• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

最後のStayHome? 赤レンガ倉庫と日産スタジアム

最後のStayHome? 赤レンガ倉庫と日産スタジアム 緊急事態宣言からひと月半
多くの府県では解除され、残すは関東4都県と北海道のみとなりました。

その地域も週明けには解除の見通しらしく、長いトンネルもやっと抜けることが出来そうです。


そんな5月下旬の週末、好天に恵まれた日曜日
久しぶりに、早朝から長男の送迎でXVでひとっ走り・・・後の、いつもの寄り道

みなとみらいを背景に、シロツメクサ(クローバ)の花でしょうか。

赤レンガ倉庫は、ウォーキングや釣り人のみ、意外と空いてましたね。
大桟橋に停泊しているのは飛鳥Ⅱ。コロナ禍の影響で長期停泊しているのようです。

緊急事態宣言が解除されたら、人がドッと増えそうで、それはそれで心配です。




帰宅後は、XVからバイクに乗り換えて再び散歩へ・・・

バイクと言っても自転車ですけどね。(^^;)

天気の良い朝、河川沿いのサイクリングコースを気持ち良くチャリチャリ

新横浜にほど近い 日産スタジアム まで

緊急事態宣言のさ中、当然ながら閉鎖中です。

誰もいない鮮やかなスタンド、寂しいですね。

ついでに 横浜アリーナ に立ち寄ってみると

週末は何かしらのイベントで賑わっているのですが、ここも人けなく・・・

この春に開通した首都高速に沿っての、昼までのポタリング

(ループ状の首都高と第三京浜が交差する港北IC)
結局30kmほど走って、午後はまったり昼寝したり、明るいうちからビール🍺呑んで、たぶん最後となるStayHomeな週末を締めくくったのでした。




≪おまけ≫
緊急事態宣言の解除を前に
富士山5合目への富士山スカイラインやアザミラインが、今シーズンは通年通行止めが発表となりました。(富士山が山開きをしないことに伴う通行止め)

緊急事態宣言が解除されても、何かしらの制約は仕方ないことですが、ちょっと残念です。
日常生活でも「新しい生活様式」を意識して、気をつけたいものです。
ちなみに、うちの勤め先ではリモートワークの継続が通達されたので、新たな平日の過ごし方が楽しめそうです。
早朝と仕事後のポタリングかな。(^^)/


ブログ一覧 | bicycle | 日記
Posted at 2020/05/24 17:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation