• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

富士山で朝食を♪

富士山で朝食を♪ 先週、先々週、先々々週とツーリングと散歩を愉しんだので、
梅雨の今週はお休み・・・

のハズだったんですが、今週も見事な予報。。





梅雨の貴重なを有効に使わなきゃ!と言いたいところですが
昼から用事もあるし・・・

おっ!Σ(゚∀゚*)!!

今週も早起き すればイイじゃん!!

と、言う訳で今週も4時半 今週は4時に起きて散歩して来ました。。!(^^)!



-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

   先週より早い朝4時半に、バスロータリーで暖気します。
     
   今日の日の出は4時26分なので、明るいですが日差しはまだです。


   先週と打って変わってガラガラの東名高速を抜けて、
     
   富士山が顔を覗かせる、いつものコンビニへ。 先週と違う!?



   クネクネ愉しい山路を駆け上がると、
              どーん!!!と富士山の登場です。。
   
  あれ? なんか低い!?   
  そりゃそうです。
  だって・・・富士山に登ってるんですから。。


  天空のヘアピンカーブ
  
  気温は8℃。季節は逆戻りです。  


  富士山5合目から見上げる富士山・・・
   
  さらに低くくなりました。それでもあと1300mもあります。(^_^;)


  朝6時半、標高2400mの朝ごパンは
    
  気圧が低いのでパンパンになっています。。

  先週は「富士山を眺めながらの朝食」・・・
   今週は「富士山朝食」でした。

  美味しい朝食です♪



  さて、昼までに帰るため、早めに切り上げて富士山を降りることにします。

  新緑が気持ちイイ富士山から続く道で、
  
  これから富士山へ向かう多くのオートバイとすれ違いました。
  まだ8時過ぎなので・・・ 普通はこれから富士山ですよね。(*^_^*)


  ちょっと寄り道して富士スピードウェイでひと休み・・・
  
  日差しも強くて暑くなってきました。。


  その後は、東名高速を走って一気に帰宅。
駐車スペースに停めてふと気が付きました・・・ 
 ⇒     
  あれ??
  マフラーがブラぶら!? \(゜ロ\)(/ロ゜)/

    
      
  サイレンサーとステップを固定するボルトが無くなってました。。

  今日の写真を確認すると・・・
   朝のバスロータリーの画像にはちゃんと付いているのですが、
   富士スピードウェイの画像にはナイ!? 

  ってことは東名をこの状態で走って来たってコト!? (@_@;)   
   何事もなくて良かったです。。



  昼からの用事はキャンセルして
   
  ホームセンターでボルトを買ってきて修理・・・
  のついでに、整備したり洗車したりして・・・

  結局、バイク三昧な日曜日でした♪ 
   今週が嫁の誕生日じゃなくて良かった。。(^_^;)






ブログ一覧 | CB1300SF | クルマ
Posted at 2013/06/09 20:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

テレビを更改
どんみみさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 21:55
こんばんは^^
富士山スカイラインですか?
天空のヘアピンいいですね
エンジンの吹けはいまいちでしたか?
財布もパンパンになるといいですね。
朝早く行くと料金所も出勤前ですかね?

ネジも激しい走りで落ちたですかね・・・
コメントへの返答
2013年6月9日 22:13
こんばんは。。
富士山スカイライン、今は無料です♪
標高が高くてもエンジンの吹けは影響なしでした。さすがFIです。。
財布もパンパンになるなら毎週、朝パン食べに登ります。(*^_^*)

ネジはビックリしました。。
2013年6月9日 22:46
駐車場駐車場には行けるようになりましたか?先日、行った時は工事中のため手前までしか行けませんでした。カナシイ泣き顔バッド(下向き矢印)

これから暑くなるので、早朝が気持ち良く走れますね。ニコニコウッシッシウッシッシウッシッシ

15日はどうしますか?
コメントへの返答
2013年6月12日 23:09
5合目の駐車場は普段どおりでした。
水ヶ塚の駐車場は工事中で少ししか停めれない状態でした。
夏は早起きに限ります♪

15日は天気予報とニラメッコですね。
☂マークがあったら中止しましょう。。
2013年6月10日 12:11
こんにちは!

一瞬いつもの場所かと思ったら、富士山そのものだった!!

スカイラインは無料なのですね!!行ってみたいけど、天気選びますしね・・・
6月はなんか用事が多くてなかなか走りにでかけられません・・・・涙

マフラー、大事にならずによかったですね!
自分もこのまえ、リアインナーフェンダーのネジが走行中に抜け落ちたようで、グラグラになってました。冷や汗もんでした!
コメントへの返答
2013年6月12日 22:47
こんばんは。。

2週連続でいつもの場所ではツマラナイので、富士山に登ってみました♪

7月中旬から交通規制で登れなくなります。梅雨時に登れば雲の上かも・・・。。

マフラーはビックリでした。マフラー部のジョイントとサイレンサーのスプリングだけで繋がってました。(*_*)
2013年6月10日 20:14
Zen4さん、こんばんは。

富士山は、やはり寒いんですね!

マフラーの件は、災難でしたね。でも、大事に至らず良かったですね。
緩み止めナットを使うと良いですよ。

P.S.背景画像がとても爽やかです!
コメントへの返答
2013年6月12日 22:54
こんばんは。。

富士山は指が冷たくて痛くなるくらい寒かったです。通常のグローブで8℃ですから。(^_^;) 
でもオートバイを降りると暖かかったです。

マフラーは、チョット斜めだったのを無理に取り付けたのがイケなかった様です。もう一度バラして付け治しました。

背景画像は昨年の北海道です♪
2013年6月11日 22:20
こんばんは

早朝の富士山気持ち良さです
気圧でパンパンになるですね

それにしてもマフラー落ちなくてよかったです、(^_^)a
社外マフラーに見えますが、音や抜け噴き上がり馬力トルク
どんな感じでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月12日 23:03
こんばんは。。

スナック菓子の袋は、もっと驚くほどパンパンになります。次回、実験しますね。。

CBでは定番のモリワキ/スリップオンマフラーです。純正マフラーの音もキライじゃないのですが、あまりにも静かすぎで危ないので交換しています。
フルエキじゃないので性能UPは僅かだと思いますが、気持ちイイ音で官能性能は3割UPです♪

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation