いま、聞いていたラジオのニュースから
「間違いだらけのクルマ選び」で有名な徳大寺有恒氏死去のニュースが流れて来ました。
特大寺有恒・・・
クルマ好きの方ならご存知の方も多いと思います。
ご存じなくても、「間違いだらけのクルマ選び」の著者と言われれば判って頂けるでしょうか。
この「間違いだらけのクルマ選び」は1976年から毎年発刊され続け
最盛期には年2回発刊されるほどのベストセラーでした。
そこでは、
一般な自動車評論家とは異なり独特で毒舌的なコメントが興味を目を引いたものです。
次から次へと新型車が登場していた
日本の自動車業界が一番勢いがあったころの自動車評論家・・・と言えるのではないでしょうか。
ちなみに、クルマ好きだった我が家では毎号買っていました。
こんど実家に帰ったときに、本棚を探してみようと思います。
ひとりのクルマ好きとして
心からお悔やみを申し上げます。

徳大寺有恒(とくだいじ・ありつね)
1939年東京生まれ。成城大学経済学部卒。1955年から半世紀以上のドライバー歴をもつ。1964年日本グランプリでレーサーとしてデビュー。その後、トヨタワークスチームを経て、フリーの自動車ジャーナリストに。1976年『間違いだらけのクルマ選び』で自動車評論の新境地を開拓、2004年まで刊行。
Posted at 2014/11/08 10:40:41 | |
トラックバック(0) |
クルマ・・・ | クルマ