
1番感動しているのが、スマートエントリー&スタートシステム
キーレスは145にも後付けしているが、リモコのボタンを押して!解除、施錠
しかし、アイシスではリモコンのボタンを押さなくても、リモコンを持っていればドアが開ける
荷物を抱えて、後部座席に荷物を置くことも多いから、リモコンを取り出さなくて良いのは便利
施錠も、ドアを締める時にドアノブのボタンを押すだけ!リモコンは不要
リモコンの電池切れの為に一応、カギがリモコンへ組み込まれている
一度慣れたら戻れないかな?
私はまだ順応していませんσ(^_^;)
因みに145、特に冬は解錠出来なくなるので、施錠もしない事も多く
フリーエントリー( ̄▽ ̄;)
まだ、数キロですが運転した第一印象は押し出しのパワーが感じられないかな
見た目は同じですが、見えない中身が意外と変わっている点
2000から1800ccへ
日本人の癖で、すぐに諸元表見てしまうんだけど
全体的に馬力が抑えられている!
多分、燃費向上に振ったのかな?
我が家の1台目と2台目で言えば
155馬力から1800cc130馬力へ
更に、その時の回転数が200回転上がっているので
実用域での、馬力ダウンは排気量以上1600ccクラスか( ̄▽ ̄)
まだ、踏み込んだ運転をしていないのわかりませんが
2000ccの時は、押し出し感がありましたからね
これが消えたかな?
最高トルクも2割減っている19.6から16.4へ
実際は必要十分だけど
その回転数が4000回転か!
アイシスで4000回転回す機会はあるのかな?
1800ccになったから有るのかも
因みに145は3500回転で最高トルク発生!
145にとって、3500回転は通常走行(爆)
ヘッドライトがディスチャージへ
これって、HIDと言うことなのかな?
唯のプロジェクターライトなら145にも付いてるし^_^; バイクにも!
見た目は同じですがσ(^_^;)
でも、唯のプロジェクターライトは見た目や容量的にGOODだけど
意外と重いとバイク屋さんの店長が言ってましたね
Posted at 2013/11/19 23:00:52 | |
トラックバック(0) | 日記