2014年11月14日
入社3年目の
ちょっと小生意気な女を泣かせてしまいました。。
きっかけは、仕事での意見の食い違い
正確には彼女の一方的な食い違いから・・・
そんな、ヒートアップして行く彼女に
最初のうちは冷静に対処していたのですが
社会に出て3年ごときの小娘の戯言に我慢できず、ちょっと声を荒げてしまい・・・
ハッ!と思ったときには、泣かれていました。
すぐに声を荒げたことは謝ったのですが、気まずい空気は解消されず
彼女は早退して行った始末・・・
俺の立場的に
あの場面では説かなければイケなかった・・・と反省すべき点があるのは認めますが
泣きゃいいのか!?
泣かしたコッチは罪悪感タップリの1日を
そして、ムカついた気分を晴らすべく終電まで仕事して帰宅・・・
社会人3年目で、ちょっと天狗になっていたのは許そう・・・
それは男女関係ないことだ。
しかし、言いたいことが言える職場を、言いたい放題の職場と勘違いして
先輩社員に失礼な言葉を吐き、それを注意されたからと言って
泣いて、早退するなんて社会人としてどうよ。
女だから許されると思っているのか?
女の涙なんて・・・ 面倒くせぇ!!
Posted at 2014/11/15 02:34:44 | |
トラックバック(0) |
Other | 日記