
この3連休の天気予報はイマイチだったので
ノンビ~リ過ごすつもりでしたが
いつの間にか☀予報になっていたので
レガシィで秋探しの散歩ドライブに出掛けました。
レガシィでの散歩は久しぶりです。。
チョイ乗りばかりのレガシィに給油してから
一気に三国峠へ・・・

山中湖の雲海に浮かぶ富士山です。♫
この手前の明神峠も雲海がキレイでしたが、停めれなかったので画像はなしです。m(_ _)m
まだ遠慮がちに雪を被った富士山ですが
ときに雲に隠れたり、変化に富んだロケーションでの朝食は最高のご馳走です。

そして、レガシィの荷室は最高のVIP席でもあります。。(^^)v
休んでいると、様々な形の雲が流れて行きます。
ムスメに言われて気がついたのですが

富士山から
羽ばたく鳥 のような雲が・・・
大人になって忘れてしまった、子供の発想力を大事にしたいですね。
しばらくして、レガシィの先に止まったヤマハ
あれ?っと思い声を掛けると・・・

朝、地元で立ち寄ったガソリンスタンドにいたXJR1300でした。
ここには良く来るそうなので、また逢えるかもしれませんね。。
麓に下りると

景色は、秋色一色♪
そしてモミジも

真っ赤に色付いていました。
秋色といえば

焼き芋!?
鳴沢の道の駅では、秋の収穫祭を行っており安納芋の甘~い焼き芋で秋を堪能しました。
ちょっと早め、渋滞が始まる前に帰宅しましたが
それでも、仕事に追われていると気付かない秋色を感じることが出来ました。♪
小さい秋みつけた・・・ ですね。
※レガシィ 14.6km/l
(渋滞なしの散歩ならターボでもコレくらい行きます。MTですけどね。。)
Posted at 2014/11/02 20:01:07 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ