• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

海の向こうは上海❗️リバーサイド編^ ^;

海の向こうは上海❗️リバーサイド編^ ^;前回の福岡での前編ブログの通り、夕暮れに川の辺りに建つ舟の様な斬新な建築

もつ鍋の元祖「万十屋」本店で、食事もリバーサイドしたわけですが^ ^;

それからレンタカーを福岡空港へ返して、地下鉄で天神駅の一つ前の中洲川端駅へ

空港から博多駅を経由しての10分260円で移動出来る(^_^)
iPhoneのSuica大活躍♪バスでも使えたし
alt
近い、早い、安いくて快適な福岡空港♪

そしてホテルはリバーサイド(⌒-⌒; )


そして、福岡、博多、天神と言えば屋台と言う事で、夜を歩きに
川沿いリバーサイド
alt
まずは、ホテルのミャンマー人の受付に勧められたコースで、まっすぐ那珂川(なかがわ)へ

雰囲気のある、どちらかと言うと大人のデートコース^ ^;
alt

この川沿いに有名な中洲の屋台
alt

盛り上がっている所は入り難いww
alt

結構呼び込みが煩い店も、そこが博多か〜

alt
呼び込まれて場末へ(⌒-⌒; )

店主はダウンを着ていたー
オラも朝に雪が降った北海道から来ているので、違和感なく良かった^ ^;

alt

まずは、おでんと日本酒をもらったけど

博多へ来たら焼酎、この娘が合いますね♪

alt
はかた美人に逢えました❣️

またもつ煮も
alt

もろにリバーサイドの屋台は気持ちよかったです♫
alt

スマホ決済も出来て、領収書も渡されたのに驚きました^ ^;

ホテルへの帰り道は、川沿いでなく普通に真っ直ぐと思ったら
alt

そこは、もろ繁華街ww
中国人のマッサージいかがですかーとか

alt

無料案内所も沢山あって
人も沢山入っている( ̄(工) ̄)

博多は、まだコロナ自粛の影響はほとんど感じませんでした(⌒-⌒; )

屋台も1時まで営業、以前は2時だから〜
そんな感じ

でも、お触り濃厚サービスを深夜まで行っている日本の最後の楽園も、じわじわと感染が、ここ中洲で増えていると

市では中洲の従業員に無料で唾液によるコロナ検査を受けさせていて、屋台でも明日行くとか言ってた

福岡はまだ遊べる稀有な所でしたー^ ^;

alt

今回は、博多ラーメンは食べなかったのですが
alt
ホテルでくれましたー

なんとなくお勧めトップで手頃で朝食付きだったので決めたのですが、スカイマーク並みに気に入りました❣️

また行ったら、ここでいいな♪
繁華街も近いし(^^;)

翌日の朝食も丁度いい❗️
ご飯に合う明太子などを中心に、カロリーのあるオカズは控えめにして
alt
ご飯と味噌汁だけお代わりして

2日目最終日は、歩いて橋を渡って、一転して歴史を訪ねて天神駅から太宰府へ


Posted at 2021/04/25 00:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2021年04月17日 イイね!

海の向こうは上海❗️なぜか前編^ ^;

海の向こうは上海❗️なぜか前編^ ^;なぜか福岡へ飛んで来ました‼️

コロナ下で、運行がされているか心配しましたが

北海道の千歳空港から福岡空港までは、色々な航空会社が今も運行していて

今回は初めて、時間的も合うスカイマークにしてみたのですが、これが素晴らしい❗️

全てがいい♪
alt
飛行機に乗る機会があれば、まずスカイマークをチェックします❗️

スッチーの笑顔も最高でした❣️
alt
機内誌も今までは、見る価値がないと思っていましたが、スカイマークの機内誌は欲しい情報が沢山❕

初めて行く予定の福岡空港や博多の情報も♪
alt

あまりに気に入った情報が満載だったので、頂いてきましたww
alt
新しい機内誌を持ってきてくれました♪

そんな行きの飛行機内で、もうなんか素敵な旅

福岡空港が近づくと
alt

天気も最高で、海がとても綺麗❗️

後ろの席では、行った事ないけどハワイみたいとか盛り上がっている(⌒-⌒; )

私は、なぜか〜

井上陽水の「なぜか上海」のメロディーが頭の中で鳴っていてー


そうか、福岡から見れば、海の向こうは上海なんだな
alt

陽水も武田鉄矢などと同じく福岡出身
alt
そして、今回のフライトの目的は、福岡県飯塚市を訪れる事
alt
なんと、陽水は、更にその飯塚市出身であった( ̄▽ ̄;)

陽水を訪ねる旅ではないのだが(⌒-⌒; )

無事レンタカーで、国道を通って50キロ弱北上して目的地へ
帰りは裏道の県道で戻って福岡ICから都市高速へ
alt

福岡の都市高速は、二階建てと聞いてびびっていたがー

交通量はそんなに多くなくて
まあ走りやすかった^ ^;
一度名古屋で助手席に乗ったけど、ここは走れないと思った❕
分岐も異常に多かったww
alt

空港へレンタカーを返すなら、高速に乗る必要は全くないのだが、福岡に美味しいモツ鍋屋があると聞いていて

いつか福岡へ行ったら行きたいと思っていた
しかしその場所が正反対ww
alt

まさに都市高速区間全走破かな❓
良かったとも思いますが、料金も一定だし(⌒-⌒; )

その美味しいモツ鍋屋は、元祖もつ鍋❗️
もつ鍋発祥の店らしい‼️

alt

初めて福岡でモツ鍋食べるので、違いはわからないが^ ^;

また、店は著名な建築家デザインで、一見モツ鍋屋とは思えない(⌒-⌒; )
alt

モツ鍋とは正反対の現代建築ww

alt

しかし、一歩足を踏み入れるとー

alt

そこはレトロな〜

alt

更に店内は、まさに普通のモツ鍋屋^ ^;

alt

鍋がいい❗️石だー

alt

ここのモツ鍋は、すき焼き風だとか

alt

全てまかなってくれます
触らないでねと言われます(⌒-⌒; )

alt

満席で入れるか心配してたけど、5時で貸切り状態(^^;;

ちゃんぽん麺を早めに入れて

alt

モツの脂がすごく出て、それが麺にみっちりと絡んで、なまらマイウー♪

alt

他に客が見えなかったのが不思議なくらい美味しい^ ^

わざわざレンタカーで来た甲斐がありました❗️

もし問題が有るとすれば、この先のメイン通りが渋滞していて、この道が細くてわかりづらい

この道は車は、すれ違えません‼️
alt

出口もこれだけのような⁉️

入口を通り過ぎると戻れませんww
出る車がいれば、入れないし

ここが福岡で、最もドライブセンスが問われる所でしたww
Posted at 2021/04/17 21:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2021年04月12日 イイね!

北国の春

北国の春今日は今年一番の暖かさ、札幌でもやっと20度近くまで上昇❣️

昨日は、整備記録の内容の通り、いつもの自宅にリフトのある方の所で春のリフトアップ❗️

タイヤ交換もしたので、冬タイヤを春のうららかな中、洗浄してワックス‼

冬用のこのホィールは、自分でシルバーから黒へ塗装したもの

しかも剥がせるとは思えないけど、剥がせるゴム塗装で、洗浄はタイヤと同時にタイヤ用〜

alt
更に、Waxも表面がゴムなのでタイヤ用を使用ww

いいか知らないけど^ ^;
alt

このスタッドレスタイヤは廃棄する

alt

フルに使いましたー

タイヤ交換は暖かい時に行うと乾きも早く、効率もいい
冬タイヤを大事に寒い時に、ギリギリで交換して春も早くに夏タイヤへ交換する人もいるけど

オラは、もうすっかり暖かい時にしか交換しないww

午後からは今年初めての七輪(⌒-⌒; )最高❣️
alt

下駄でが、更に気持ちいい♪

丁度DHCの期間限定ビールも届いた

alt

BBQ等の肉料理にお勧めらしいが
alt

合うかわからなかったww
DHCビールは、ラガーしか美味しいと思った事がない(´・ω・`)

ビールのついでに、体重は理想値まで下がって安定しているが、内臓脂肪率がタニタの体重計で11.5から下がらないのでww
alt

フォースコリーを試してみるー

効果出るかな〜



もうすっかり今シーズンの冬景色は終わった感じだけど~

石川さゆりは、若い時より今の方がいいな(⌒-⌒; )どう


熊本生まれなんだなww

演歌って、結構関係ないんだな故郷って(´・ω・`)
天城越えは伊豆だしww

実は、今週にオラも逆方面へひそかに行く予定があります^^;

Posted at 2021/04/12 19:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世良公則さんは、もし全国比例なら当選出来たんでないかな⁉️


政党でないと全国比例に立候補させないのも既存メイン政党の策略

平野雨龍さんなんかも当選出来そう

個人で立候補させないのは、その芽を潰す

その策略は、憲法違反でもないのか‼️

全国区は全部個人でやるべきもの」
何シテル?   07/24 08:18
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation