• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2021年01月25日 イイね!

やっと白くなった富士山、リモートワークで・・・

やっと白くなった富士山、リモートワークで・・・富士山が、やっと白くなりました。

例年なら、12月には白い雪を被り
富士山が、より富士山らしくなる富士山(!?)ですが

この週末の南岸低気圧で
やっと冬の富士山らしくなりました。
(この冬、何度か白くはなりましたが、あっと言う間に無くなってしまったので・・・)

そんな富士山を
絶景くんで見てしまうと、心はココにあらず・・・

PC持ってリモートワーク行っちゃう!?
なんて、本気で考えたりして。(^^;)

気が付いたのが昼だったので、大人しく在宅勤務を続行しましたが
朝に気が付いてたら、行っちゃってたかも・・・なんてね。


ま、一応は、コロナ禍による出勤抑制を目的とした在宅勤務なので
自宅以外のリモートワークで何かあったときに、申し開きが出来なさそうですけどね。



こちらは先週の富士山。
雪がほとんど無いですね。


Posted at 2021/01/25 21:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2021年01月24日 イイね!

Googleマップ100万回!

Googleマップ100万回!旅をしていて、綺麗な景色だけでなく取り留めのない風景など
カメラやスマホのシャッターを押すことは多いものです。

そんな画像の一部を旅の記念と備忘録的に Googleマップ に投稿して
ふとした時に振り返ったりしながら、楽しんでいます。



そんな Google から1通のメールが届き
そのメールを開けてみると

おぉ!? いつの間にかスゴイことに。(^^)/ 


表示回数順に表示すると・・・


富士霊園の桜並木、台風で緊急放水中の城山ダム
神の子池、チバニアンの河川、タウシュベツ橋梁・・・等々(画像は上下が切れてます)

思いのほか多くの方々に見て頂き、嬉しいものです。

今は、コロナ禍の影響による外出自粛で、新たな画像の投稿は出来ませんが
Googleマップの画像を眺めながら旅の妄想を膨らませ、気兼ねなく旅ができるときを待つことにしましょうか。

ホント、早く終息して欲しものです。




Posted at 2021/01/24 12:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2021年01月02日 イイね!

令和3年、新春初売り巡り

令和3年、新春初売り巡りあけましておめでとうございます。

今年の年末年始は、休みが短いと言うことも、コロナ禍の自粛もあり
走り納めも、走り始めもせず、大人しく過ごしています。


そんな令和3年最初の土曜日、1月2日
このご時勢なので、家族を伴わず、自分だけで実家にご挨拶
・・・と、いう名目で新春初売り巡りに、出掛けました。(^^;)

1件目は、いつもの 2りんかん

到着は開店15分後くらいでしたが、既に福袋は完売。
タイヤの特売品はありましたが、ほかは特になく、ちょっと肩透かし。

さっさと退散して、5分後には近隣にある ナップス へ
ポイント10倍の新春セール中でしたが、目ぼしい特価品もなく、店内を1周して撤収。

3件目は、某ショッピングモールへ

以前は日産座間工場だった敷地でもあり、懐かしの日産車が展示されています。

フェアレディZ  子供心に憧れでしたね。

こちらは サニーRZ-1(知ってる人は少ないのでは) 
勢いのあるころの日産って好きでした。

ちょっと寄り道してしまいましたが
スポーツ用品店で、新春初売りのウエストバックをGet!

いま、使用しているものと同型の色違い。お気に入りなのです♪



最後に実家に立ち寄って、今年もよろしくのご挨拶。🎍
家族が集わない正月なんて、初めてのことで、少し寂しそうでしたが
差し入れの おせち料理 に喜んでくれました。
早くに、気兼ねなく人が集える世の中に戻って欲しいものです。
(お年玉ありがとね。・・・って嫁と孫だけ。俺の分はなかったけど。(^^;))



≪おまけ≫
コロナの新規感染者が、年末年始の休日にも関わらず、勢いがとまらないようです。
客層が限定されるバイク用品店では、密にならず、感染症対策もされているようでしたが
家族連れが集まるショッピングモールでは、人が多く近く賑やかで、普通に混雑していた印象を受けました。
東京都をはじめとする首都圏4知事が、緊急事態宣言の要望を出したと聞く、このご時勢
気を引き締めて、生活したいものです。


Posted at 2021/01/02 18:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | クルマ
2020年12月30日 イイね!

冬休み、寝年末

冬休み、寝年末世間よりも1日遅い仕事納めも終わり
今日から年末年始の冬休みです。
最終日は在宅勤務だったので、昨日からお休み気分だったのは内緒です。(^^;)

そんな、お休み1日目ですが
朝からイマイチな天気なこともあり、走り納めに出かけること出来ず、ダラダラと寝年末!?

明日は大晦日、3が日を過ぎるとスグに仕事が1週間
今年の年末年始の休みは、短いこともありドコにも行けませんね。。

おまけに、コロナ禍の影響もあり
初詣は混雑の状況を見てイツのことになるやら。


この時期、山中湖の忍野からの ダイヤモンド富士 がキレイな頃ですが

今年は 絶景ちゃん 見て我慢することにしますか。

Posted at 2020/12/30 15:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記
2020年05月29日 イイね!

まだ神奈川にこないで(箱根・芦ノ湖は閉鎖中!)

明日は緊急事態宣言が解除されて、初めての週末となります。
緊急事態宣言が解除されましたが「県をこえての移動は自粛」は5月末まで継続中なので、この週末も有効です。
なので、以前に話題となった「いまは神奈川に来ないで!」も継続中です。

箱根や湘南などの観光地を抱える神奈川には、週末ともなれば多くの他県ナンバーで渋滞するのは、いつものことですが、
やっぱり、このご時世は意識して欲しいものです。


自分の目で見た箱根の芦ノ湖は、観光施設も駐車場も軒並み閉鎖中でした。
開いてるのはコンビニくらいで、遊覧船も日帰り温泉も飲食店も休業しています。
クルマを停めるにも駐車場は閉鎖され、芦ノ湖には近づけない状態は
まるで芦ノ湖がロックダウンされたかの様で、異様な雰囲気でした。

海沿いの商業施設も閉鎖が継続されており
江の島をはじめとする湘南でも、海岸沿いの駐車場は閉鎖を継続するでしょう。

「いまは神奈川にこないで!」よりも
『いまは何もないから神奈川にこないで・・・』そんな感じでしょうか。

いまは、来てもらっても楽しめません。
もう少し世間が落ち着いてから、箱根や湘南に来てください。

よろしくお願いします。



Posted at 2020/05/29 19:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記的 | 日記

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation