• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月16日

こどもの自動車保険

こどもの自動車保険 暖冬な冬も2月中旬となり
河津桜は、より一層、開花が進んでいる事でしょう。

特に暖かかった土曜日は
オートバイかクルマで花見にでも・・・との想いもありましたが
こんなときに限って、自宅前の道路が工事で全面通行止め。。(>_<)
(水道管老朽化のため全面更改中です)

仕方ないので、今週末も自宅でノンビリゆっくり
今シーズンを妄想したり、Amazonやヨドバシ.comでポチポチしながら過ごしています。(それはまたの機会に)


話変わって
クルマを維持するうえで、大きなウェートを占める自動車保険。
特に、子供が免許を取得して保険適用の年齢制限を下げると、その値上げ幅に驚くものです。



我が家の場合、運転者限定(本人、配偶者)かつ35歳以上から、未成年だった息子を補償範囲に含めると、それまでの掛金から2倍ほどの金額となります。
(息子が成人となり、補償区分21歳以上となった今でも5割アップです)

そこで活用しているのは、ウチの父(祖父)のティーダを借りること。

ティーダの保険内容は、普通に「運転限定」「年齢限定(35歳以上)」なのですが
別居の子/孫は補償範囲となることは、気が付かれていないのではないでしょうか。

おそらくは、里帰りの子や孫が一時的に利用することを想定しているのでしょう
ね。

※図では孫が含まれていませんが、保険会社により異なりますので、確認してください。

この条件を利用して、昨年秋の車検を通さないことも考えていたティーダを延命して、長男が自由に乗りまわしている次第です。

祖父も、それほど乗らなくなったティーダの有効活用をタテマエに、孫の顔見たさのエサ的な要素も大きかったのが正直なところでしょうか。
クルマを借りる目的でも、孫が顔を出すのも年寄には嬉しいものでしょう。
ガソリン入れなくてもイイよ・・・なんて大甘なことも言うから、孫もホイホイ行っちゃいますしね。






ブログ一覧 | クルマ・・・ | クルマ
Posted at 2020/02/16 17:20:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレ(画像)、長く作れば良かったの ...
P.N.「32乗り」さん

第65回インパクトブルー千葉ツーリ ...
キャンにゃんさん

セドリックワゴン
パパンダさん

アウディコレクション新作出た。
ベイサさん

家族用ミニバン
アライグマ42さん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation