• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月24日

ホンダ ラグレイト!



地元のホンダディーラーでラグレイトが展示してありました。

展示車はベースグレードでボディカラーはタフタホワイトでシート地はモケットでベージュになります。

ラグレイトは国内では1999年6月に登場して2001年と2003年にマイナーチェンジを実施して2005年に販売・生産終了しました。

海外ではオデッセイとして販売されました。

V型6気筒3500ccのエンジンが搭載されています。

今回紹介したのはイベントで展示してあった廃車になった車両であります。

ラグレイトが新車販売されていた時にはショールームでは観た事がなくて生産終了後に中古車イベントで1度観て触れたのみで今回で2回目でありました。

運転席に座ってみると最新のミニバンのシートに比べると一回り小さい感じでありますが、カナダ製で全幅があるので広さと独特な雰囲気が感じられました。

国内仕様のラグレイトでは生産台数は少なくて生産終了してから14年を経過しているので現存台数は少なくなっていると思われます。

運転と乗せて貰うとどのような感覚であるのか気になっています。

ホンダの強い個性のある車でありますね。
ブログ一覧 | 旧車 ミニバン&1BOX | 日記
Posted at 2019/08/24 06:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

※閲覧注意※
.ξさん

使いたいです。
大十朗さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年8月26日 23:35
シートはアルフード等より一回りデカイですが。
コメントへの返答
2019年8月27日 10:44
初めまして。

イイねを付けて頂いてありがとうございました。

ラグレイトが1999年に国内販売されてから20年を経過してミニバンのシートは厚みを増して柔らかいものに変更になっていきましたね。

ラグレイトのシートが一回り小さく感じたのもその影響であったと思われます。

国内でラグレイトの存在があったからこそ現在のN-BOXがあるのかなと感じたりしています。

ラグレイトは今回紹介した車両を観た後も公道で数回観かけましたが、国内の他のミニバンにはない独特の魅力を感じています。

プロフィール

「おはようございます!今朝は日が出てきて晴れてきたのでこれから暑くなっていきそうな感じでありますね!」
何シテル?   06/15 05:50
いろいろな車に乗っている人と交流を持っていきたいと思っています。 東京に車のイベントがあると参加しています。 よろしくお願いしますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

🤖ブリキのおもちゃ博物館に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:02:28
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 09:26:32
東日本大震災から・・・10年、11年目がスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 06:24:28

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
前車4代目BP型レガシィツーリングワゴン3.0Rアイボリーセレクションが17年目の車検を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0Rアイボリーセレクションの希少なグレードの車に乗っていました。 17年目の車検で降 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2000年5月に購入して2009年10月まで乗りました。 イベント等に参加したりして思い ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1993年4月から2000年5月まで乗ったGX81前期型マークⅡ4HTグランデツインカム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation