

息子よりも、私が楽しめましたね(^_^)
お馴染みのキャラ、シーン

宮崎駿作品を皆さんもほとんど全て見ていると思いますが

まず、そんなファンサービスで始まり

どちらかというと、大人向けだと思います。

息子は、いまいちの様でしたが、私はこの風立ちぬがもっともっと続いて欲しいと思いました。

何でしょう?

宮崎駿の世界観の中に出来るだけ長く浸っていたかったです!

息子は今、テレビでジブリの「平成たぬき合戦ぽんぽこ」見ています。
こちらの方が合っていて楽しいみたいです(^^;;


安倍新政権になったのと同時に、第二次世界大戦を再認識動きが同時多発的に出ていますね。
「風立ちぬ」も時代背景は大正から終戦

今年に入って、百田尚樹の「海賊とよばれた男」を読ませて頂きました。
それで、この時代背景の基本知識を知ることができました。

大正十二年 関東大震災

昭和金融恐慌 銀行が破綻し預金者の取り付け騒ぎ

など、また「海賊とよばれた男」にはゼロ戦も出てきます。

「風立ちぬ」まで待ち遠しい方は、先に海賊を読んで基礎知識もいいと思います。
上下巻ありますが、上巻だけでOK
下巻は私もまだ読んでいません( ̄▽ ̄)

その中に、零戦は昭和15年7月から海軍で正式採用

映画には知っていても全く関係ないですが
「海軍の飛行機は完成した年の末尾の数字で呼びます。ですから皇紀2600年の最後の数字を取って、零式艦上戦闘機」



Posted at 2013/07/12 22:38:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またAmazonから何が届いたのか❓

ルンバのバッテリーで痛い目にあったのに

またバチモンに手を出してしまったww

購入する前に、既に購入品で、まだ装着してしていないグッズが多数〜

新車が来て、購入意欲が収まらない(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/24 08:11
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
7 8 9 10 11 12 13
1415 161718 1920
2122 23 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:08:44
ヒッキー812さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:07:34
不明 トヨタマーク内革調シート黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:40:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation