• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

超小型EVに乗りたきゃ  スマホを買わなきゃ!?

超小型EVに乗りたきゃ  スマホを買わなきゃ!?










先日、日産グローバル本社前を通りかかったときに

  
 最近、横浜みなとみらい地区でよく走っている
  こんなクルマを見かけました。 GT-Rじゃないですよ。(^_^;)


このクルマ
 EVの普及を促進する神奈川県で、

超小型EVが都市の人々の生活をどのように向上させられるかを検証するプロジェクト・・・
 「チョイモビ ヨコハマ」 の実験車両です。
  
   日産「ニューモビリティコンセプト」
     2340mm(全長)×1230mm(全幅)×1450mm(全高) の超小型EV


航続距離は200v普通充電4時間で100km、最高速度80km/h と
  
  リーフの半分ですが、

信号ダッシュは、EVらしく かなりの俊足だったので
  
  街中ユースには充分でしょう。



今年の11月から1年間限定で始まった「チョイモビ ヨコハマ」プロジェクトの この超小型EV、

現在、横浜みなとみらい地区を中心に30台が配備され
 カーシェアーリングで利用できます。 (最終的に100台まで増車するそうです。)
  
  定員は2名です。
   自動車専用道路は走れないので125ccのオートバイと同じ規制でしょうか。。



このカーシェアリングの会員になるためには、
 日産本社で行われる講習(実技あり)を受講するだけでOK!

料金は20円/分で最大90分/回まで利用可能。
 利用方法はスマホから会員サイトにログオンして空車を確認して予約するだけ。


ドアに窓がないので、この季節はちょっと寒そうですが・・・
  
 乗ってみたい好奇心には勝てません。。

会員登録の条件は‥・
 ①日本の自動車運転免許証を取得していること。       
 ②日本国内発行のクレジットカードで決済できること。     
 ③安全運転講習会(要予約、約60分)を受講すること。    
 ④メールを受信できるスマホを所有していること。。       


      ・
      ・
      ・



 ガラケーじゃダメじゃん。。 (>_<)





でも・・・
 

このために・・・ 



 スマホに乗り換えちゃう!? (^-^)


Posted at 2013/12/11 00:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・・・ | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 456 7
8910 11121314
15 161718192021
22 23242526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation