• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

開花宣言から6日目の桜🌸

開花宣言から6日目の桜🌸東京の開花宣言から6日目の週末、日曜日☀

平日の、都内のオフィス近隣の桜は、まだツボミでしたが
自宅そばの桜は、樹によってポツポツ咲いていたり5分咲きだったり
ショッピングモールの桜は8分咲きだったり

来週末には満開でしょうか
愉しみです。。

Posted at 2023/03/19 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2023年03月12日 イイね!

春は来たか、桜はもうすぐ🌸

春は来たか、桜はもうすぐ🌸3月2週目、暖かな週末☀
このまま一気に春突入・・・だけでなく、桜が開花しそうです

東京では、桜の開花予想は今週の水曜日ごろ

例年より9日ほど、かなり早い開花です

満開は開花から1週間ほどなので来週中ごろ

例年の開花日よりも早くに満開となるようです

ツーリング先の山間部は、さらに1~2週間遅れなので3月下旬から4月上旬でしょうか

実家終いを終えた今年の春

ゆっくりと花見を楽しみたいものです。

※画像は、この週末に立ち寄ったバイク用品店の早咲き桜

Posted at 2023/03/12 21:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2023年03月05日 イイね!

今年初オートバイと実家最後の日

今年初オートバイと実家最後の日3月最初の週末、春めいた土曜日☀
花粉最盛期ながら、今年初めてのオートバイ♫

今年のスタートは 73,935km(昨年+4000km)

ちなみに昨年のスタートは69,667km
ロングツーリングに行けてない割には走ってますね。。

前回のエンジン始動は、12/29に近所をチョロッとひと回りしただけ
ふた月以上も放置したのに、セル一発でエンジン始動!

いつもながら、この品質には驚かされます。

ポカポカ陽気のなか走りだせば、身体が感覚を思い出すのもさほど時間を要せず
すぐに気持ち良くて愉しくて、このまま何処か行きたくなってしまうものですが

そこは我慢して、整理を終え何もなくなった実家へ

実家終いの最終調整

2週間ほどで更地になるとのこと

過去の愛車たちが収まった玄関先に、バイクが止まることもこの日が最後

何とも寂しいものです。








無くなってしまう別れがあれば、未来へ続く別れもあるもの
コロナ禍により、何かと制約の多い高校生活を送った娘の卒業式に参加して来ました
修学旅行にも行けなかった高校生活に心配したものですが
本人たちは、いたって前向きに高校生活を楽しんだようです。
この経験を糧として頑張って欲しいものです。



Posted at 2023/03/05 21:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1300SF | クルマ
2023年02月26日 イイね!

実家整理の最終日、最後のアルバムから

実家整理の最終日、最後のアルバムから2月最後の週末、花粉舞う日曜日☀

父の没後に始めた実家整理も今月でお終い
想い出の詰まった実家ですが、来月には解体されることとなりました

そんな実家整理の最終日
最後の最後に出て来た、古いアルバムには若いころの両親と幼い兄弟の想い出が


特に色あせたアルバムには

父が技術者として赴任していた、サバ(現フィリピン)での1枚
なんの車でしょうか?

若いころから和服を好んでいた母

懐かしのパブリカとのツーショット

母と兄と・・・

パブリカは、さすがに記憶にないです。(^^;)

記憶にあるのは、N360とカローラからですね 

(N360の写真は残念ながら見つからず・・・)

滅多に会えなかったですが、歳の離れた従兄のセリカはお気に入りでした

懐かしいものです。。



結局、1年以上続いた実家整理もやっとお終い
来月からの解体に向け、家の中に何もなくなった実家は寂しいものです
実家整理で捨てるに捨てられなかったカタログや写真の一部は、嫁に顰蹙を買いながらも自宅に持ち帰ったので、暇なときにでも紹介したいと思います。



2023年02月19日 イイね!

お届けついでに今年初めての富士山⛄

お届けついでに今年初めての富士山⛄2月中旬の週末
実家整理も佳境となり、先週からは実家終いのステージへ
(その経緯は別の機会で)
今週末は、実家に飾られていた、亡き母が趣味で描いていた絵画を飾って頂ける施設へ、娘とドライブがてらお届け

せっかく出かけるなら・・・ってことで、少し早めに出発して

伊豆スカイライン
実家よりも遠くにクルマを走らせたのも、今年初めて

富士山を眺めながら、今年初めての絶景Cafe

雪だるま⛄も今年初

気持ち良さそうな車やオートバイ、河津桜を目指すのでしょうか
大事な絵画を積んでいるので、ゆっくり慎重に

まわり道はほどほどに、めんたいパークで時間調整

せっかくなので明太子の試食したり(まろやかな辛さ👍)


富士山を眺めながら、娘と足湯に浸かったり


娘とのツーショットも良き想い出となるでしょうか




ほど良い時間に約束の場所へのお届けは、まだ真新しい高齢者施設

施設を案内していただきながら、以前にお譲りした絵画が大切に飾っていただいたのを見ると、ホントに嬉しいもの

久しぶりの遠出で疲れもありましたが
ありがたいものです。



実家整理の最後まで実家に飾られていた、新日美展の入賞経歴をもつ亡き母が趣味で描いていた絵画
実家終いにむけて処分するのもはばかれ、フリマサイトから飾って頂ける方にお譲りしていた最後の2点

なかにはハイエースですら積み込むのに苦労したF80号の特大サイズもありましたが、高齢者施設やスタジオ、遠くは青森の盆栽家まで、
仕舞われていたほとんどの絵画は、多くの方に飾って頂くことが出来、亡き母も喜んでいることでしょう
今さらながらですが、親孝行できたかな。。

Posted at 2023/02/19 21:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation