• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.4のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2度目(!?)の2018年最後の富士山散歩・・・

2度目(!?)の2018年最後の富士山散歩・・・2018年最後の週末は
年末の大掃除をやる気満々でいたのですが、今年最後のゴミの日も終わってしまったこともあり、嫁からまさかの掃除禁止令が・・・
(プライベートなクロゼットには、アレやコレやが大量に詰め込まれているので、掃除されてゴミを出されるのを危惧したようです。)






仕方ないので、ブックオフにでも行こうかな・・・

って、なぜか冬の青空に 富士山どーん。♪

ムフフ・・・ ブックオフは山梨にもあるんですよ。
と、云うワケで、
二度目(!?)の、今年最後の散歩に出かけて来ました。(^^♪

※今回は富士山尽くしとなります。ご了承ください。



前回の最後の散歩(ってなんだか変ですが)は、気合を入れて早起きをしたので
今回は、ユル~く程ほどの早起きで出発です。

高速道路は、年末の帰省が始まりつつあり交通量も多く
不慣れなドライバーの不穏な動きをするクルマも多く渋滞ギリの飽和状態。

想定では一般道に降りてからだったのですが
思ったよりも手前で、朝陽で紅く染まる富士山と対面することとなりました。


高速道路をおりて、しばらく進む山あいの国道から逸れて、いつも立ち寄るコンビニも今年最後の立ち寄り納め。

今年も、お世話になりました。m(_ _)m

いつもの散歩コースでの、今年のトピックスは

雑木林だった一体が、伐採され造成されたことでしょうか。

第二東名の開通を見込んで工業団地になるそうですが、期間限定の富士山ビューポイントとなりました。

ここからは、FSWのスタンドが見晴らせます。

造成が終わり立ち入り禁止が解除されれば

富士山がキレイに見えそうな場所がありそうですね。五線譜の送電線がヒントかな。


いつもの、富士山と山中湖を見晴らせる場所に到着したのは、ちょい遅めの8時頃でしょうか。

この日は、富士山も南アルプスの山々もキレイに俯瞰できました。♪

今年は、まさに「北は北海道から南は沖縄まで」アチコチで絶景Cafeを頂きましたが

やっぱり1年の〆は 富士山の絶景Cafe で決まりですね。


さて、
ブックオフの開店時間までまだ余裕があります・・・と、云うワケで

山中湖畔に下りての富士山や・・・


忍野の二十曲り峠に登っての富士山を眺めながら時間を潰して

富士山も見える ブックオフに立ち寄ってミッションコンプリート。♪

ま、ブックオフなら、どこでも良かったのですけどね。(^^;)


さて、目的を果たしたので、心置きなく河口湖に寄り道続行です。

海外からの観光客が立ち寄り、すっかり定番となってしまった感のある、桜と富士山で有名な場所の 冬バージョン です。春が待ち遠しいものです。

寄り道しながらも、山中湖に戻ったのは15時頃でしょうか。

ポカポカ陽気に誘われて、富士山を眺めながら今年最後のお昼寝Timeを堪能して

傾いて来た陽射しが眩しくて目覚めたのは、30分ほど経ってから・・・

冬の太陽は低いですからね。 (15:34)

ちなみに、同じころの 花の都公園 では

ダイアモンド富士となっていたようです。 (画像拝借)


そのまま富士山を眺めていると
富士山の肩に陽が隠れたのは16時を過ぎたころ・・・

陽の隠れた空に、富士山の影が延びていますね。  (16:09)

さらに30分ほど待つと、富士山に隠れた陽が焼け始めたようで

ひこうき雲が陽に反射して光り、富士山の雲は赤く染まって来ました・・・ (16:41)

山中湖を渡ってくる風が冷たくて、寒さが一層厳しく感じるようになると

グラデーションに染まった夕焼け空を背景に
富士山のシルエットが美しく浮かび上がったところを見届けて
2018年の散歩を〆させて頂きます。

今年も1年間、お付き合いありがとうございました。








Posted at 2018/12/31 13:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU XV | クルマ

プロフィール

「本日も絶景なり😋」
何シテル?   03/30 09:18
晴れたら何処に行こうか・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ミカン色のXVです。じゃんじゃん走って遊び倒します♪  2014年12月14日納車。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2011年12月納車。大切な散歩の相棒です♪ 希少なブラック&グレーラインの中期モデルで ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
カッコ良さと油冷シングルに魅了されて購入。 コロナ禍の影響により、商談時点(2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の一台でした。赤のボディとVRリミテッドのグリーンの幌で、ちょっと違うロードスターで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation