• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

「どん兵衛」食べ較べ

「どん兵衛」食べ較べ 11月の中旬。

ちょっと肌寒い
 雨の土曜日のお昼ごはんは・・・



どん兵衛♪



この「どん兵衛」・・・
 同じにみえても違う「どん兵衛」です。

お湯を入れて
 3分待つのは同じ・・・。
 
  でも、粉末スープの色が違いますね。
  

粉末スープの色が違うのは、
汁の色が違うからです。


             ↑                           ↑
東日本の「どん兵衛」   西日本の「どん兵衛」



東日本の「どん兵衛」
 汁は濃くて甘口。
 蕎麦に良くからんで美味しいです。(^O^)
 でも・・・汁だけ飲むのは半分が限界。。濃いからね。 


西日本の「どん兵衛」
 汁は薄くてあっさり味。
 最後まで味わって飲むことが出来ます。(^_^)
 でも・・・薄味なので蕎麦に味が絡まないです。。蕎麦の味を感じるのは◎かな?




「どん兵衛」の食べ比べ・・・
 意外にも違いが感じられました。

ちなみに、この西日本の「どん兵衛」・・・
 夏に京都へ行ったときのお土産♪
  忘れてました。。(^_^;)

次は「赤いきつね」を食べ比べよ♪
ブログ一覧 | Other | 日記
Posted at 2012/11/17 15:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 15:50
ロードはうどんの方をよく食べます。

モチモチ麺&油揚げが肉厚で美味しい。ジュルルうまい!

こちらも、東、西と違い、だし汁が違うんでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月17日 23:48
「どん兵衛」のうどんも味付けが違うそうですよ。
次回はうどんを食べ較べます♪
2012年11月17日 23:04
カップ麺に関東仕様と関西仕様があることを初めて知りました。

来年、娘が修学旅行で奈良・京都に行くので、何種類かおみやげに買ってこさせようと思います。
 ①シーフードヌードル(日清食品)②緑のたぬき(まるちゃん)③カップヌードルカレー(日清食品)
あたりかな。楽しみです。
コメントへの返答
2012年11月17日 23:44
東日本と西日本で味付けに違いがあるのは、「どん兵衛」と「緑のたぬき」「赤いきつね」が有名ですが・・・
カップヌードルは同じかも。(^_^;)
2012年11月18日 18:16
東日本生まれはカップそばとはいえ、やはり蕎麦は汁がそばにからんでナンボ~

うどんは関西風のだし汁でもうまいですが、蕎麦はやっぱり関東風?



コメントへの返答
2012年11月18日 19:50
東日本で育った味覚には、西日本の薄味も新鮮♪

両方とも美味しかったです。。

次はうどんでチャレンジ。


プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation