• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

必要ないと思いますが( ̄▽ ̄)

必要ないと思いますが( ̄▽ ̄)松本英雄さんがダブルクラッチはミッションをいたわるのに有効と、、、

試してみたのですが

信号で止まる時の減速時

3速から2速へとか

3速からニュートラルポジションにして
クラッチから足を離し空ぶかし

そして2速へ


グッ! きつ目のエンブレ!(◎_◎;)

動作が遅いんだと思います
折角、空ぶかししても回転が落ちてしまっている!

ヒールアンドトゥーは身に付いているのですが、ダブルクラッチは考えながらしてしまいます。


今までも、このような信号で止まる様な場合には

シフトダウン時にクラッチを切った状態で空ぶかしをしています。

それでも、空ぶかししないよりも気持ちよくスムーズにシフトダウン出来ます


調べると、クラッチを切っての空ぶかしではクラッチからの先のギアの回転は上がらないので、一度クラッチを繋いでから空ぶかしした方がより、ミッション全体の回転を合わせる事になり効果があるような

しかし、私はミッションの構造が実はさっぱりわかりません( ̄▽ ̄;)


二回クラッチを踏む事はタイムロスにもなります。

トラックでもないし、現代の車にはダブルクラッチは必要ないというか

むしろ、しない方がいいかもしれませんね


ヒールアンドトゥーで煽るだけで、十二分にコーナー立ち上がりのパワーを得ることができます!


散髪でツーブロックをダブルブロックと言い間違えるのは私です(^◇^;)
Posted at 2013/08/25 21:11:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月には、ほぼ満員だったのに

今日は今のところ一人ですww

今回はブログを書きたいのでそれでいいんだけど

少し寂しww

毎回賑やかだったから〜」
何シテル?   09/25 16:47
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 1213 1415 1617
1819 20 21 22 2324
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

インフレ、つまり円安。赤字財政という禁じ手の復活、つまり格差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:42:32
今夜のお酒♪(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:31:15
真面目な話ですが、共生とか無理です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 09:02:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation