散歩のお供に欠かせないデジカメですが

自分の場合
気軽に撮れ、写りも良いので、デジイチよりもコンデジの出番が多かったりします。
そんなコンデジですが
最近、カメラ内にゴミが混入したようで

こんな影が写り込むようになりました。
レンズが外せるデジイチなら、ある程度のクリーニングも可能ですが
コンデジってどうすればよいのでしょう??

取りあえず伸縮するレンズのすき間からブロワーで シュコシュコ してみましたが
まったく効果がないどころか・・・

かえってホコリの影が増えてしまいました。。(>_<) しかもデカイ。
スマホで検索してみると、分解してCCDを掃除するしかなさそうなので

やってみました。。
本体サイドのネジを外して(小さいので回しにくいです)
慎重に分解してゆき・・・
あれ?
このデジカメは、レンズとCCDが一体となっているので
これ以上の分解は無理のようです。。(直らなくなっても困るので・・・)

仕方ないので、CCDが納まっている? と思われる所のすき間から
強力なエアーダスターで シューーシュー してみると・・・

キレイになりました。(^O^)/
細かいホコリは残っていますが気にしないことにします。
コレで旅の準備が一つ進みました。♪
でも・・・ もしものために新しいカメラを .com で探していたことは
嫁には ナイショ です。。(*^_^*)
Posted at 2015/04/15 22:15:11 | |
トラックバック(0) |
Other | 日記