シルバーウィークの東北ドライブ旅行3日目の朝は、気持ちよい朝焼けで始まりました。
ゆっくりと準備を済ませて、岩手から山形へのドライブ開始です。
基本的に、予定はあってないようなものなので、走り出して30分も経たない内に面白そうな無人販売を見つけてはひと休みです。
でも、そんな予感は当たっていたりして、今年の新米をGetです。♪
700円/kgでした。
往路は高速道路で一気に岩手まで走ったのですが、帰りは高速道路をなるべく使わないで帰ります。
山形までの今日は使わないだけでなく、国道もなるべく避けてXVを走らせました。
すると、道路に平行して走る廃線を見つけました。
平成7年に廃止された くりこま田園鉄道 のようです。廃止されて10年経っていますが鉄路は普通に残っていて少し驚きでした。。
いくつかの小さな峠を越えて、こけしで有名な鳴子温泉でちょっと長めのひと休み。
公園でお弁当を食べていると、なぜか外国人観光客に大注目なXVでした。(^^;)
午後は同乗者全員の爆睡にツられて、途中で昼寝をしてしまったりして時間が押してしまったので、山形の 山寺 は眺めてお終いです。
って力石寺の山の上まで片道1時間半もかかるのなんて…無理ですから。(;゚д゚)
さて、明日は最終日になります。どこに立ち寄って帰ろうかな。
ま、渋滞は…仕方ないですね。。
Posted at 2015/09/21 22:44:39 | |
トラックバック(0) |
SUBARU XV | クルマ