• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

自治会長 任務終了!

この1週間で
すっかり葉桜となり、季節が進んだ横浜です。

そんな桜の花が残っていた先週末は
自治会長として、最後のお勤めとなる自治会総会が行われました。


当たり障りのない議案で、無難な例年と違い
アレやコレやと10を超える議案を議決にかけ、
ときにはメンドクサイ出席者のしつこい質問に炎上しかけながら・・・

無事に総会を終え
肩の荷が降りたのは昼を過ぎたころ。。:;(∩´﹏`∩);:

残務やら引継ぎやらで
即刻開放されないのは辛い所ですが、精神的に軽くなったのは嬉しいものです。



そんな総会の夜に行われた慰労会では
人生の大先輩の長老衆から、労いの言葉を頂いたのも嬉しかったですが

「このメンバーならもう一年やってもイイですよ。。」

なんて言葉を何人もの方々から言っていただいたのが
素直にホントに嬉しかったです。涙が出そうでした。

それ以上に
酔った若妻から労われたのが一番嬉しかったのはナイショです。。ヾ(≧▽≦)ノ





最後は
飲み過ぎた長老を皆でおぶりながら 引きずりながら!? 
自宅のベッドまで送り届けて解散したのが
自治会最後の任務だったりします。。(^^;)
17時から22時まで吞んでりゃ・・・ね。

仕事との両立は大変で苦労も多かったですけど
良い経験をさせて貰いました。


世代を超えた、大人の付き合いの良さを再認識した1年でした。



自治会のアレコレは
いずれまとめたいと思いますが

先ずは、
自由に散歩に繰り出させてもらいます。。♪ ヾ(≧▽≦)ノ






Posted at 2017/04/22 19:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | クルマ
2017年01月22日 イイね!

信号機は違反金で設置される? 餅つき大会で長老から聞いたお話。。

1月も中旬になると
天気次第では箱根の山も積雪して
スベリ止め等の交通規制が掛かるようになります。

そうなると、
横浜では天気が良くても、山では凍結のリスクがあるので
早朝の散歩はシーズンオフとなります。(>_<)



そんな、シーズンオフな週末、
自治会が協賛している地域団体主催の 餅つき大会 に参加して来ました。

自分を含めて、
地域の各自治会から  強制  協力して集められたメンバーによって

1000パックもの餅を販売する盛況なイベントとなり

腰痛と四十肩で恐々ではありましたが

思いのほか、楽しめた餅つきな1日となりました。
近隣の学生寮から参加した女子大生とも仲良くなれましたし・・・。。♡(^^♪

搗きたてな餅を食べれるのも、役得なひとつ、、

美味しさ◎でした。。♪ ヾ(≧▽≦)ノ





そんな 餅つき のなかで
馴染みの 長老衆 から 興味深い話を聞いたので紹介します。♪

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

最近、市街地で信号機が増えていないな・・・
と、思われた神奈川県民の方、、 それ、正解 です。!


なぜ、そう思われるかと言うと

昨年度、神奈川県に 39ヶ所 の信号機が新設されたのですが
その殆どは、特定の地域に集中して設置されている・・・との事なのです。

本来、信号機の設置は
自治会や地域団体からの要望により、行政が選定して設置するのですが
(立場的に大きな声では言えませんが、様々な制約から真に必要な場所が後回しとなり、設置しやすい必要性の低い場所に信号機が新設される傾向があるようです。(ーー゛))

昨年度までは
神奈川県内に圏央道が開通したこともあり
そのほとんどが
圏央道に接続するIC付近の道路に設置された・・・とのことなのです。

その様な理由から、
ここ最近は、自治会などからの要望の多い市街地にはほとんど設置されていないのです。

圏央道の整備も終わった今年度以降は
後回しにされていた市街地への整備が再開されるとのことですが
ドライバーからも歩行者からも、本当に信号機が必要な場所に設置してほしいものです。






ちなみに、信号機を設置する費用は
交通違反の反則金 と、噂で聞くことがありますが

徴収された反則金は、一旦国庫に収められた後、
”交通安全対策特別交付金”として各都道府県へ交付され、信号機や道路標識、横断歩道橋、カーブミラーの設置費用等に充てられる・・・


あながち嘘ではないようです。 俺の青キップ!(; ・`д・´)





Posted at 2017/01/22 17:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Other | クルマ
2016年10月17日 イイね!

秋だけど夏休み? 明日から失踪します。♪

秋だけど夏休み? 明日から失踪します。♪

この週末は
久しぶりに青空のキレイな好天となりました。

関東地方で
土日が☀となったのは2か月ぶりとのこと・・・





そりゃ Amazon も
増えてしまう訳ですよね。。(^^;)


箱の中身は
CBのボディーカバー(用品店特価の4割引き!)

ひと月前にOIL交換したばかりでしたが、
用品店で7000円もするOILが2230円(送料込)なんて、安すぎでしょ。。♪

パッケージが変更になったようなので在庫処分!?
って、開封してみたら新パッケージでした。。

お得に購入できた分は
来シーズンのOIL交換分と言うコトで・・・(*^^)v




で、久々の☀の週末なら早起きして散歩に・・・
と言いたいところですが

この週末は
ムスメの、最後の運動会だったので自粛なのです・・・ って当然か。(^^;)

ま、自治会長でもあるので
来賓として招待されてもいるんですけどね。
(前日の帰宅が遅かったので、起きれなくて開会式に間に合わなかったのはナイショです。)

VIP待遇の来賓席(テントとパイプイスですが)に通されましたが
馴染みの長老達の相手も鬱陶しいのでソコは辞退して
役得としてお弁当だけ頂きました。ヨメの手作り弁当を優先して食べましたよ。

最高の運動会日和だった一日も、ムスメの青組が優勝して幕を閉じ
長男と合わせて12年間もの年中行事も今年が最後・・・
(幼稚園の運動会から数えたらもっとですね)

いつの間にか子供たちも大きくなり
その分自分も歳を重ねた・・・と言うコトですね。

いやぁ・・・ 
終わった終わった。。。。ってのが本音です。(^^;)





で、12年ものイベントが終わったので(!?)
今週は延び延びになっていた夏休みをGet♪


ヨメの許可を得たので

明日から堂々と失踪させて頂きます。。(許可を得れば失踪とは言わない!?)


何シテル? に随時UPしますので
ドコに行くかはお楽しみに。♪




バレバレですね。。(*^^*)




Posted at 2016/10/17 18:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年08月22日 イイね!

早朝から深夜まで夏まつり!? ・・・自治会長ですから。。

早朝から深夜まで夏まつり!? ・・・自治会長ですから。。この週末は
地域の 夏まつり でした。

今までは、他人事だったのですが
今年はひと味違う 夏まつり を楽しませてもらいました。♪

なんせ、自治会長ですから。。ヾ(≧▽≦)ノ
イヤイヤやるより楽しまなきゃ・・・ね。。


とは、言っても順調に事が進んだわけではなく
予定されていた土曜日は、天候不順により延期となり
翌日の日曜日に開催となったハプニングが・・・

夏まつりが延期となったのは
10数年ぶりとのことで、誰もが油断しまくりのドタバタぶり。

ま・・・
それでも、何とかなるもんですけどね。。(^^;)

※地域の10近い自治会&各団体との合同 夏祭り なので、意外と規模は大きいのです。



そんな、こんなで

早朝から、資材を積んだ軽トラで
アチコチをウロウロする重要な任務をこなしながら会場の設営も順調に進み・・・  
軽トラ楽しかったです。役得。♪


並行して自分たちの屋台も準備完了!

子供たちに大人気の ストラックアウト  
ボード後ろのネットを張るのが、意外にも難しくて四苦八苦しました。

景品の お菓子 や おもちゃ も準備万端!

ストラックアウトは、ボールを追いかけるので若手メンバー中心。
自分は・・・ 会長としてアチコチを走り回る役なので免除。若くないし。。(^^;)

そして、もう一つの屋台も準備完了!

暑ければ暑いほど、メンバーも熱くなる かき氷!

イチゴ、メロン、グレープ、レモン、ブルーハワイ、コーラ・・・

さて、どれくらい売れるでしょうか。期待と不安なスタート前です。

あまりにも暑かったので、削り方とシロップのかけ具合の練習・・・と称して
スタート前にメンバーでコソッと食べたのはナイショです。(^^;)
塩梅が意外にも難しいものです。。



そんな開始前の余裕も、始まってしまえば
かき氷 も ストラックアウト も大盛況で絶え間ない長蛇の列!?

メンバーの休憩もままならないうちに、夕焼け空となり

夏らしい 盆踊り がスタートしたころには

氷はまだ残っていたのですが、シロップが無くなった かき氷 は店じまい・・・

それでも子供たちがワラワラ集まって来るので
氷だけ10円! って冗談が、そのままメニューに。(#^^#)

氷だけじゃカワイソウなので

メンバーの水分補給用に買っておいた CCレモン をかけてみると
意外にも美味しくて、子供たちに好評だったりして・・・ (^^)

例年にはないケースだったようで、他自治会の長老たちに何か言われるかも知れませんが
ま、子供たちも喜んでもらえたことですし・・・ね。(*^^)v


おかげで、他の屋台が店じまいして片付けをし始めていたにも関わらず
シャコシャコ氷を削っていたウチ等は一番最後まで営業していたのでした。。(^^;)



まつりが閉会してからの後片付けも重要な任務なのですが
自分的には予定外な任務だったのも事実。
朝イチ組だったので夕方には任務終了の予定だったのですが、日程が延期して都合がつかないメンバーがいたので仕方ないですね。。

結局、延期により早朝から活動を開始して、台風のため翌日分の撤収作業も前倒し行って・・・ 早朝から深夜まで参加してしまったのでした。(^^;)



いやぁ~、、 ホントに疲れました。
それでも、楽しかったですけどね。


と、言うわけで
この週末の散歩はお休みなのでした。 m(_ _)m




※台風で荒れた天気となった翌日、ヒドイ日焼けと筋肉痛と疲労により会社を休んでしまいました。
  ボランティア休暇にして欲しいものです。<`ヘ´>


Posted at 2016/08/22 19:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other | 日記
2016年04月24日 イイね!

楽天モバイルに乗り換えました。。(^^♪

楽天モバイルに乗り換えました。。(^^♪先月が2年縛りの月だったので、スマホを乗り換えました。









もともと安かったイーモバイル(現 Y!モバイル)だったので
2年間の割引が終わっても大手キャリアよりも安い料金のようでしたが

スマホ自体、さらに2年(合計4年)も使えるのか・・・
との不安もあったので乗り換えることしたのです。。

で、コレ・・・

話題の 楽天モバイル ♪

自分と嫁と長男の 3台まとめてお買い上げです。

ちなみに、3月の中旬に楽天モバイルのサイトから3台の購入手続きをして
2日後に届けられた箱を開けると・・・

ひとつしか入っていないサプライズが・・・。(>_<)

早速、サポートセンターに電話すると「他の2色は在庫切れ・・・」との説明でしたが

その日のうちに、楽天から発送されたってのは
どう言うことなんでしょうかね。。(-"-)
(ネット通販の如き、手続きの進捗都度にメールが届くのでバレバレなのです)


ま、そんなコンなで揃ったNewスマホを ひと月使っての感想は・・・ 

平日の昼休み時間(特に12時半頃)や
アクセスが集中する地下鉄の駅によっては
つながり難くなりますが、それ以外は問題ないですよ。
(いつの間にか解消していましたが、2年前にイーモバイルを使い始めたときと同じ状況です。)


普通に使う分には良いのではないでしょうか。。
コスパも魅力ですしね。(^^♪

ただ、htc のヒューマンインターフェースがイマイチ・・・かな。
日本メーカーの使いやすさを再認識することになりました。
ま、慣れなんでしょうけどね。。


ちなみに、今まで使っていたスマホですが
家の中でWifi専用機としてしか使い道がないのでしょうか。
ちょっとモッタイナイです。。





≪おまけ≫

久しぶりにスーパーで見かけた、くまモンのトマト♪

これくらいしか出来ませんが、美味しく応援してます。



Posted at 2016/04/24 22:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Other | その他

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation