• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

納車3日目・・・ XV初ドライブ。。♪

納車3日目・・・ XV初ドライブ。。♪









XV納車3日目の水曜日・・・
 休日出勤の振休を利用して XV初ドライブ に出掛けました。。♪
   ホントは昨日が振休の予定だったのを雨だったので1日延ばしたのはナイショです。。(^_^;)
 

ルートはお気に入りの
 レガシィ最後のドライブでも走った海沿いから椿ラインを駆け登り箱根へ抜けるルートです。



レガシィ最後のドライブと同じ時刻にスマホのアラームで起きて
 平日なので交通量が多い高速道路から

海沿いの西湘SAに立ち寄ると、ちょうど日が昇って来た頃でした。
  
  低気圧の影響か、気温3℃の北風ピューピューで体感温度は氷点下。。

さっさと撤収してシーサイドドライブを続けて
  
  海沿いのパーキングにXVを停めてひと休み。


≪ちょっと備忘録≫
 ココまでの高速道路を中心とした印象は
  なんだか ハンドルの据わりが悪いな・・・ って感じを受けました。。
     直進性が悪いのか? 幅広タイヤが轍に取られてるのか・・・
  小まめなハンドル修正が必要でした。

 おそらく強風な一日だったので、横風に煽られていたのでしょうか。
  車高が高いのでモロに影響を受けたのかもしれません。

 それに、ハンドルの中立付近に曖昧な部分が多い気もします・・・
  ま、そのうち慣れるでしょうけどね。。




いつもなら景色を見ながらの朝食なのですが
  
  さすがに寒すぎなのでコンビニのイートインコーナーで朝食です。
   ガラスの向こうにオレンジ色のXVが透けて見えます・・・。(^_^;)

さぁ、椿ラインを駆け登ります。。
  レガシィほどの刺激的な加速は出来ませんが、良いペースでカーブをクリアして行きます。
  
  意外にロールも抑えられていて、見かけよりも山路は愉しいです。!(^^)!

エコタイヤ(ブルーアース)ですが、スキール音もなくクルクル曲がるものですね。。

そして、スバルのFBエンジンも
 それなりにイイ音を伴って高回転までスムーズに廻ります。
  
  パドルシフトを駆使してアクセルを踏むと、4000回転くらいから伸びも感じられたりして・・・
    無茶をしようと思わなければ十分に楽しめます。。(^^)v 


XVで楽しみながら駆け登った椿ラインの終点
 休日は様々なクルマでイッパイになる大観山ですが・・・
  
  今日は、 がら~ん・・・    寒いし・・・(>_<)

残念ながら富士山は隠れていましたが
  
  ノンビリと撮影を楽しめました。 強風の氷点下5℃で極寒でしたが。。


観光客もまばらな芦ノ湖では
  
  観光船もお休み?  イエ・・・ まだ9時なので始発前でした。。(^_^;)



さぁ、そろそろお店も開く頃かな
  
  ムスメのクリスマスプレゼントを買いに・・・   地元のトイザラスに帰ろう。!(^^)!
 




おまけ。。
 ガソリンスタンドで オレンジのツーショットです。♪ 
  
  このルートでの燃費は13.52km/lでした。
   箱根の山路を駆け登ったのでこんなものでしょうか。アタリが付けばもう少し伸びるかな?

ちなみに10日前のレガシィは・・・ 11.2km/l(燃費計)
 ハイオクからレギュラーにもなったので、財布には優しくなりました。。(^_^;)
  





Posted at 2014/12/17 19:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
78 910 111213
1415 16 17181920
2122 23242526 27
28 29 3031   

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation