• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

緊急事態宣言の延長、エアコンフィルターの掃除🧹

緊急事態宣言の延長、エアコンフィルターの掃除🧹季節も移ろい春となった、3月最初の週末
1都3県で緊急事態宣言が延長されたこともあり、大人しく過ごしています・・・

って
花粉飛散がピークなのも、大きな理由ですけどね。(^^;)


そんな週末の朝、XVへの給油ついでに、朝食前にひと回り。(割引チケットの有効期限が切れそうだったので)

高速道路の工事により、しばらく通り抜けできなかった道も、この週末に再開通のようです。(こんな写真もコレが最後)

ついでに、グローブボックスを取り外して
気になっていたエアコンフィルターの汚れ具合を☑

3年ほど無交換となりますが、まぁまぁの汚れ具合。

取り出したついでに

折り目を広げながら、簡単に掃除機がけ。

ま、こんなもんでしょ。(思ったよりもキレイになった!?)

このご時勢、遠出をする予定もないのでコレでOK。

コロナ禍が落ち着いて
旅行に行くときには、新品に交換しましょうかね。




Posted at 2021/03/07 15:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2021年01月31日 イイね!

冬晴れ、緊急事態宣言発出中。

冬晴れ、緊急事態宣言発出中。東京近隣に、緊急事態宣言が発出されて3週間超

驚くほどの新規感染者数にはならなくなったものの
重症者数や死亡者数の増加傾向を見ると、まだ気を緩めることは出来ない状況と言えるでしょうか。


そんな1月最後の週末ですが
天気が良かったのでバイクにでも乗って・・・との思いを我慢して
不要不急の外出を控えてStayHome。(←最近あまり聞かなくなりました)

とは言っても、ご無沙汰していた、独り暮らしの実家までプチ散歩に。

ま、誰に会うわけでもなく、実家の滞在時間も10分ほど
様子見を兼ねて、たまには顔を出さないとね。XVもバッテリーが上がってしまいますし・・・



≪おまけ≫
今回の緊急事態宣言では、夜間の飲食店のみが標的にされ
当初、外出自粛が強く言われていなかったせいか、平日の通勤でも休日の街中でも、人出が減少した印象がありません。

日曜夕方の今も、高速道路は渋滞していますしね。

医療従事者でもある身内から、リアルタイムで聞かされているなかに
コロナ病床増床のため救急病床も看護師も減少し、交通事故等の救急搬送に影響が出始めている・・・と聞きました。


万が一、事故で救急搬送が必要となった場合
切迫した医療機関への負担を避けるため・・・なんてタテマエより
救急搬送がされず痛い思いをし続け、最悪の場合、助かる命が助からない
自らがその身になった時のことを思うと、外出自粛の意味が変わってくるものです。

気兼ねなくクルマやバイクが楽しめるときが来るまで、少しばかり大人しく過ごそうか・・・
そんな事を思いながら、自宅で過ごした冬晴れの週末でした。

ま、天気が良ければ出かけちゃうんですけどね。

Posted at 2021/01/31 16:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2021年01月10日 イイね!

緊急事態宣言の三連休、朝焼け三日月

緊急事態宣言の三連休、朝焼け三日月緊急事態宣言が発出されて、最初の週末、3連休

会社からも、昨年末位から連日のように感染者が出始め
連休前に、久しぶりにコロナ通達が更新されたほど。



その内容は
接待接遇、懇親会の禁止(って今までは禁止でなかったん?)
建屋移動/フロア移動の禁止、対面会議の禁止
とは言っても、顧客から要望があれば状況に応じて・・・はイマイチ。(在宅勤務も推奨って点もイマイチ)

さらに今回は、
休日の不要不急の外出禁止!が加えられており

この3連休、散歩初めに富士山でも行こうか・・・と思っていた予定は取りやめに。。


と、云うワケで(?)
実家へ様子を見に行く名目で、少し早起きしてXVでお出かけ。

ついでと言っては何ですが、ちょっと遠回りして、夜明けの三日月を眺めながらひと休み。

最近、こんな時間を持っていなかったので、ホッ!とひと息も久しぶり。

外の空気は-8℃。冷え込むはずです。

ほどなくすると、1年のうちで最も遅い朝陽が射しこんできて

少しは暖かくなったでしょうか。

冬の陽射しに、空の青さが増してくると

先ほどまで見えていた三日月も、薄くなり
さて行きますか。


普段なら、朝食ついでに立ち寄る実家ですが
緊急事態宣言下でもあるので、お互いが元気であることを確認して、短時間で帰宅。

いつ感染するか、既に感染してしまっているかわからない状況にある、いま現在
自らを守り、相手のことを想うと、仕方ないことではありますが
1日も早く、日常へ戻って欲しいものです。


Posted at 2021/01/10 14:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2020年11月30日 イイね!

在宅勤務の早朝散歩 山下公園のイチョウ並木

在宅勤務の早朝散歩 山下公園のイチョウ並木11月最後の日、今日で秋もお終いですね。

そんな秋の最終日
在宅勤務の仕事前に、山下公園のイチョウ並木まで散歩して来ました。

時間は、朝5時半
日の出の1時間前、まだ真っ暗です。。

山下公園まえのイチョウ並木は散り気味。見ごろは過ぎてますかね。

こちらは、神奈川県庁から横浜スタジアムへのイチョウ並木

真っ黄いろ、いまが見頃でしょうか。♪


そんな、真っ暗な早朝の散歩
6時半には帰宅して、朝食後、ひと眠りして、9時から仕事・・・
これって、良好なライフワークバランスってヤツですかね。(^^)v




ホントは、月に数回あるか無いかの、始発電車でも間に合わない勤務の長男を 送って行ったついで。
さすがに、これからの季節はバイクじゃツラそうなので・・・って、在宅勤務&早朝に出かける良い口実だつたりします。。(*^^*)



Posted at 2020/11/30 19:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ
2020年11月21日 イイね!

秋の平日、紅葉秋色な富士山

秋の平日、紅葉秋色な富士山天気が良さそうな11月中旬の平日
例年であれば、CBでツーリング納めに出かけるのですが、

今年は、痛むクビに負担を掛けないよう
XVで出かけて来ました。



=*=*= 11/17(火)=*=*=*=*=*=*=*

在宅勤務だった前日、さっさと仕事を切り上げての超早寝 (。´-д-)。o○Zzz
そして、いつもの様に(いつもより?)超早起き
alt
先ずは、首都高のパトロールカーと並んで給油(このGSには警察車両(パトカーやCub)も給油に来ます)

平日早朝の東名高速は、相変わらずトラックだらけ、
さらに集中工事中につき交通量は飽和状態。反対の東京方面は所により渋滞中。

そんな高速道路をいつもの大井松田で降りて、神奈川県→静岡県→山梨県への三国峠を越えると
alt
遠慮がちな雪の白さに、朝陽の紅が差し始めた富士山。お久しぶりです。

この時期としては寒く無かったので、パノラマ台まで歩いたりしているうちに
alt
少しづつ富士山に陽が射してきて、麓の紅葉も鮮やかに
山中湖の雲海も白く照らされて、本日も絶景なり。イイね♪

alt


雲海に蓋をされた、山中湖畔に降りると
alt
紅葉のピークは過ぎていましたが、朝陽に照らされて落ち葉も色鮮やか。

地面は、落ち葉でモコモコなオレンジ絨毯
alt
落ち葉に同化したXVを探せ・・・的な?(笑)

訪れる人もなく、静かな湖畔の水ぎわを散策
alt
逆さ富士と雲海の朝霧と、紅葉は終わりかけていますが、それでもキレイでした。

この時間に山中湖から引き返せば、昼から在宅勤務で仕事ができるな・・・
なんて思いもしましたが、こんな天気が良い日に仕事なんてしてられるか!(; ・`д・´)、って訳で、このまま河口湖までお代わり。心の叫びです。(^^;)

そんな河口湖ですが、もみじ回廊は既に人が多かったのでパスして(そもそも短時間でもクルマを停める所がなかったですし)
秋らしさを探しながら、湖畔道路をひと廻り
alt
緑の季節なら素通りしてしまう所も、秋ならこんな素晴らしい富士山を楽しませてくれます。

ただ、紅葉がキレイな所はクルマが停めれない所も多いので
alt
ホンとは、自転車でノンビリ廻りたかったんですけどね。(今回は準備が間に合わなかったので。)


河口湖端まで行ったなら、お隣の西湖もついでに。
alt
こちらも、モコモコと秋らしさ◎。
湖畔では、最近流行りのバイクでソロキャンプ。ゆるキャン△も、この季節のストーリでしたから、今がゆるキャン△シーズンですね。

静かな湖畔でノ~ンビリとひと眠り。この至福感、平日ならなお更。(*^^*)
そんな贅沢も満喫したので、さて、帰るとしましょうかね。
alt
鮮やかに、秋色に染まった木々に囲まれた道志みちを の~んびり流しながら、今シーズン最後(?)の散歩を愉しんだのでした。


≪おまけ≫
コロナ禍の影響もありXVでの散歩は春以来。今年の出番が少なかったXV。
やっぱりクルマだと頸の痛みが楽だったので、今後は増えるでしょうか。
ま、冬の間はバイクに乗らないんですけどね。(^^;)

Posted at 2020/11/22 08:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU XV | 日記

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation