
この週末から少しの間、125ccのスクーターが愛車です。
その訳は、CBからの乗換え・・・ではなく、車検だからです。。(^_^;)
日帰り車検・・・という手もあったのですが
今回はメンテナンスも併せて行いたかったので1週間のお預け車検としました。
って、お預け車検にしたのは代車に乗りたかったのも理由ですけどね。。
代車は、2年前の車検のときも貸してもらった

アドレスV125
グリップやシートに温いヒーター標準装備なLimitedバージョン。。
125ccなので、信号ダッシュもお手のもの。
イッチョ前に4スト単気筒らしい振動も感じられます。。
そんなアドレスにまたがり
ヒーターOn!でお尻が温い 頭寒尻熱(!?) 状態でちょっと散歩に出掛けました。。
目指したのはいつもの 富士山・・・
ではなく、スクーターらしくフラッとご近所です。(^_^;)

裏道をチョコチョコ走っては川っぺリに出たりして
まさに お散歩ですね。
バックは、東名高速の横浜青葉ICから首都高速へ接続する建設中の横浜環状北線の港北ICです。
そしてバックミラーに 日産スタジアム越しに見えたのは

雪をかぶった 富士山 だったので
クルクルUターンしてエンジンを停めて歩道に押し歩くのもスクーターならでは。
こんなこと大型バイクじゃ出来ない芸当です。。
せっかくなので

新横浜に出来たバイク用品店に立ち寄ったり・・・ ちょっと高めでした。。
さらに、全品10%OFFセールだった

とてもデンジャラスな用品店に立ち寄ったり・・・
ライバル店の代車で

バイク用品店をハシゴしたのでした。。(^_^;)
でも、出掛けた本当の理由は・・・

昼食を買うためだったりします。
ミスドが潰れずに買い物ができるスクーターって、便利だなぁ・・・
なんて呑気に昼を過ぎてウチに帰ると、腹をすかしたムスメから非難の嵐でした。。
ドコのミスドまで買いに行ったかはナイショなのです。。(^_^;)
Posted at 2015/12/02 21:22:44 | |
トラックバック(0) |
CB1300SF | クルマ