
メール、FB、みんカラチェックがやっと追いつき、今はアマゾンビデオで気分転換にもなるGTを消化しています^_^;
主水さんのアメブロも今月中には楽しんで追いつけそうです♪
さて、今日はブログの転機になった
「世界が求めた切り札」の内容が池上彰の番組のパクリみたいだった事が判明ww
タックスヘイブンも取りあげられてて(; ̄ェ ̄)
自分で驚きました、見てはいなかったのですが、人づてに影響を受けたのか?
ただ、当たり前の事だから同じになったのかもしれませんが
この番組は色々な点でも面白くあえて紹介したい!
昨年の12月16日の放送なのかな
アメリカの取材もしているし、時間もかかっているだろうから、さすが池上彰と感心しました!
遅まきながらオラも頭の中の思いだけで書いたのに、内容が同じで、間違ってもいないんだなと自分を感心したf^^;
そして、
この番組がネットで話題になった、この目盛りの基準が違う印象操作したグラフの出所だったんだね❗️
目盛りをアメリカと同じくすると
格差と言う点では、日本はアメリカの三分の一くらいで格差が広がったとはあまり言えない
しかし、
低所得の収入は日本が下がっている事は確か!
でも、
これは日本だけが長期デフレだったから
高所得者もだから、アメリカみたく収入が伸びていない
また、
デフレだから低所得は貧しくなっとばかりは言えない
だって、物が、かなり安くなった物も多いよね!
だから、日本だって実際はアメリカと同じく低所得者は横ばいから少し下がった程度
結局、池上さんはマスゴミのかつての報道路線で貧困を強調したいわけだ
あの貧困JK事件も取り上げている!
池上氏は言う、問題は絶対的な貧困ではなく、
相対的な貧困?
中央値と平均値は違って中央値の方が低いんだけど
デフレと共に下がっている
だから、デフレを克服しようと安倍首相が言っているわけで
それに反対していながら貧困って言うのは?
更には、中央値なので、中央値より低い相対的貧困を問題にしたら
永遠に解決しないww
必ず平均値以下はいますー
進学校で成績は下の方で、平均より下でも、普通の高校に行ったら成績が上位と言う事はよくある話
これから考えると、日本がアメリカの後追いをすると、どんどん格差が広がるから
かつての日本の社会の方が良かった事になる(・∀・)
大事なのは、完全雇用で失業率の低下と賃金の底上げ、デフレ脱却
そうしか、出されたグラフを見ても結果はならないのに
相対的な格差を問題にする池上氏ww
他の国民から見たら、それでも他国より相対的に裕福って事も、相対的な格差を問題にしたらなるけど❗️
賃金の底上げしたら、トップの方の収入は必然的に減るから、格差は狭まる
まずは、真面目に働けば人並みの生活が出来る社会環境の構築を目指すのが当たり前の気がしますー
それを、社会の要請もあったと思うけど、壊したのが小泉と竹中平蔵だったりして〜
アメリカみたく、一部の起業家が儲ける格差社会を目指したような
アメリカには、資産が1000億以上の人がゴロゴロいるようで
その中でトップは、おなじみマイクロソフトのビル・ゲイツ
そして、2位がGTも関係あるジェフ・ベゾス(・∀・)
アマゾンの創業者なんですね〜 知りませんでしたww
突っ込み所が、多い番組ですが、参考になり面白いです(⌒-⌒; )
FBのパヨクの友達からww
安倍総理の親近感が、海外からマジで低いと喜んでいる
自国の首相の評価が低くて嬉しいのかね!
よく見ると、2014年の調査で今の2017年なら評価高いだろうと思ったけど
これって、金正恩が安倍総理の上で(・・;)
韓国の調査!(・∀・)
韓国の評価を海外の評価だってww
なら納得!
海外で最も意味のない調査だ ワロタ!
19日の日曜日にブログ
「傀儡政権とラチ」をアップしましたが
その中で、
正男が暗殺されたのは、
トランプアメリカがキタへ本腰に抑えに行った時に、この正男がアメリカに利用されかねないと思ったからだと、辻褄があう!と書いたけど
翌、
月曜の青山参議院議員の虎ノ門ニュースで同じ事言ってた!(゚o゚;;
3月にもアメリカが正恩の首を取りに行く計画があるんだって(・・;)
あとは、
トランプがGOサインを出すだけ
その時に正男が利用されかねないと思われ暗殺されたと
でも、そんな事を堂々と言っていいのかな〜
これにも裏がありそうと思ったり^_^;
しかし、その作戦が実行された時は、絶好の機会でもあり、必然的に拉致被害者を自衛隊が救出に向かわなければならないから
もうひと月もない話で、憲法の件もあるし
急に慌ただしい事が、ここ極東で起こるかもしれませんww
Posted at 2017/02/24 00:15:05 | |
トラックバック(0) |
経済 | 日記