
先ほどスパーへ行ったら
なにや怪しげな車両発見!(◎_◎;)
私が日本車で1番惹かれいるスカイラインではないか!
なにやら、ピンクの粉末で覆われている!?
炎上した?
リアタイヤがありません(ー ー;)
反対側の後方のウィンドウが割れていました!
ナンバーは前後とも外されています。
近くには、炎上した場所と思われる痕跡が
その周りには、いかにもこの車両がつけたであろう
黒いタイヤ痕が、円を書くように数カ所あります( ̄▽ ̄)
何をしてたんですかね?
自業自得ですか(−_−;)
私は以前から、スカイラインなら国産車で所有してみたなと思う事があり
特にこの型が、年式の関係からもデザインもいいかなと思っていました!
GTのロゴが、サイドに付いていましたね
グレードはよくわからないのですがσ(^_^;)
あ〜もったいない>_<
やはり、それなりに手がかけられいますね
それから昨夜、出勤途中
こんな意味不明の運転初めてぐらい車両に遭遇(; ̄ェ ̄)
片側2車線の環状線と言われる交通量の多い幹線道路
時間は夜の9時近くでしたが
交通量はGWですし、少なかったです
車線をまたぐように時速20キロ位でふらついています(−_−;)
どう動くかわからず、追い抜く事の出来ません~_~;
車両はカローラの様な大衆乗用車、お年寄りかと思いましたが
シルバーマークは付けてなかったかと
調子の悪いホーンを鳴らしながらどうにか横を通過
たまには、こう言う車両もあるでしょう
色々、事情もありましょうから
しかし
この車両をゆっくりとすり抜けてギョエ!(◎_◎;)
ダッシュボードにが大量のクレーンゲームで取ったようなぬいぐるみらしき物で埋まっている?
意味わかんね〜( ̄▽ ̄)
以前、ケースに入った日本人形を
これまた、大衆乗用車の後部座席のヘッドレストの後ろに
後方の運転手に顔を向けてるように、後ろ向きに置いて運転しているおばさんがいて(; ̄ェ ̄)
これも、近づきたくなかったですね〜
お守りなんですかね(⌒-⌒; )
接近禁止( ̄▽ ̄;)
まあ、私の運転も意味わかんね〜と思われている事
多いと思いますけどf^_^;
ウィンカーをやたら手前からあげたり、車線変更はウィンカーあげて3秒待ったり、交差内の車線変更を極力しないとか、教習所仕込みの運転しますからね(⌒-⌒; )
基本なんだけど、実行している車両は見ないですね〜
あっいた! 大熊猫さんだ(^◇^;)
Posted at 2014/05/04 11:54:20 | |
トラックバック(0) | 日記