
燃料価格の異常な高騰は仕組まれたものである
ここの皆さんは殆どご存知だと思いますが
一般に燃料価格が高騰しているのは、ロシア制裁の為にロシアから燃料を西側諸国全体で購入しないで、お金を無くしてウクライナに侵攻しているロシアを負かそうと言う建前ですね
そもそも石油やガスの燃料が無くなったわけではない
むしろ技術革新によって、産出コストが下がり安くなってもオカシクはない
2000年以前は1バレル50ドル以下(リッター当たり37円位)それが中国がたくさん石油を使うとかなんとか、中東で戦争とかなんとかで1バレル倍の100ドルまで一時高騰したが、何もなければ50ドル以下で落ち着く
ましてや脱炭素を推進とかで石油の使用量を減らせだと、原油価格は更に下がって然るべき
しかし、世界の大金持ちは原油は高く売った方が自分たちに多額の金が入るから原油価格は下げたくない
特にロシアは言う事を聞かず、値上げしずらいから
そうだロシアにウクライナに侵攻させて、原油を自由に売れないように経済制裁しようww
原油価格が安すぎるのも世界の安定には良くないと思うけど、それをも大義名分にしてどんどん日本人には信じられない悪魔的工作をヤツらはしてくる
ロシアからのガスパイプラインを爆破して壊し、しかもロシアの仕業だとマスゴミを使ってウソを流し、そのまま日本のテレビはロシアの工作だと日本国民に嘘を植え付けるww
日本がアメリカとのしたくない戦争に、引きずり出されたのも、今のロシアと同じく追い込まれてなので、日本人なら、そのカラクリを身にしみているはずなのに
アメリカ人の仕業だと誰もが知っているww
自分達でやった事を、相手国のせいにする、これはいつものアメリカのやり方
ベトナム戦争のきっかけも、真珠湾攻撃もだったね( ̄ェ ̄)
話を戻して、オラは聞いて驚いたんだけど
EUのロシア産原油の輸入禁止は決めたけど
実際はまだやられていなかった( ̄ェ ̄;)
ロシア産原油の輸入が止まって、原油価格が高騰したと思っていた〜
それは単なるイメージ操作されていただけ、マスゴミから流れて来る情報は全て眉唾もの‼️
このイメージ操作だけでも、元売りや投資家はたんまりと儲かったゼ❗️
まともに煽りをくらったのが日本人ww
中国はもっけの幸いとロシアから安く原油を輸入しているンダゼ( ̄ェ ̄;)
日本の国際競争力が落ち、さらに日本国民の金が吸い上げられる
EUは、やっと昨年の12月5日から原油の輸入は
原則禁止(; ̄ェ ̄)
だから、
まだ制裁していなかったんダゼ
それに原則ってことは、例外もあるって事〜
今年の2月からは全面的に禁止される、、、
これで禁止になると思ったアナタやオラの頭はまだ、お花畑( ̄ェ ̄)
これまだ未来のことだから、白人だよ
頭の回転の早い人から言わせると、ロシアからの輸入は止めない❗️
裏でも取引するゼ 日本人以外ww
裏付けるように北海道新聞のイメージ誘導記事
制裁効果かww 今まで効果なかった驚きはないのか!
昨年2022年は、
ロシアのエネルギー収入は毎月見積りを上回っていたw( ̄ェ ̄;)
やっと1月は、12月にEUが原油を原則禁止したからか1千億円下回る
けど、この1千億円で喜べる⁉️
日本人は、毎月数万円の電気、ガソリン、暖房等燃料高騰分を余計に負担させられている❗️
日本人一人当たりでも軽く1万円くらいの負担増だろう
そうしたら1億人で毎月1兆円に(; ̄ェ ̄)
ロシア1千億円減収のために、日本は毎月10倍以上の1兆円はかるく余計に負担しているんだぜ
しかも、国民が直にの分で‼️
エネルギー価格を釣り上げるために、ウクライナを利用した戦争も、パイプラインの破壊も、その他中東を不安定かさせ、海賊を暗躍させコストアップを図る
全ては仕組まれている
せめて防衛手段として、まずは原発の再稼働
これは簡単、そもそも認可受けて建設されているんだから
淡々と稼働すればいいだけ
プラスして福島原発での教訓を生かして対策はする、もうしてある
原発を止めているのも、世界の資本家が日本の新聞テレビを実際は支配していて、マスゴミが日本国民に原発稼働をさせないよう刷り込み
それに操作されている
原油高の時に、原発を稼働しないでいつ動かすんだ❗️
原発は、燃料価格高騰に対抗する切り札でもある
Posted at 2023/01/29 13:48:21 | |
トラックバック(0) |
経済 | 日記