• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

見た!見た!見るぞ!

見た!見た!見るぞ!竹内選手も銀を取ったら、テレビとかの扱いが凄くて驚きます。

今回から採用になったスノーボード回転も、予選の1本目はレッドコースだともっとタイム良かったのに

レッドコースは滑りやすかった分、予選後半からは逆に掘れ過ぎて難しくなっててきたと見た感じ

あの大回転の決勝も、滑るコース順が逆からだったら、金だったのに〜と思ってしまいますf^_^;


ところで、今日はみんカラの影響で見る予定の無かった「RUSH」を見てきました。

特にはF1は興味があるわけでは無いのですがf^_^;
舞台の1976年の最終戦は、雨の日本グランプリで年間優勝者が決まったんですね

スノーボード回転に戻ると、男子優勝者、ロシアのビック ワイルド!
本名?出来過ぎ!

しかし、感動はその滑り、まさにビックワイルド!
どんどん上から加速させる滑りはアグレッシブ

スキーよりは実際、スピードも遅く、難しいコースセットだと滑れないんだけれども

技術も当然だけど、まだ滑り方に自由度があって、RUSH時代のF1のようにアグレッシブな感じが面白かった♪

そして、もう、成熟したF1だと勝手に思っていたけど、可夢偉!

F1はよく知らないけれど、あのアグレッシブな走りには引きつけられる。
それが日本人とは

可夢偉のF1での走りが非常に楽しみです。

トヨタは、最高益で、今、CMに凄く力を入れているけど

可夢偉のケータハムに、風洞装置の提供はあるみたいだけど、もっと可夢偉に力を入れて欲しいな!


アルペン回転のスキーがこれからあります。

10数年前は、F1のようにあたりまえにTV放映されていてよく見ていました。

テーマソングでオープニングにかかっていたこの曲がかかると、やたら気分が盛り上がります^^;




Posted at 2014/02/22 20:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月には、ほぼ満員だったのに

今日は今のところ一人ですww

今回はブログを書きたいのでそれでいいんだけど

少し寂しww

毎回賑やかだったから〜」
何シテル?   09/25 16:47
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
1617 18192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

真面目な話ですが、共生とか無理です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 09:02:46
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:04:06
今夜のお酒♪(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 00:05:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation