• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

されどタイヤ交換

されどタイヤ交換まだ新車購入から1800キロしか走っていませんが

タイヤ交換ですww

いまだホワイトレタータイヤなのに、青い保護膜が取れていないのにー

暑いと思っていたのに、気づけば一気に雪の便りが〜

慌てて結局はアマゾンから、十数年ぶりに新品タイヤ購入❗️

数十年ぶりの新車ハイエースには、どんどんと新品を投入しています(⌒-⌒; )


したけれど、Amazon安かったんですけど、夏タイヤの新品を購入したマルゼンとは全く違い

簡易に宛名ラベルが直貼り( ̄ェ ̄;)
タイヤが傷だらけでしたww


でもブリザックは、さすが柔らかくて効きそう


3年以内のタイヤみたいな書込みもありましたが、来たのは4本とも今年の作りたてでした♪

タイヤは貨物のバン用ではなく、ブリザックでもランクルなど四駆SUV用のDM

現行モデルのV3ですが、2019年からで、もう6年前の発売

私はVRX2が近年では1番のオススメにしていて、VRX3が出ても進んでVRX2を購入

ブリザックは交互に失敗作が出る感じがして、過去に1年で投げた事もww

失敗した次作は反省して良い商品になるような(⌒-⌒; )

今年出たWZ−1は期待出来そう⁉️

DM V3は、信頼しているVRX2をベースにSUV用として発売されたのが嬉しいところ

因みにバン用ブリザックは、摩耗ライフに重点をおいていて、しかも高価( ̄ェ ̄;)

今年新作のブリザックの呼称も一新したWZ−1が発売されたが、ほぼ同価格で1本3万くらいww

DMは215/70r 16にした、同径に16インチで近いのは205/70r 16なんだけど

このサイズは、バン用タイヤしかまあブリザックではなくて、少し大きくなった


夏タイヤに当てて比較してみたら、かなりデカくて焦る😅

改めて調べたら、夏タイヤの17インチタイヤが少し小さめだった!

WZ−1でも215/70r16あるけど、同サイズでも外径はDMより10ミリ以上大きい( ̄ェ ̄;)
これはターゲットも車種があるんだろうね

今までのところ色々と調べたけどDM一択だな(⌒-⌒; )

装着したら、それほど見た目は特にデカく感じないか?


16インチで70になったから、カッコ悪くバンらしくなった(⌒-⌒; )


しかもこの弟からもらったホィール、200系ハイエース専用でないため、ハブの部分が丸見えww

100系だとフロントはハブが出ていたから必要だったけど、200系にはもう出っ張ったハブ部はない

でも洗ったら意外と綺麗なホィールだった(⌒-⌒; )


新品タイヤの方が汚く見えるww

結構これは取れないだろうと洗って思っていた傷汚れぽいのが


驚いたね〜ホィール専用洗いを使ったら


面白いように取れて

取れるからコツコツやっていたら

暗くなって後ろ2本しかタイヤ交換出来なかった😅


洗剤はこれ、それとホィール洗い専用グッツも楽天からハイエースの為に購入していて


これらも活躍してくれました♪
歯ブラシも使ったけど、小さい耳かきみたいのが、効率よく汚れを取ってくれた


裏もなかなか綺麗

シリコンスプレーも塗布してみた
水をはじくみたいだから、汚れも付き難くなるかな⁉️

綺麗にしたら維持したくなって

そんなんで時間ばかり経ったタイヤ交換になりましたww

その前に弟が来てタイヤ交換してあげたんだけど、同じハイエースを乗っている方もトルクレンチ使わないで締めると何本か締め過ぎで

それが運転席側が走行でより締まるんだね❗️

だから助手席側は外れるけど、運転席側は十字レンチだけでは緩まなくなっていた‼️

まずは締め過ぎが原因だけど

タイヤの組み替えに行ったらスパイクタイヤ売ってましたww


空気圧はMAXが2.75なのに
ハイエースだからと3.0入っていた(; ̄ェ ̄)

オール2.6へ下げて
真冬になって2.4以下に下がったら前輪だけ2.5へ調整するつもり

それとリヤが空荷で軽いから
タイヤ2本は積雪になったら積んでおこう思います

なかなかシルバーのホィールもカッコよく見えてきました(⌒-⌒; )


センターキャップもハブボルト出っ張ている用あるけど前輪のみでリヤは付けないで


リヤのハブ部はシルバーへ塗装する計画もある


そんな事出来るかな⁉️

素直にキャップ付けた方がいいか(⌒-⌒; )
Posted at 2025/11/03 11:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「熊も近所で出てるけどww

声がするから見ると

オスの鹿が窓のから見えて、街灯の下にいるってどうよ(⌒-⌒; )」
何シテル?   11/05 21:25
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

インフレ、つまり円安。赤字財政という禁じ手の復活、つまり格差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 00:42:32
今夜のお酒♪(*´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:31:15
真面目な話ですが、共生とか無理です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 09:02:46

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation