• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

北鎮記念館

北鎮記念館旭川にある北海道護国神社の向かいにある、記念館

旧陸軍第七師団の歴史の覚書

七は、「しち」と読む

だいしち師団

これは、創設時に明治天皇が「しち」と読んだから

ちなみに、現在北海道にある陸上自衛隊第七師団は、「なな」と読む

第なな師団


さて、第しち師団



本来、終戦時に廃棄する命令であったが、畑に埋めて隠して資料が残っている

まずは、今から150年前、北海道と命名された当時の地図(鳥海図)



北方領土の千島列島や樺太が北海道と共に描かれている

つまり、千島、樺太を含めて当時は北海道との認識ではないか!



明治2年、蝦夷地から北海道へ改名

おばあちゃんが、屯田兵の旭川在住の人と訪問したのですが



屯田兵は、当初の札幌近郊では士族でしたが、旭川へ進んで行くと平民が屯田兵になっていた

しかし、屯田兵の生活は修道士か、まさに軍隊



朝は、夏は5時から農作業ww



寒さも厳しく、板張りの家で、かなり辛い生活
明治35年1902年1月25日マイナス41度を旭川で記録

この寒波は、あの世界的にも最大級遭難事件の八甲田雪中行軍遭難事件も同時に



兵隊の絶対数の不足を補うために、旭川に屯田兵を中心として第七師団を創設



アイヌが案内している

現在の旭川を、北の都、北京にしようとする計画もww



第7師団が、有名に、最強の陸軍とも称されることになったのが、日露戦争、旅順攻略

203高地である



最後の虎の子、第七師団をもって、確か乃木希典では落とせないから、児玉が砲撃を使って落としたような

その後、第七師団は、更に奉天の戦いでも、ロシア軍をはさみうちするように後方に回り込み

ロシア軍を敗退に持ちこんだと



その後、日露戦争はバルチック艦隊を破り勝利で終結したが

時代は進み、ノモンハン事件の頃



ロシアの戦車に、日本の戦車は全くかなわずww

日本軍は、人海戦術ww

ガソリンを入れた火炎ビール瓶をロシアの戦車に投げて、停戦まで持込んだとww



日本兵は勇敢で、物は無くても強い(⌒-⌒; )


ここで、あまり知られていないアッツ島の戦い!

アッツ島は、アメリカ領土であった



千島列島ではなく、更に向こうのアリューシャン列島



この戦いで、初めて玉砕の言葉が使われたと言う



武器が無くなれば、鉄拳で、手がダメになれば、噛みつき、死しても魂で敵と戦え!








北の海でも、硫黄島のような戦いが行われていたのである


また、海軍の零戦は超有名であるが、陸軍では隼(はやぶさ)という戦闘機が活躍した

隼の飛行機乗りの中で、第七師団出身の加藤中佐は映画にもなっている

敵機を100機以上撃ち落としたらしいが



戦死後は、2階級特進で少将に



懲罰の記録で、酒を飲み暴れて5日の謹慎が記されていたが、活躍後に紙が貼られ訂正されているとww

ここは、笑いを取る場所だと感じたので、笑ったら、説明してくれている自衛隊員が喜んでくれた(⌒-⌒; )

印象深かった事は、こんな感じですが


個人的に感じた変な思い(; ̄ェ ̄)



それは、第七師団でも使われたマークの北辰旗、赤い星❗️



しかも、現在の軍服は濃い緑で



支那の人民解放軍みたいな( ̄◇ ̄;)

これなら、戦場で会ったら区別がつかないww

今、緑から紺への切替を行なっているそうです(⌒-⌒; )やっぱり



紺でも、区別がつかない可能性も( ̄◇ ̄;)



制服だけだと区別がオラにはつきませんww

人民解放軍と言う、人民束縛軍が出来たのは戦後で後から、第七師団を真似たのかもしれませんねww


Posted at 2018/05/21 20:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またAmazonから何が届いたのか❓

ルンバのバッテリーで痛い目にあったのに

またバチモンに手を出してしまったww

購入する前に、既に購入品で、まだ装着してしていないグッズが多数〜

新車が来て、購入意欲が収まらない(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/24 08:11
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2 345
6 78910 11 12
131415 16171819
20 212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation