• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

レヴォーグのDM・・・ あなただけに♡の甘いワナ。。 

レヴォーグのDM・・・ あなただけに♡の甘いワナ。。 










今年の仕事も昨日でお終い♪

12月は連日終電だったので・・・
  忘年会帰りの愉しそうなオッサン達と同じ終電で帰宅が続き・・・

時間外が過労死のボーダーラインを突破してブラック企業の仲間入り・・・ 訴えてやる!


今年も無事に終わった・・・ というより、

やっと今月・・・
 いや、やっと今週が終わった・・・ と言うのが本音です。。



そんな平日の帰宅後、AM1:30にDMを見つけても開ける勇気もなく・・・
    開けると寝る時間が無くなる・・・(>_<)


やっと今日明ける事が出来ました。。
  
 あなただけに♡   この言葉に何度イタイ目にあったことか・・・(>_<)


この甘美な響きに期待して封をあけると・・・

出てきたのは
  
レヴォーグのカレンダー・・・

  
と、先行予約の案内・・・(-_-;)


これが あなただけに♡  ??   ま、そう言うもんですよね。。(^_^;)





でも、ぶつからないミニカーのレヴォーグ・・・
  
コレ欲しいなぁ・・・   商談してこようかな♪




これって・・・
 あなただけに♡  の危険なワナ!?

 


危険と知りつつも・・・  行かずにはいられない。
  1月4日の予定は決まり!?
Posted at 2013/12/28 09:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年12月27日 イイね!

レヴォーグのDMがキタ―♪

レヴォーグのDMがキタ―♪






あした 見よ♪








前回のコメントの返信も明日します。m(_ _)m
Posted at 2013/12/27 01:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年12月15日 イイね!

2ヵ月で113kmかぁ・・・ でも64.6km/l!?

2ヵ月で113kmかぁ・・・ でも64.6km/l!?今朝、久しぶりに早起きしてレガシィで
   散歩  息子を模試の会場まで送ってきました。

そのときの外気温は2℃。。


もう冬ですね・・・
 と、言うわけで今週もCBはお休みです。 このまま冬眠か!?





ウチに戻って
 ヨメに催促されていたファンヒーターをガサゴソ引っ張り出して、灯油を買いにいつものGSへ・・・

ついでに、すっかり買物クルマになってしまったレガシィにもガソリンを入れてあげると
 前回の給油から113kmしか走っていないのに、意外なほど飲み込んで・・・

 113km÷17.63リットル=6.4km/l   

チョイ乗り100%でも 激ワル!! (-_-メ)   


前回、満タンにしていなかったのかな?とレシートを確認すると・・・

 あれ?

レガシィにガソリン入れるのって・・・  2ヵ月ぶり!?
   10月中旬に南三陸へ行って以来でした。 ちなみにそのときは13km/l (^^)




でも・・・
 11月はリーフで走り廻ってるので引き籠っていた訳ではありません。
  忙しくて乗れなかった週末もありましたけど・・・

リーフで走った1030km分も含めると・・・
 
 1143km÷17.63リットル=64.6km/l   (^o^)丿

  うん。。  満足♪   なんか違う!?


 CBの代車で借りたアドレス125は40km/lでした。





ちなみに・・・

リーフで走った1030kmをレガシィで走ったとすると
 ガソリン代は¥14,000くらい掛かる計算になります・・・ 

でも、リーフなら¥0でした♫  (^-^)   HVでも敵いませんね。。  


Posted at 2013/12/15 17:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月20日 イイね!

25年目のフルモデルチェンジ! レヴォーグ

25年目のフルモデルチェンジ と銘打って
 スバルから レヴォーグ が正式発表されました。

                                              1.6GT-S

 レオーネ 23年  (1971-1994 OEMモデル除く
 レガシィ  25年? (1989-)

25年目・・・とは、 『 レ 』 から始まるクルマの系譜でしょうか・・・。



このレヴォーグ、
 2014年春からの発売が予定されおり、2014年1月4日からの先行予約も公表されています。


                                              2.0GT-S
注目のボディーサイズは、
   レヴォーグ         4690×1780×1485mm
   現行レガシィ       4790×1780×1550mm 
    4代目(先代)レガシィ  4680×1730×1490mm 
先代レガシィと同等サイズです。
やはり先代レガシィの後継なのでしょうね。




インテリアは、
 ピアノブラック調のパーツや金属調のアクセントで装飾が施され、
 ドライバーが乗り込む際にメーターの動きやBGMで“おもてなし”も演出されるそうです。


エンジンは、
 1.6リッター 水平対向直噴ターボ「DIT」(170ps、25.5kgm) 17.4km/l レギュラー
 2.0リッター 水平対向直噴ターボ「DIT」(300ps、40.8kgm) 13.2km/l ハイオク

1.6リッターターボは
 実走行で「満タン1000kmを走りきる」走りとエコの両立されたモデル
 トランスミッションは、「リニアトロニックCVT」で「Sモード」「Iモード」の「SI-DRIVE」。

2.0リッターターボ車は
 LAショーで公開されるWRXと同時開発された「ハイパフォーマンスを追求した」モデル
 高トルク対応型のリニアトロニック(CVT)が組み合わされ、「S♯モード」が加わった
 「SI-DRIVE」が備わるそうです。



グレード構成は
 エンジン排気量(1.6リッター/2リッター)と 装備(ノーマル仕様/スポーツ仕様)の
 4種類のラインナップが予定され、スバル自慢の新世代「EyeSight(ver.3)」は
 全グレードに標準搭載だそうです。

 ・1.6GT    EyeSight
 ・1.6GT-S    EyeSight
 ・2.0GT    EyeSight
 ・2.0GT-S    EyeSight

 ※スポーツ仕様の脚は、レガシィのスポーツモデル伝統のビルシュタイン!



レヴォーグ、
 思っていたよりも良さそうなので・・・・




思い切って2014年1月の先行予約で 

     買っちゃおうかな!!









   MTがあったらね。。 (爆)


Posted at 2013/11/20 20:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月01日 イイね!

レガシィツーリングワゴン廃止!? 

昨日の読売新聞に、レガシィの記事が掲載されていました。


ツーリングワゴンの写真も載っていたので
   マイナーチェンジでもしたのかな? と思ったら・・・


え!? 
「ツーリングワゴン来年限り」の見出しが・・・ \(゜ロ\)(/ロ゜)/


≪記事引用≫
富士重工業は主力乗用車「レガシィ」のうち、ワゴン車の「ツーリングワゴン」を2014年内に廃止する。
1989年の登場以来、アウトドア向けの「RVブーム」を先導してきたが、最近はワゴン車の人気低迷などで販売が落ち込んでいた。
セダン「B4」と、車高の高いスポーツ用多目的車(SUV)「アウトバック」は存続させる。
富士重工は14年内に、レガシィより一回り小さい新型ワゴン車レヴォーグ」を発売し、新たな需要を掘り起こす考えだ。
 レガシィは、独自の水平対向エンジンと四輪駆動を採用し、96年度には国内販売が年9万台を超えたが、2012年度は2万4207台に落ち込んでいる。


レガシィ・・・・ と言えば「ツーリングワゴン」を思い浮かべるほどの存在ですが
 日本でワゴンが流行したのは、もう10年以上も過去の話です。

今では、
 ハイブリットやコンパクトカー、軽自動車が主流になりつつある日本市場・・・

そんな日本市場より、世界を見据えたクルマを作るのはメーカーとして仕方がないことです。

その結果、
 レガシィは日本人の好みから離れたデザインとボディサイズとなり、さらには日本市場から撤退・・・ 

代わりに、日本国内モデルが投入されるので
 次期レガシィは、日本市場を考えなくて良くなった分、より大きくなると思われます。

現行モデルでも、もともと販売台数の少ないB4もアウトバックも、
 いま以上に売れなくなりそうです。

ワゴンなき「レガシィ」・・・
 不人気車へ一直線の予感がします。

もしかしたら「レガシィ」という名前自体が日本から無くなるかも知れませんね。


過去のメジャーブランドが消滅した例は多くありますが・・・
 セドリック、ブルーバード、ファミリア・・・とか

日本で育った車名が、日本市場を切り捨てる・・・

 ちょっと寂しい気がします。




ウチのレガシィもツーリングワゴン・・・ 
 
 もっと、大切に乗ってあげることにします。
  って乗換えるにも、MTの選択肢がないのですが。。




でも・・・
 今は、レガシィを日産に預けてリーフに乗ってますけどね。(^_^;)


Posted at 2013/11/01 01:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation