• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

何かとふたたび

何かとふたたびやっと145を修理に出し、代車生活です!

代車は前回と全く同じLUPO

もう昨年で、聴くのは最後かと思ったMD生活がふたたび(⌒-⌒; )


修理前なのに満タンにしていたので、未練がましく走りに行って来ましたf^_^;

もう残り少ないです( ̄ェ ̄)

目指すは、いつもの積丹半島の神恵内村
前々に積丹の老舗寿司店で生ちらしを3月に食べに行ったところ

老舗寿司とは対極的な、豪華なネタで勝負の勝栄鮨を勧められ

今回調べてみると、なんと勝栄鮨は札幌方面に近い積丹半島の上側ではなく、まさに下側の神恵内村の街中(・_・;の商店街のど真ん中にあった

行列のできる寿司店



江戸前( ̄ェ ̄;)

泊原発前だったりしますf^_^;


お店は知らなければ、絶対に入る事はない田舎の食堂の佇まい(⌒-⌒; )

でも、確かに路上駐車や人が

隣のスーパーが店をたたんでいるので、村だし道幅も広く路上駐車も数台はOKな、邪魔にはならない感じですた〜

バックが出来ない私にもOKな感じσ^_^;





前々回は、生ちらしだったので今回は握りの気分




札幌は凄くいい天気で

これなら今朝は漁があったなと行ったわけですが

神恵内大しけ!



道路に潮が飛んで来て戻ってから洗車したほど


店を探しながら通り過ぎると

「本日、ウニなし!」( ̄ェ ̄)

でも、やっぱり漁なんか出来る海でない!


で、近くの駐車場でしばし佇む( ̄  ̄;)



駐車線のない駐車場なのですが

バックが出来ない私は、こんな感じに停め

先には、サイドカーが


そっかーサイドカーもバック出来ないから同じ境遇だf^^;

この時季にウニのない握りなんて

気も向かず帰路へ


でも、今回のコースは、いつもとは違い積丹半島へ真っすぐに向かわず

近ごろ、レゾネーター撤去したり、シフトのブッシュとエンジンマウント入れ替えたり、4点シートベルトを入れたりしたら

たったこれだけの事なのに、凄く車が硬くなって

やはり、5速に入れるとひっかかるし


どう運転していいかやっぱりわからなくて


たまに、自分らしい運転とか思って、なんかいい感じに運転出来て

そして、バックギアに入った時は

一時とても元気になるんだけど^^;


でも、そんな時は1割かせいぜい2割くらいで

どう運転していいのかわからない


それで、まず小樽から倶知安に抜ける比較的に新しく開通したメープル街道、そして共和町の小沢から岩内へ抜ける”裏パノ”絶対に気持いいはずだコースへ



でも、流しても、今イチ気持よくない



これじゃ、駄目だ的なーー;


それで、4速メインから3速メインへギアを落としてみた

すると、アクセルを踏む楽しさが


車体の硬さと相まって、車体とタイヤのグリップの限界を感じる!


しかし、何かが違う、しっくりこない!

それで、食欲もなし〜〜;

風は強いし



神恵内でお祭りでした!

厳島神社とか

繋がりがあるんでしょうね


帰り道の小樽でも

住吉神社

出店も出ていて、お祭りの時季なんですね


結局、鮨を食べにのつもりが、ウニもなし、食べる気も起きず、当丸峠から帰路へ

当丸峠はまさかのガスで真っ白( ̄ェ ̄)


なんの為に来たのか!


落ち込む↘

そして、、、、、、、、、、



車が硬くなったけど、たまに自分らしくと思って運転したら少し上手くいった事があった

でも、自分らしくと思ってもいつも全てが上手くいわけでも無い


そして、絶望から開き直った

アルファは蛇の紋章

>”にょろにょろ”でいこう!f^^;


車が硬くなったら、心まで硬くなっていたようだ

そうしたら、胸すく禁断のシーンが

周りの車にもイライラせず余裕の対応


リフレッシュして戻ってくるのが楽しみだ♪

今日は、途中で試しに信号待ちで2度バックギアに入った

でも、神恵内と一度自宅に戻った時には入らず
しかし、145を預けるショップへ着いて入れてみたら

入った!

なんなの(⌒-⌒; )


クラッチが重いのも、限界が近いそうなので

他に色々ありますが、修理に出したと言うよりもリフレッシュに出した感じです♪
Posted at 2015/07/14 22:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

「世良公則さんは、もし全国比例なら当選出来たんでないかな⁉️


政党でないと全国比例に立候補させないのも既存メイン政党の策略

平野雨龍さんなんかも当選出来そう

個人で立候補させないのは、その芽を潰す

その策略は、憲法違反でもないのか‼️

全国区は全部個人でやるべきもの」
何シテル?   07/24 08:18
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 2 34
5678910 11
1213 14 15161718
1920 2122232425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation