• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶ピースのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

友人のクラウンにナビを取り付け!

友人の通勤快速であるコイツにナビを取り付けます 純正のナビが付いていますが、いかんせん古いのと 音楽ソースがCDとカセットだけで不便だそうで… 純正ナビが付いているの関係で 普通のカーナビ取り付けより大変です 一度自分のエステートで作業しているので この面倒さ加減はよく知ってます 最初に ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 01:33:13 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

ロードスターの不具合?を色々と修復

今週は久しぶりに自分のロードスターを触ってました まずは簡単な箇所から この車、購入した時から幌の持ち手を固定している ビスが一本ありませんでした 幌交換済みの車両だったんですが 交換した際に気付くでしょうよ… 誰がどのタイミングで交換したのか知りませんが 手元に来てから幌の周辺だけで ...
続きを読む
Posted at 2018/04/16 00:16:34 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月09日 イイね!

完! ジムニーのクラッチ交換

前日からの続きです エンジンオイル、ついでにオイルフィルター交換 ミッションオイルを入れて、 クラッチの遊びもバイクのクラッチ感覚で 調整して シフト周辺を復元! よーやく作業終了です 試走した感じでは クラッチの繋がり具合は問題無し 一度綺麗にしてからクラッチを組んだおかげか ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 01:26:55 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

続続続 ジムニーのクラッチ交換

まだジムニーのクラッチ交換をやっていますw 時間掛かってますが、体力的にしんどいので… レリーズベアリングを取り外した際に破損した クリップ?が届いたので組みました 当然レリーズベアリングは新品です これでミッションを載せられるので よいしょっと… という感じでミッションが載りました ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 02:22:22 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

続続 ジムニーのクラッチ交換

まだまだ部品が足りないので作業完了! という訳にはいかないのですが ある程度の部品が届いたので少し進めました 触ってみた感じではベアリングがダメになった あのジャリジャリした感覚は無かったですが 折角なのでパイロットベアリングを打ち換え ベアリングを抜くプーラーが無いので フライホイール ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 02:09:29 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

続 ジムニーのクラッチ交換 

さて、先日から開始したジムニーのクラッチ交換ですが ミッションを降ろした所で体力の限界を迎えたので とりあえずクラッチを外して状態を見てみます 外れました 滑っていたせいか、フライホイールに少し焼けたような跡が… ロードスターのクラッチしか持った事が無いですが それと比較しても小さ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/30 23:58:11 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

ハードな1日

大変ハードだった日曜のお話です とりあえず天気が良かったので自然と早起きして 8時からバイクの洗車 9時頃から友達がラパンのフロントバンパーを破壊したので 中古で購入した物に交換してほしいという事で対応 ついでに夏タイヤへの交換もやってあげました 11時頃には終了したので洗車の途中だったバイ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/26 23:49:14 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

テスト走行

先日ニンジャをバーハン化しましたが 完成したのが夜だったのでテスト走行出来ていませんでした という訳でテスト走行がてら、いつもの所まで走ってきました バーハンで乗ってみた感想ですが、街乗りではすっごく乗り易かったですw 伏せて走るシチュエーションだとちょっと乗り辛いかな? まぁ一長一短で ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 23:32:33 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

苦渋の選択…

重々しいタイトルですが、そんな大した事は無いですw 自分としては…って話なので 先日、ようやくバイクの初乗りが出来ました 今年は中々乗れず、ここまで初乗りが遅くなったのは随分久しぶりです 乗り出す前にプラグ交換をしたりなんかして バイクの方は絶好調で走ってくれました が、 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 00:54:47 | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

通勤車復活!

前回のブログを書いた時点で 何とかなりそうな感じがしたので 新しいヘッドライトなんかを用意して、磨いてみました 左が今まで使っていた物です パッと見た目はそのまま使えそうですが、ぶつけた衝撃で ハウジングが割れているので再使用出来ません… 色々部品を注文する過程で、幾らするんだろう ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 22:39:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37
US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:47:08

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation