• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

初ドライブ、初詣、箱根神社♪

初ドライブ、初詣、箱根神社♪3連休の最終日は
我が家恒例の、初ドライブを兼ねた 箱根神社 へ初詣に行ってきました。

(初ドライブは3連休初日に出かけてしまいましたけどね・・・(^^;))





その日3連休の最終日、連休の渋滞を避けるため少し早めに出発したので

曇りがちな富士山が望めるPAでひと休みして

箱根の道路状況に危険がないことを確認して

順調に 箱根神社 へ到着することができました。 

今年の箱根は、路肩はおろか箱根の山々にも雪がなく走りやすかったです。
そのせいかツーリングのオートバイをチラホラ見かけたほどですが、自分的には0℃のツーリングは
無理ですが・・・ (''ω'')


多くの観光客で賑わう箱根も、9時前に到着することができれば

ひと気も少なく、神々しい雰囲気を味わうことができます。

お参りも、周りに急かされず自分のペースで

今年1年の願い祈り

おみくじ を引くと

嫁と長男とムスメの3人が、まさかの大吉トリオ!? 
今年は良いことが期待できる1年になりそうです。(^O^)/
自分は、吉でしたが、これはコレで◎ですよね。


初詣のあと、芦ノ湖畔を散策するのも例年のことで

箱根神社の階段を 芦ノ湖に降りた大鳥居から

長男やムスメに今年の抱負などを聞きながら
芦ノ湖畔を散歩する、1年に1度のひと時なのです。

晴れていれば赤い鳥居の向こうに富士山が望めるこの位置で

毎年、家族全員の写真を撮っているのですが
今年はとうとう長男に背丈を越されてしまいました。。

悔しいような嬉しいような複雑な心境ではありますが

家族の成長を感じながら
XVへ戻る箱根神社の参道を歩いている自分は変わっていないな・・・

なんて思うことも、いつもの事だったりします。




≪おまけ≫
帰路、小田原厚木道路の平塚料金所手間で事故現場に遭遇しました。

フロントが大破したR34スカイラインの状況から推測すると
平塚料金所からの加速中に、センターのガードレールに激突したようです。
(その部品がXVの走る反対車線にも散乱していたほどです。)
おそらくは料金所ダッシュ中にコントロールを失って(?)の事故と思われます。
ハイパワー車ユーザーは人一倍の自制心が必要なことを自覚してほしいものです。(自分もレガシィに乗っていたとき、料金所ダッシュは大好きでしたけどね。(^^;))






Posted at 2016/01/14 20:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation